【2021年版】千葉県の納骨堂おすすめ13選!希望の納骨堂を探す5つのコツ
近年、日本全国で「納骨堂」の人気が高まっています。
石のお墓よりも費用が抑えられる点、室内であるため天候を問わず利便性が良い点などから、注目されているのです。
ただ正直「実際、千葉県にどんな納骨堂があるの?」と聞かれると、わからない…という人が多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、お墓ディレクターの資格を持つ筆者が、千葉県でおすすめの納骨堂を厳選して紹介します。
加えて千葉県の納骨堂の費用相場、選ぶときにチェックしておきたい5つのポイントについても触れていますので、納得感を持って納骨堂が選べるようになるでしょう。
千葉県のエリアからお墓を探す
実際に千葉県の希望エリアで納骨堂を調べてみたい方は、こちらから検索できます。
この記事の目次
千葉県にある納骨堂の費用相場
千葉にある納骨堂の費用相場は60万円です。
納骨堂の全国平均費用が74.3万円ですので、全国平均よりは少し低い傾向にあります。
参考として、千葉県以外の関東圏の納骨堂の平均費用をご覧ください。
※ライフドット調べ
近隣の東京都・神奈川県と比べても、千葉県の納骨堂の費用が低いことがわかりますね。
千葉県で納骨堂を探すときには「66万円」という金額の目安をもって、情報収集することをおすすめします。
納骨堂とは?
納骨堂とは、故人の遺骨を納めるための収蔵スペースを備えた建物のことです。一般的なお墓が一戸建てだとすれば、納骨堂は、よくマンションに例えられます。マンションのほうが一戸建てよりも安く手に入るように、納骨堂の一角を買い求めるのは、お墓を建てるよりもリーズナブルです。納骨堂には以下のような特徴があります。
- 屋内にたくさんの区画を設け、1区画につき1~4つ程度の骨壺を保管する
- 後継者の不要なケースと、引き継げるケースがある
- 管理者のいる時間帯にお参りし、基本的に供物は持ち帰る
より詳しく「納骨堂」について知りたい方は、「納骨堂の費用・種類・特徴を比較!お墓との違いや注意すべき点とは?」の記事をご覧ください。
千葉県の納骨堂おすすめ6選!
ライフドット編集者がおすすめする、千葉県のおすすめ納骨堂は以下の6つです。
一つずつ紹介します。
月輪山 千光寺 月の廟庭
お墓ディレクターのコメント 月の廟庭は、東京メトロ「浦安駅」から徒歩約2分で行ける場所にある、令和元年11月9日にオープンしたばかりの納骨堂です。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
お墓タイプ 購入価格 納骨堂 83万円~
小野寺
一つ目に紹介するのは「月輪山 千光寺 月の廟庭」です。
2019年11月に開苑した月の廟庭は、白を基調とした建物で明るく清潔感があります。しかし本堂は黒と金で統一され厳かな雰囲気が漂い、決してライトなイメージだけに収まることの無い納骨堂施設です。
また良好なアクセスも魅力的です。東京メトロ東西線「浦安駅西口」より徒歩約2分で通うことができます。
「月輪山 千光寺 月の廟庭」のポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:東京メトロ東西線「浦安駅西口」より徒歩約2分(詳しくは迎福寺の交通アクセス)
- 種類・タイプ:自動搬送式の納骨堂
「月輪山 千光寺 月の廟庭」が新型コロナ対策で行っていること
- 営業時間を11:00~17:00に短縮(通常10:00~18:00)
大徳寺 永代供養塔 光明
みんなの評価
お墓タイプ 購入価格 納骨堂 お問い合わせください 永代供養墓 20万円~
二つ目に紹介するのは「大徳寺 永代供養塔 光明」です。
納骨堂は屋外にあり、ステンドグラス越しに色とりどりの光が差し込む作りとなっています。永代供養墓は1名20万円と、比較的費用が抑えられます。
また最寄り駅の「妙典駅」からは徒歩12分。最寄りのバス停からは徒歩3分で通うことができ、アクセス良好といえるでしょう。
