服部川駅
から1.1km
大阪府八尾市山畑290-2
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
八尾法浄霊園の評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
口コミはありません
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2019年6月回答
購入費用:40万円
総合評価
- 価格 5.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 大阪外環状線から信貴山方面に入り、大阪経済法科大学前の山道を南に五分ほど走ると着く。駐車場は計10台分ほどだが、十分。
- 設備・環境
- 通路が狭いので人が多いと少し邪魔になるが、墓も小さく洗いやすい。水道も近くにあるが山の水のため少し濁っている。
- 管理状況
- 車で行けないので頻繁に訪れることができないが、管理事務所もある程度清掃してくれているのでいつもきれい
- 周辺施設
- 山の上なので歩いて行ける場所には店はないので、花、お供え物はあらかじめ買って行かないとだめだが、とにかく見晴らしが良く自然な環境である。
購入者 70代・女性
2018年11月回答
購入費用:100万円
総合評価
- 価格 5.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 最寄り駅(服部川)はある、今の所子供が連れて行ってくれるので殆ど自家用車利用で行くが今後一人で行かなければならな時は多分、タクシー利用になると思う
- 設備・環境
- 私どもの霊園はいつも綺麗に掃除が行き届いている。所有しているのは、実は自然葬の場所なので、墓周りの清掃の必要はない
- 管理状況
- たまたま、事務所のある人と懇意にしているので、何か困ることは一切ない。自然葬、墓地ともいつも綺麗に保たれている。
- 周辺施設
- 供花については、前日行きつけの花やで購入しておく。霊園事務所にも置いてあるが、今までにないときもあったし私的には季節の好きな花を組んでそなえたいので今の状態が良い