【2019年版】大阪の樹木葬14選!希望の樹木葬を探す5つのコツ

この記事では「大阪の樹木葬」に関する、以下のような疑問にお答えします
- 大阪にあるおすすめ樹木葬を知りたい!
- 大阪の樹木葬の費用相場はいくら?
- 大阪の樹木葬、どうやって選べばいいかわからない・・・
この記事を見てくださっている方は、上記のような疑問をお持ちなのではないでしょうか。
近年は墓石のお墓だけでなく、樹木を墓標とする「樹木葬」の人気が高まっています。大阪も例外なく、新たに樹木葬を開設する霊園は年々増えてきています。
この記事ではそんな大阪に数ある霊園の中から、お墓ディレクターの資格を持つ筆者が「大阪でおすすめの樹木葬」を厳選して紹介します。
ただおすすめの樹木葬をピックアップするだけでなく、エリア別・予算重視・口コミ重視など様々な観点でご紹介します。
加えて、樹木葬を選ぶときに必ずチェックしたい5つのポイントについても触れていますので、納得感を持って樹木葬選びを進められるでしょう。
なお、大阪府の樹木葬一覧を見たい方は【大阪府「樹木葬」の霊園・墓地一覧】をご覧ください。
樹木葬について、タイプや費用、メリット・デメリットなどをより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
ライフドット推奨
後悔しないお墓のために今から準備してみませんか?
終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。
そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。
- 自分のライフスタイルに合ったベストなお墓はどういうものなのか知りたい
- お墓選びで複雑な手順を簡単に詳しく理解したい
- お墓選びで注意するべきポイントを詳しく知りたい
など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、初めての方が多いため、不安や疑問を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔することだけは避けたいですよね。
そのためにも複数の霊園・墓地を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集することをオススメします。
情報収集するために、まずは気になる霊園・墓地の資料請求をしてみましょう。
大阪にある樹木葬の費用相場
まずはじめに、大阪にある樹木葬の費用相場を見ていきましょう。
大阪にある樹木葬の平均費用は60万円です。樹木葬の全国平均費用が60.4万円ですので、ほぼ全国平均に近いとみて良いでしょう。
参考として、他の都道府県における樹木葬の平均費用もご紹介します。
都道府県 | 平均費用 |
---|---|
大阪府の樹木葬 | 60万円 |
東京都の樹木葬 | 85万円 |
神奈川県の樹木葬 | 59万円 |
埼玉県の樹木葬 | 68万円 |
※ライフドットに掲載のある各都道府県の樹木葬より値段を算出
大阪で樹木葬を探すときは「60万円」という一つの目安をもって情報収集することをおすすめします。
なお、樹木葬の費用についてより詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。樹木葬の費用内訳についても詳しく紹介しています。
大阪で樹木葬選びをするときにチェックすべき5つのポイント
大阪で樹木葬を探すときのポイントは、数ある樹木葬の中からだんだん候補を絞っていくことです。
ただ、何を判断基準にして候補を絞っていけばよいかわからない、という方もいらっしゃるかもしれません。そこで、大阪で樹木葬を探すときの判断材料となる、5つのポイントを紹介します。