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:京葉道路 市川ICより車で10分・東京メトロ東西線 妙典駅北口から 徒歩12分・バスは各駅から徒歩2分(詳しくは大徳寺の交通アクセス)
- 種類・タイプ:屋外ロッカー型納骨堂
クリプタ行徳セントソフィア
三つ目に紹介するのは「クリプタ行徳セントソフィア」です。白を基調とした近代的な公営霊園の中にあります。まるで美術館のような室内霊園で、地下の部屋でも陽の光が差し込みます。
価格は1人あたり48万円(施設使用申込金30万円+永代供養料18万円)となっています。千葉県の納骨堂の平均66万円と比較すると安くご利用いただけます。
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:都営新宿線「一之江駅」から徒歩約18分・京葉道路「市川インター」から車で約14分(詳しくはクリプタ行徳セントソフィアの交通アクセス)
- 種類・タイプ:ロッカータイプの納骨堂
サニープレイス松戸
みんなの評価
お墓タイプ 購入価格 樹木葬 お問い合わせください 納骨堂 お問い合わせください 永代供養墓 お問い合わせください
四つ目に紹介するのは「サニープレイス松戸」です。納骨堂だけに限らず、樹木葬や合葬墓も充実した公園墓地です。宗旨・宗派は限らず、ほぼ全ての区画がペットと一緒に眠ることができます。土日祝日は最寄り駅からの無料送迎バスが運行しているため、車が無い方も安心です。
納骨堂は7年で20万円~で利用できるため、費用を抑えたい方にもおすすめです。
「サニープレイス松戸」のポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:京葉道路「原木I.C.」より約25分・外環「市川北I.C.」「松戸I.C.」より15分(詳しくはサニープレイス松戸交通アクセス)
- 種類・タイプ:屋外の個別ロッカータイプ
「サニープレイス松戸」が新型コロナ対策で行っていること
- 職員のマスク着用・健康管理の徹底
- 積極的な換気の実施
- アルコール消毒液の配置
- ドアノブ・テーブル・手すりなど感染リスクが高い箇所を定期的に消毒
都立 八柱霊園
みんなの評価
お墓タイプ 購入価格 納骨堂 お問い合わせください 永代供養墓 お問い合わせください
五つ目に紹介するのは「都立 八柱霊園」です。霊園は千葉県にありますが、運営は東京都が行っています。
八柱霊園の納骨堂は、長期収蔵施設ではなく、一時収蔵施設となります。そのため、1年単位で使用を更新する必要があります。
「都立 八柱霊園」のポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:JR武蔵野線新八柱駅または新京成線八柱駅南口、1番乗り場新京成バス(東松戸駅行き又は紙敷車庫行き)、「八柱霊園前」下車徒歩5分
「都立 八柱霊園」が新型コロナ対策で行っていること
- 一時収蔵施設の更新期間猶予(令和2年3月26日~6月29日の間に期日を迎える方は、期日を6月30日まで延長)
迎福寺 成田別院 智耕院納骨堂 阿弥陀堂
最後に紹介するのは「迎福寺 成田別院 智耕院納骨堂 阿弥陀堂」です。館内は明るく落ち着いた雰囲気のある近代的な室内納骨堂です。
ポイント
- 宗旨・宗派:不問
- アクセス:JRバス関東に乗車、「八富成田斎場バス停」下車徒歩約4分(詳しくは迎福寺 成田別院 智耕院納骨堂 阿弥陀堂の交通アクセス・地図)
- 種類・タイプ:室内ロッカー型納骨堂
千葉県のお寺に納骨したい人へのおすすめ6選
千葉県で納骨堂を探されていて、特にお寺に納骨したいと考えている人は、以下の納骨堂を検討してみてはいかがでしょうか。
一つずつ紹介します。
大覚寺 のうこつぼ(浄土宗)
お墓ディレクターのコメント 寛永元年(1624年)に創建された歴史ある寺院です。ご高齢にも安心のバリアフリー設計になっています。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
