大阪府南河内郡千早赤阪村水分851
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
千早赤阪メモリアルパークの評判
口コミ総合評価(7件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 60代・女性
2018年11月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 自宅から自動車でドライブがてら行けるので、途中道の駅など寄って楽しめられる。駐車場は広く、いつでも停めることができるので安心。松原市から309号線で真っすぐ山の方へ向かうだけなのでアクセスは良好です。
- 設備・環境
- 小高い山の中にあるので、敷地は広大で景観が良いです。お参りの方がハイキングのように敷地で弁当などを楽しんでおられるのも見かけます。施設は完備しているので、いつでも温かいお茶を提供してくれてます。またバケツや水・ブラシなども用意されているので、手ぶらで来ても大丈夫です。
- 管理状況
- いつお参りしても参道や施設内、そして墓碑まわりも綺麗に清掃がされているので気持ちが良いです。枯れた献花は必ず管理人が捨ててくださっているので墓石に苔が生えたりは決して見当たりません。
- 周辺施設
- 途中に道の駅があり、何かと取りそろえているので便利。必要なものはすべて買い揃えられる。また時産農家のとれたて野菜などや工芸品も数多くあるので、ついでの買い物も楽しいです。
訪問者 30代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 送迎バスが近鉄富田林駅まで来てくるのですが、予約しないといけないので、富田林駅から千早赤阪行きのバスに乗り30分程で着きます。自分は車で行く事が多いので国道309号を使って行ってます。霊園の駐車場はかなり広いので問題なく駐車できます。道路状況ですが山道なのでカーブなど多いですが交通量が少ないので問題なく運転はできてます。
- 設備・環境
- 休憩するスペースがありトイレなども綺麗に手入れしてくれています。敷地内に法事も出来るスペースもあり大変気に入ってます。墓の水道も桶も綺麗に手入れしているし、数も大変揃っているので便利です。墓の入り口からは山道になっているので、お年寄りの方や体の不自由な方は入り口から管理棟に連絡すると送迎してもらえます。
- 管理状況
- お墓の周辺も凄く手入れが行き届いていて公園などもありそちらも雑草もほとんど無く手入れが行き渡っています。ゴミ箱も頻繁に回収してくれているので満足しています。管理棟では酒、ビール、花、ろうそくも販売してます。自動販売機も設置しているので大変満足してます。
- 周辺施設
- 墓に向かう途中に大型スーパーがあるので供物はそちらで購入する事が多いです。霊園の中に花やろうそくなど販売しているのでそちらで購入しています。霊園周辺は徒歩で行ける食事処や店舗が何もないので近鉄富田林駅周辺で食事したり弁当購入して霊園で食べたりもしています。
訪問者 60代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 近鉄長野線富田林駅から金剛バスで約20分。本数は1時間に一本です。車では富田林駅から約15分です。駐車場は霊園内の道路の左側車線が駐車可能となっているので通常は十分確保されています。送迎バスも要予約ですが毎日運航されています。私は自宅から車で20分くらいなのでいつも車で行きます。道路は途中カーブは多いですが片側1車線の道路で狭い部分はありません。
- 設備・環境
- 霊園内に水道が何か所もありポリバケツも十分あるので満足しています。霊園の敷地が広いので区画の近くまで車で行くことになりますが、バスで来た人はかなり歩くことになります。
- 管理状況
- 年間管理料が10000円を支払っているので霊園内の清掃植栽の剪定などは十分管理ができていて気持ちよく墓参ができます。春には桜の並木がとてもきれいでお花見も楽しめます。
- 周辺施設
- お花屋ろうそくなどは霊園内に販売所兼休憩所があるので大体揃います。法事の時などは予約をしておけば利用できるようです。
訪問者 40代・女性
2018年11月回答
総合評価
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 送迎バスはないし、交通に不便なため、車で行きます。山奥にあるため、クネクネの道を走るため、行くまでに車酔いをしてしまうことが多々あります。
- 設備・環境
- 水回りはしっかりしているし、水道などの設備もしっかりしていて、便利である。タクシーは呼べばきてくれるため、乗用車でなくてもよい。
- 管理状況
- 設備は十分よいが、ゴミなどがよく落ちてることがあるため、頻繁に墓地の周りをみないといけない。管理事務所には人がいたりいなかったりといろいろである。
- 周辺施設
- 近くに花屋や墓跡を作る場所があり、お墓に行く前にはそこで買うことができる。食事処やスーパーなどは近くにないため、不便なところです。
訪問者 50代・女性
2018年11月回答
総合評価
- 交通利便性 1.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 駅からとても遠く、車を予約して行っていますが、将来便利な永代供養して下さるお墓に移す予定です。子供が女の子ばかりなのでその方がよいと判断しました。
- 設備・環境
- 私の実家のお墓は小さなお墓なので、ひっそりしていて静かです。管理人の方がだめになったお花を処分して下さるので、助かっています。
- 管理状況
- お花の処分はして下さり、お水のバケツは貸して下さります。お供えものは持っていきます。主人の方のお墓は大きな墓地なので、お花などは買う事ができます。
- 周辺施設
- ここ1年はお墓参りは出来ていません。それだけ不便です。私の実家のお墓は来年駅もできお花屋さんもありとても便利です。
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2020年8月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 待ち合いスペースがひろく、墓石の水掛け用の水道や桶の数が多く満足してます。山にあるので眺めもよく清々しい気持ちになります。
- 管理状況
- スタッフが常駐する管理事務所があり掃除もしてくれているのであちこちが常に綺麗に整理整頓されています。ていき的にお知らせが届き状況がわかります。
- 周辺施設
- JR新大阪駅からなんば、なんばから南海高野線で金剛駅、そこから送迎バスで行く。送迎バスを降りて受付で花を買ってお参りができる。
購入者 60代・男性
2019年5月回答
購入費用:200万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 車で行きます家族の自家用車で一緒に行くようにしています。高速道路堺インターを降りてから25分程度で着き、駐車場は広く、空いているので自家用車での移動で不便を感じません。
- 設備・環境
- ゆったりしていて 墓石の水掛け用の水道に柄杓と入口にあり、満足しています。そのほか敷地内に礼拝堂といった法要施設もあるので、ほかと比べても充実している霊園だと考えています。
- 管理状況
- はかの常駐する管理事務所があり、頻繁に掃除もし事務所にお花や線香ろうそくが売っているので、手ぶらでお墓参りができます。
- 周辺施設
- 国道309号 線で行く場合 車で行く場合は途中にro-sonや道の駅がありそこでお花やお供え物がかえます。