樹木葬選びの5つのポイント
- 宗教・宗派
- 後継者が必要か否か
- 納骨できる人数
- 樹木葬のタイプ・種類
- アクセス
ポイント①樹木葬の宗旨・宗派を確認する
1つ目のポイントは、樹木葬の宗教・宗派を確認するということです。
樹木葬は、基本的には宗教フリーであることが多いです。
宗教フリーであれば、特定の寺院が管理運営する樹木葬であっても、檀家にならずに契約できます。
しかし、中には樹木葬であっても宗教・宗派が決まっているところがあります。管理寺院の檀家にならなければならないケースもありますから、まずは宗教自由かどうかを確かめましょう。
一方で、特定の宗派で樹木葬を探している人は、とくに管理寺院の宗派をチェックしましょう。
ポイント②後継者が必要か否かを確認する
2つ目のポイントは、樹木葬の後継者が必要か否かを確認するということです。
樹木葬は、後継者を必要としない場合が一般的です。しかし中には、後継者が必要な樹木葬も存在します。
- 合葬タイプの樹木葬・・・後継者必要ない
- 永代供養付き個別の樹木葬・・・後継者必要ない
- 個別の樹木葬・・・後継者が必要
後継者がいない方は特に、事前にしっかりと確認をしましょう。
永代供養墓とは「後継者を必要としないお墓」
後継者を必要としないお墓のことを永代供養墓と言います。
永代供養とは、寺院や自治体などが続く限り、遺骨を供養・管理するシステムのことを指します。樹木葬の資料を見る中で、「永代供養付き」といった記載があれば、後継者を必要としない樹木葬と判断しても良いでしょう。
詳しくは「【Q&Aあり】永代供養墓とは?基礎知識|費用・注意点・探し方」の記事をご覧ください。
ポイント③納骨できる人数を確認する
3つ目のポイントは、納骨できる人数を確認するということです。
樹木葬は一般的なお墓と違い、納骨できる人数に制限があることが多いです。
一人区画のものもあれば、夫婦で入れる二人区画のもの、家族で入れる複数人区画のものもあります。
これらは一度納骨をすると後から変更ができない場合がほとんどです。納骨できる人数は事前に確認をしましょう。
ポイント④樹木葬のタイプ・種類
4つ目のポイントは、樹木葬のタイプを確認するということです。
タイプとは主に以下のようなものです。
- 石のプレートを墓標とするお花に囲まれた樹木葬
- 石は使わず樹木を墓標とする樹木葬
- ペットと一緒に入れる樹木葬
特にペットと一緒にお墓に入りたい人は、ペットOKの樹木葬を選ばなければ希望を叶えることはできません。様々な霊園に見学に行き、自分の気に入る樹木葬を探してください。
ポイント⑤樹木葬までのアクセスが良いかを確認する
5つ目のポイントは、アクセスが良い樹木葬を選ぶということです。
アクセスの良し悪しは、残された遺族の樹木葬への訪問回数や、訪問する人数にも影響してくるでしょう。
また自分が高齢になった時でも、駅から近かったり、車で行きやすかったりすると、樹木葬に通いやすいですよね。
気になっている樹木葬がある方は、実際に訪問してみて、通いやすいか否かを確かめてみると良いと思います。
以上、5つのポイントをチェックしていただきました。
【+α】値段も一つの判断基準になります
値段も判断基準の一つとなるでしょう。大阪の樹木葬の費用相場は60万円です。値段は人数・アクセスなど様々な要因によって変化しますが、予算を決めて樹木葬探しをすることは大切です。
5つのポイントをチェックしたら、大体自分が希望する樹木葬は絞られるかと思います。
その後、価格を見て自分に適切な樹木葬を決めるようにしましょう。
次の章からは、さっそく大阪にある樹木葬を複数ご紹介します。本章でご紹介した5つのポイントを頭に入れながら、自分に合った樹木葬を探してみてください。
【項目別】大阪の樹木葬おすすめ14選!