お墓タイプ 購入価格 納骨堂 49.8万円 永代供養墓 お問い合わせください
橋本
法見寺 のうこつぼ(日蓮宗)
お墓ディレクターのコメント 応永27年(1420年)に創立したとされる、由緒ある日蓮宗の寺院です。境内は、手入れが行き届いた豊かな緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気です。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
小野寺
妙経寺 のうこつぼ(日蓮宗)
お墓ディレクターのコメント 妙経寺のうこつぼは閑静な住宅街に立つ寺内墓地です。陽当たりがよく明るい墓域は、お参りにきた人を穏やかな気持ちにさせてくれます。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
小野寺
圓應寺 のうこつぼ(日蓮宗)
お墓ディレクターのコメント 圓應寺のうこつぼは、豊かな自然に囲まれた寺院墓地です。境内の周囲はたくさんの木々に囲まれています。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
お墓タイプ 購入価格 納骨堂 49.8万円 永代供養墓 お問い合わせください
橋本
長興寺 のうこつぼ(天台宗)
お墓ディレクターのコメント 長興寺は国中央「茂原長南インター」から車で約10分の場所にあり、本堂内は荘厳で歴史を感じる立派な作りとなっています。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
奥谷
徳宝院 のうこつぼ(真言宗)
お墓ディレクターのコメント 徳宝院は、千葉県野田市に位置する由緒ある真言宗豊山派のお寺です。歴史ある寺院では、長年にわたり法燈を守り続けてきた風格を感じられます。 … 続きを読む 口コミ評価(0件) この霊園はまだ誰からも評価されていません。
橋本
宗教にこだわりのある納骨堂を比較する
この章で紹介した、宗教に決まりのある納骨堂を比較することができます
霊園概要 | 寺院墓地 | 日蓮宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 浄土宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 天台宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 真言宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 日蓮宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 臨済宗妙心寺派 納骨堂 永代供養墓 |
---|---|---|---|---|---|---|
所在地 アクセス | 千葉県 / 市川市 鬼越駅から 1.7km | 千葉県 / 千葉市中央区 学園前駅から 2.1km | 千葉県 / 茂原市 なし | 千葉県 / 野田市 七光台駅から 865m | 千葉県 / 佐倉市 佐倉駅から 2.0km | 千葉県 / 佐倉市 京成臼井駅から 1.5km |
価格 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 |
特徴 |
|
|
|
|
|
|
詳細情報 | 応永27年(1420年)に創立したとされる、由緒ある日蓮宗の寺院… 詳細を見る パンフレット請求する | 寛永元年(1624年)に創建された歴史ある寺院です。ご高齢に… 詳細を見る パンフレット請求する | 長興寺は国中央「茂原長南インター」から車で約10分の場所にあり、… 詳細を見る パンフレット請求する | 徳宝院は、千葉県野田市に位置する由緒ある真言宗豊山派のお寺です。… 詳細を見る パンフレット請求する | 妙経寺のうこつぼは閑静な住宅街に立つ寺内墓地です。陽当たりがよく… 詳細を見る パンフレット請求する | 圓應寺のうこつぼは、豊かな自然に囲まれた寺院墓地です。境内の… 詳細を見る パンフレット請求する |
少しでも興味を持つ霊園があれば、まずはパンフレットを申し込むことをおすすめします。
パンフレットでは霊園のより具体的な情報や費用を知ることができます。
こちらから申し込めますので、比較検討にぜひご活用ください。
この記事で紹介されたおすすめ納骨堂 全てのパンフレットを請求する
以上、千葉県のおすすめ納骨堂を紹介しました。気になる納骨堂は見つけられましたでしょうか。
千葉県で納骨堂選びをするときにチェックすべき5つのポイント
納骨堂を選ぶ時のポイントは、数ある納骨堂の中から少しずつ候補を絞っていくことです。
しかし「どんな条件を基準にしてお墓の候補を絞っていけばよいか分からない」と思う方もいらっしゃるかもしれません。そこで、千葉県で納骨堂を探すときの判断基準となる5つのポイントを紹介します。
納骨堂選びの5つのポイント
- 宗教・宗派
- 後継者が必要か否か
- 納骨できる人数
- 納骨堂のタイプ・種類
- 交通アクセス
一つずつ詳しく紹介します。
【1】納骨堂の宗教・宗派を確認する
1つ目のポイントは、納骨堂の宗教・宗派を確認するということです。
納骨堂は、基本的には宗教や宗旨・宗派の制限なく利用できる場合がほとんどです。寺院が管理・運営している納骨堂であっても、宗教自由であれば檀家にならずに契約をすることができます。
しかし、中には納骨堂であっても宗教・宗派が決まっている場合があります。管理寺院の檀家にならなければ利用できないケースもありますから、まずは宗教条件を確かめましょう。
【2】後継者が必要か否かを確認する
2つ目のポイントは、納骨堂に申し込みを行う際に、子供や親族など後継者が必要か否かを確認するということです。
納骨堂は契約プランごとに利用期限が定められている場合が多く、お墓の後継者がいなくても利用することができます。しかし中には、後継者が必要な納骨堂もありますので、事前に確認をしておきましょう。
購入後の維持費である「年間管理費」を支払い、世代を超えて利用し続けることができる納骨堂の申し込みには、継承者が必要になります。
お墓の後継者がいない方は特に、事前にしっかりと確認をしましょう。
納骨堂は永代供養墓とは限らない!
後継者を必要としないお墓のことを永代供養墓と言います。
後継者を必要としない供養方法のことを「永代供養(えいたいくよう)」と言います。永代供養とは、遺族に代わって寺院や自治体などの墓地管理者が遺骨を供養・管理してくれる仕組みのことです。
納骨堂が必ずしも永代供養であるとは限りません。納骨堂の情報を探す中で、「永代供養付き」「永代供養料込み」などといった記載があれば、後継者を必要としない納骨堂であると判断できます。
永代供養について詳しくは「【Q&Aあり】永代供養墓とは?基礎知識|費用・注意点・探し方」の記事をご覧ください。
【3】納骨堂の種類を選ぶ(種類は主に5種類)
3つ目のポイントは、納骨できる人数を確認するということです。
納骨堂は一般的なお墓と違い、納骨する人数ごとにプラン設定されている場合がほとんどです。お一人様用の納骨堂もあれば、夫婦で入れる二人用、家族で入れる複数人用など、様々なプランがあります。後から変更ができない場合がほとんどですので、家族のうち誰が入る納骨堂を購入するのか事前に考えてから納骨堂探しを行いましょう。
【4】納骨堂のタイプ・種類を確認する
4つ目のポイントは、納骨堂のタイプを確認するということです。
納骨堂の種類は、主に次の5つです。
- 機械式
- ロッカー式
- 仏壇式
- 室内墓式
- 位牌式
それぞれ詳しく解説します。
機械式
最近、東京を中心に増えつつあるのが、機械式納骨堂です。
堂内にはお参りのためのスペースがあり、その背後にはたくさんの骨壺がぎっしり並べられています。