この章では、大阪のおすすめ樹木葬を以下のように分けてご紹介します。
- ライフドット一押し3選
- 安さ重視3選
- 口コミ重視2選
- 大阪北エリア3選
- 大阪南エリア3選
樹木葬の一覧は以下の通りです。
項目 | 樹木葬名 |
---|---|
ライフドット一押し | 阪南小川渓メモリーズパーク |
北摂・池田メモリアルパーク | |
パークフォレスト大阪 | |
予算重視 | さくらロイヤルメモリアルパーク |
ふれあいの杜 天空 | |
やすらぎの丘霊苑 | |
口コミ重視 | さくらロイヤルメモリアルパーク |
パークフォレスト鉢ヶ峯 | |
大阪北エリア | やすらぎの丘霊苑 |
北摂・池田メモリアルパーク | |
ふれあいの杜 天空 | |
大阪南エリア | 美原東ロイヤルメモリアルパーク |
金剛生駒霊園 | |
パークフォレスト堺 |
様々な樹木葬を見て、自分の希望の樹木葬を探してみてください。一つずつ詳しく見ていきましょう。
ライフドット一押し3選
ライフドット一押しの大阪の樹木葬は以下の3つです。
- 阪南小川渓メモリーズパーク
- 北摂・池田メモリアルパーク
- パークフォレスト大阪
一つずつご紹介します。
阪南小川渓メモリーズパーク
一つ目にご紹介するのは、「阪南小川渓メモリーズパーク」です。園内には「華の区」「四季の区」など、様々な名前のついた区画が存在します。きれいに整備されており、季節の花々を見ることができます。二人用45万円から桜葬を利用することができ、後継者がいない方にも安心です。
手入れはされています。(60代・男性) 口コミ一覧へ 大阪府阪南市ある「阪南小川渓メモリーズパーク」を徹底取材。霊苑のことをよく知る須藤石材株式会社のスタッフが語る一押しポイント、霊苑の特徴や価格情報、交通アクセスなど、霊苑の魅力をお伝えする現地レポートです。 阪南小川渓メモリーズパーク はんなんおがわだにめもりーずぱーく 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
14.3万円~(墓石代別)
14.3万円~
14.3万円~
ご家族への大切な想いをかたちにできる霊園「阪南小川渓メモリーズパーク」を徹底解説!現地リアルレポート
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:阪和自動車道「阪南」から車で6分
- 種類・タイプ:桜の木をシンボルとしたタイプ、花に囲まれた墓石ありタイプ
北摂・池田メモリアルパーク
二つ目にご紹介するのは、大阪府は池田市にある、「北摂・池田メモリアルパーク」です。四季折々に表情を変える人気霊園は、ペット埋葬ができるエリアがあります。無料バスもあり、大阪市内中心部からアクセス良好です。また、最近できた「さくら陵墓」は一人5万円から埋葬することができます。
基本的に永年供養なので手入れなどは全て施設任せです。掃除や枯れた花などは施設の方でしっかり手入れされています。(50代・男性) 口コミ一覧へ 大阪中心部からアクセス抜群な「北摂池田メモリアルパーク」(大阪府池田市)を徹底取材!樹木葬の種類が豊富な人気霊園です。 北摂・池田メモリアルパーク ほくせついけだめもりあるぱーく 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
32.0万円~(墓石代別)
32.0万円~
32.0万円~
四季折々に表情を変える人気霊園。大阪中心部からアクセス抜群な「北摂池田メモリアルパーク」を徹底取材!
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:阪急宝塚線「池田駅」から無料送迎バスで約15分・地下鉄御堂筋線「千里中央駅」から無料送迎バスで約15分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、桜の木をシンボルとしたタイプ
パークフォレスト大阪
三つ目にご紹介するのは「パークフォレスト大阪」です。大泉緑地そば、緑豊かなエリアにあります。堺市駅からバス一本というアクセスも魅力です。永代供養付きのですので、後継者がいない方も安心です。
スタッフは常駐していませんがきちんと管理されていてゴミも全くありません。気持ちよくお墓詣りができています。(40代・女性) 口コミ一覧へ パークフォレスト大阪 ぱーくふぉれすとおおさか 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格 お問い合わせください お問い合わせください
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:近鉄南大阪線「布忍」から徒歩14分・近鉄南大阪線「高見ノ里」から車で18分
- 種類・タイプ:桜をシンボルとしたタイプ、花に囲まれた墓石ありタイプ
以上、ライフドット一押し樹木葬をご紹介しました。次の章では、費用を安く抑えたい方に向けて予算重視で3つピックアップしました。
予算重視3選
予算重視の大阪の樹木葬は以下の3つをご紹介します。東京都でも一人当たり20万円~利用できるお手軽な樹木葬があるのです。
- さくらロイヤルメモリアルパーク
- ふれあいの杜 天空
- やすらぎの丘霊苑
一つずつご紹介します。
さくらロイヤルメモリアルパーク
一つ目にご紹介するのは、「さくらロイヤルメモリアルパーク」です。丘の上にあり、春には満開の桜を見ることができます。合葬タイプのお墓であれば、5万5000円から利用できるお手頃価格も魅力です。
規模が小さい霊園ですが、管理者が常駐しており手入れが行き届いている。お寺さんは檀家にこだわっておらず気にしなくても良いし、敷地内にご自宅があるので安心感がある。(50代・男性) 口コミ一覧へ さくらロイヤルメモリアルパーク さくらろいやるめもりあるぱーく 寺院墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
15.0万円~(墓石代別)
15.0万円~
15.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:近鉄大阪線「安堂」から徒歩36分・西名阪自動車道「柏原インター」から車で12分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、家族用永代供養墓、合葬タイプ
ふれあいの杜 天空
二つ目にご紹介するのは「ふれあいの杜 天空」です。まるでイングリッシュガーデンのようなおしゃれな霊園、丘にあり眺めも良いです。バラが綺麗な合葬墓は、一人当たり5万円から利用することができます。
いつも清潔に保たれていて、お花の手入れも丁寧です。どの方にも管理者の方はしっかりと挨拶やお話をしてくださると感じます。(20代・女性) 口コミ一覧へ ふれあいの杜 天空 ふれあいのもり てんくう 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
33.0万円~(墓石代別)
33.0万円~
33.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:近鉄奈良線「生駒」からシャトルバスで約15分・JR学研都市線(東西線直通)「野崎」からシャトルバスで約10分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、季節の花々を墓標としたタイプ
やすらぎの丘霊苑
三つ目にご紹介するのは、「やすらぎの丘霊苑」です。ヨーロッパ風で、バラが香り緑あふれるガーデニング墓地です。
墓地内の管理事務所にはお供え花やロウソクが売られており、自宅から手ぶらでお墓参りをすることができます。お墓参りへ行くと、墓地内をスタッフが草むしりを熱心にされています。また ゴミ箱にゴミがたまっていることはなく、整理整頓されています。(40代・女性) 口コミ一覧へ やすらぎの丘霊苑 やすらぎのおかれいえん 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
18.0万円~(墓石代別)
18.0万円~
18.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:第二京阪道路 「枚方学研インター」から車で約8分・国道1号線(池之宮北交差店)から約6km・京奈和自動車道 「田辺西インター」から車で約3分
- 種類・タイプ:ハナミズキをシンボルとし、墓石ありのタイプ
以上、予算重視の方に向けて大阪のおすすめ樹木葬をご紹介しました。次の章では「口コミ重視」の樹木葬をご紹介します。
口コミ重視2選
口コミ重視の大阪の樹木葬は以下の2つをご紹介します。
- さくらロイヤルメモリアルパーク
- パークフォレスト鉢ヶ峯
一つずつご紹介します。
さくらロイヤルメモリアルパーク
一つ目にご紹介するのは「さくらロイヤルメモリアルパーク」です。丘の上にあり、春には満開の桜を見ることができます。合葬タイプのお墓であれば、5万5000円から利用できるお手頃価格も魅力です。
規模が小さい霊園ですが、管理者が常駐しており手入れが行き届いている。お寺さんは檀家にこだわっておらず気にしなくても良いし、敷地内にご自宅があるので安心感がある。(50代・男性) 口コミ一覧へ さくらロイヤルメモリアルパーク さくらろいやるめもりあるぱーく 寺院墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
15.0万円~(墓石代別)
15.0万円~
15.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:近鉄大阪線「安堂」から徒歩36分・西名阪自動車道「柏原インター」から車で12分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、家族用永代供養墓、合葬タイプ
パークフォレスト鉢ヶ峯
二つ目にご紹介するのは、「パークフォレスト鉢ヶ峯」です。四季折々の自然に囲まれた霊園で、春は桜・夏は新緑・秋は紅葉をみることができます。
お墓周辺は奇麗に掃除されていて、雑草などの生えていません。ゴミ箱も奇麗です。お手洗いが奇麗でないのだけが残念です。(50代・女性) 口コミ一覧へ パークフォレスト鉢ヶ峯 ぱーくふぉれすとはちがみね 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格 お問い合わせください お問い合わせください
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:泉北高速鉄道線「栂・美木多」から車で11分・阪和自動車道「境」から車で14分
- 種類・タイプ:桜の花に囲まれた墓石ありタイプ
以上、口コミ重視の樹木葬2つご紹介しました。次の章では大阪北エリアのお墓をご紹介します。
北エリアの樹木葬3選
大阪の北エリアの樹木葬は以下の3つをご紹介します。
- やすらぎの丘霊苑
- 北摂・池田メモリアルパーク
- ふれあいの杜 天空
また大阪北エリアの樹木葬を一覧で見たい方は【大阪府「樹木葬」の霊園・墓地一覧(大阪市・池田市・茨木市・・・】をご覧ください。
やすらぎの丘霊苑
一つ目にご紹介するのは、「やすらぎの丘霊苑」です。ヨーロッパ風で、バラが香り緑あふれるガーデニング墓地です。
墓地内の管理事務所にはお供え花やロウソクが売られており、自宅から手ぶらでお墓参りをすることができます。お墓参りへ行くと、墓地内をスタッフが草むしりを熱心にされています。また ゴミ箱にゴミがたまっていることはなく、整理整頓されています。(40代・女性) 口コミ一覧へ やすらぎの丘霊苑 やすらぎのおかれいえん 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
18.0万円~(墓石代別)
18.0万円~
18.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:片町線「長尾」から車で21分・杏奈和自動車道「田辺西」から車で20分
- 種類・タイプ:ハナミズキをシンボルとし、墓石ありのタイプ
北摂・池田メモリアルパーク
二つ目にご紹介するのは、北摂・池田メモリアルパークです。
基本的に永年供養なので手入れなどは全て施設任せです。掃除や枯れた花などは施設の方でしっかり手入れされています。(50代・男性) 口コミ一覧へ 大阪中心部からアクセス抜群な「北摂池田メモリアルパーク」(大阪府池田市)を徹底取材!樹木葬の種類が豊富な人気霊園です。 北摂・池田メモリアルパーク ほくせついけだめもりあるぱーく 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
32.0万円~(墓石代別)
32.0万円~
32.0万円~
四季折々に表情を変える人気霊園。大阪中心部からアクセス抜群な「北摂池田メモリアルパーク」を徹底取材!
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:阪急宝塚線「池田駅」から無料送迎バスで約15分・地下鉄御堂筋線「千里中央駅」から無料送迎バスで約15分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、桜の木をシンボルとしたタイプ
ふれあいの杜 天空
三つ目にご紹介するのは、「ふれあいの杜 天空」です。まるでイングリッシュガーデンのようなおしゃれな霊園、丘にあり眺めも良いです。バラが綺麗な合葬墓は、一人当たり5万円から利用することができます。
いつも清潔に保たれていて、お花の手入れも丁寧です。どの方にも管理者の方はしっかりと挨拶やお話をしてくださると感じます。(20代・女性) 口コミ一覧へ ふれあいの杜 天空 ふれあいのもり てんくう 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
33.0万円~(墓石代別)
33.0万円~
33.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:近鉄奈良線「生駒」からシャトルバスで約15分・JR学研都市線(東西線直通)「野崎」からシャトルバスで約10分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、季節の花々を墓標としたタイプ
以上、大阪北エリアの樹木葬をご紹介しました。次は南エリアの樹木葬を3つご紹介します。
南エリア3選
大阪府南エリアの樹木葬は以下の3つをご紹介します。
- 美原東ロイヤルメモリアルパーク
- 金剛生駒霊園
- パークフォレスト堺
また大阪南エリアの樹木葬を一覧で見たい方は【大阪府「樹木葬」の霊園・墓地一覧(堺市・阪南市・羽曳野市・・・】をご覧ください。
美原東ロイヤルメモリアルパーク
一つ目にご紹介するのは、「美原東ロイヤルメモリアルパーク」です。送迎バスがあるため、車がない方も安心して通うことができます。
手入れもされてるし、職員の方もきちんと挨拶するし問題がない。ただ拡張工事がまだ続いていたのでうるさい可能性があります(40代・男性) 口コミ一覧へ 美原東ロイヤルメモリアルパーク みはらひがしろいやるめもりあるぱーく 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
32.0万円~(墓石代別)
32.0万円~
32.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:南海高野線「北野田」から送迎バスで約20分・近鉄南大阪線「河内松原」から送迎バスで約12分
- 種類・タイプ:植物に囲まれた墓石ありのタイプ
金剛生駒霊園
二つ目にご紹介するのは「金剛生駒霊園」です。最近桜の木の下の樹木葬がオープンし、多くの方に利用されるようになっています。
金剛生駒霊園ではいつも施設全体の掃除が綺麗に出来ていて快適にお墓参りができます、お花なども手頃な価格帯に設定されていて不快を感じません(60代・男性) 口コミ一覧へ 金剛生駒霊園 こんごういこまれいえん 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
28.0万円~(墓石代別)
28.0万円~
28.0万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:高野線「三日市町駅」から車で約10分・泉北高速鉄道線「泉ヶ丘」から車で約20分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、桜の木をシンボルとした墓石ありタイプ
パークフォレスト堺
三つ目にご紹介するのは、パークフォレスト堺です。お一人様から利用でき、安心の永代供養がついています。送迎バスがあり、アクセスも快適です。
パークフォレスト堺 ぱーくふぉれすとさかい 民営墓地 | 宗教不問
お墓タイプ
購入価格
14.4万円~(墓石代別)
14.4万円~
14.4万円~
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:南海高野線「狭山」から車で8分・阪和自動車道「三原南」から車で9分
- 種類・タイプ:花に囲まれた墓石ありタイプ、桜の木をシンボルとした墓石ありタイプ
以上、大阪の樹木葬15選ご紹介しました。皆さま気に入った樹木葬は見つけられましたでしょうか。
大阪の樹木葬を特集!希望の樹木葬を探してみよう
おすすめでご紹介した樹木葬以外でも、自宅近くの樹木葬を探したい、という方は、以下から探すことができます。
「都道府県を選択する」の欄に、大阪と入れていただき、エリア・宗派などの条件を絞り込んで検索をしてみてください。
希望エリアの樹木葬が見つかる! ライフドットなら、希望条件で絞り込むことであなたにぴったりの樹木葬が見つかります。
まずは希望の都道府県を選んでどんな樹木葬があるかチェックしてみましょう。
また、探し方がよくわからない、お墓のプロに直接選び方を聞いてみたい、という方は「樹木葬について相談する」からお気軽にご相談ください。
まとめ
以上、大阪の樹木葬ピックアップ15選や、樹木葬の選び方についてお伝えしました。
最後に樹木葬を探ぶポイントをおさらいしておきましょう。
樹木葬選びの5つのポイント
- 宗教・宗派
- 後継者が必要か否か
- 納骨できる人数
- 樹木葬のタイプ・種類
- アクセス
また大阪にある樹木葬・納骨堂・一般墓全ての一覧から探したい方は「大阪府のお墓・霊園一覧(554件)」をご覧ください。
大阪の霊園・納骨堂の特集は以下の記事をご覧ください。
数多くの選択肢の中から、自分と家族にとって最適なお墓を選ぶことは簡単なことではありません。しかし供養できる場所というものは、残された家族の心のよりどころにもなるものです。
ぜひ一人で悩まず、ご家族一緒に意見を交わしながら、みんなが満足できるお墓を見つけましょう。
お墓の準備はできていますか?
終活といっても、生前整理、葬儀、お墓の検討などさまざまです。そのなかでも「お墓」は、一生に一度あるかないかの買い物ですね。
- 自分に適切なお墓を探したいが、そのお墓をどう探したらよいかわからない。
- まだ両親や自分が入るお墓が決まっていないが、お墓を探す手順がわからない。
など、数々の不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。
お墓の購入に関しては、全員が初めての経験になることが多いため、不安を持つことは仕方のないことでしょう。
しかし、お墓購入後に後悔はしたくはないですよね。
そのためにも、複数の墓地・霊園を訪問して実際に話を聞き、しっかりと情報収集をしてから決めることをオススメします。
当サイトには全国8,700件以上の墓地・霊園情報が掲載されています。
費用やアクセス、口コミの紹介もしていますので、
お墓をお探しの方は、ぜひ一度ご覧になってはいかがでしょうか。