お参りスペースの機械にIDカードなどをかざすと、故人の骨壺だけがスペースまで自動搬送されてきます。
モニターなどに遺影が映し出され、設定によって好みの曲が流れる場合もあります。
遺族は他の参拝客にじゃまされず、ゆったりしたお参りスペースで静かに故人を偲ぶことができます。
ロッカー式
昔ながらの納骨堂に最も多い形が、ロッカー式です。
ロッカーのような扉つきの棚を一区画として、このスペースに骨壺を納めます。
スペース内に収まれば、遺影や位牌、思い出の品などを納めておくことも可能です。
仏壇式
仏壇が並んでいる納骨堂が、仏壇式です。
上段に仏壇とお参りスペースがあり、下段に納骨スペースがあるのが一般的です。
室内墓式
屋内にたくさんの墓石が並んでいるのが、室内墓式納骨堂です。
位牌式
屋内にたくさんの位牌が並んでいるのが、位牌式です。
位牌とは、故人の戒名や没年月日などがかかれた木の札のことです。
ここまで、納骨堂の仕組みや種類についてお伝えしてきました。
【5】交通アクセスが良いかを確認する
5つ目のポイントは、交通アクセスが良い納骨堂を選ぶということです。
納骨堂は駅から徒歩圏内にあることが多く、お墓参りをするのに大変便利です。ただし、お寺の境内の一角に納骨堂がつくられているような場合は、駅から離れた住宅街の中にあることもあります。
交通アクセスの良し悪しは、遺された遺族のお墓参り回数に影響します。また、将来のことを考えると、高齢になって車の運転が難しくなった場合でも、駅から近いと安心ですよね。
気になる納骨堂が見つかったら、実際に現地見学をしてみて、通いやすい立地かどうかチェックしてみてください。
以上が、千葉県で納骨堂選びをするときにチェックすべき5つのポイントになります。
【納骨堂選びの決め手】値段も一つの判断基準
上記の5つのポイントをチェックしたら、自分が希望する納骨堂の候補は絞られるかと思います。その後、価格を確認して自分に適切な納骨堂を決めるようにしましょう。
千葉県の納骨堂の費用相場は、おおよそ60万円です。利用人数、納骨堂のプランや種類と合わせて、価格の比較検討をしてみましょう。
今の時期だから気を付けたい!新型コロナウイルス対策について
また2020年に猛威をふるっている「新型コロナウイルス」を気にされている方は多くいらっしゃるでしょう。
納骨堂は室内の施設ですから、どうしても密閉・密集・密接が避けられない場合もあります。
だからこそ、納骨堂を新しく決める際には、その納骨堂で行われている「ウイルス感染症対策」を確認してみてください。
感染症対策の取り組みを見るだけでも、その納骨堂が普段どれほど利用者や従業員に対して気遣いをしているか、一つの判断材料になることがあります。
では、納骨堂選びでチェックすべきポイントをおさえたところで、千葉県にある納骨堂を見ていきましょう。
本章で紹介した5つのポイントを頭に入れながら、自分に合った納骨堂を探してみてください。
千葉県で安いお墓をお探しの方は「永代供養墓」もおすすめ
もしも千葉県内で安い納骨堂を探したいという方がいらっしゃいましたら、納骨堂だけに限らず「永代供養墓」まで選択肢を広げて探すことをおすすめします。
永代供養墓であれば、1人当たり30万円前後で利用できるところが数多く存在するため、納骨堂よりも予算に沿ったお墓を見つけられやすいでしょう。
なお永代供養墓といっても、最初から他の人の遺骨と一緒に納骨される「合祀」をとられるわけではありません。一定期間は個別に供養をしてもらい後から合祀される、といったスタイルをとるところが多く存在しますから、抵抗なくご利用いただけます。
千葉県の永代供養に関しては、詳しくは以下の記事をご覧ください。
千葉県のおすすめ納骨堂13選ぶまとめ!希望の納骨堂を探してみよう
以上、ライフドット厳選の千葉県でおすすめの納骨堂13選と、選び方のポイントやメリット・デメリットをお伝えしました。
気になる納骨堂は見つかりましたか?
今回ご紹介したおすすめの納骨堂を以下にまとめます。
霊園概要 | 民営墓地 | 宗教不問 | 民営墓地 | 宗教不問 | 公営墓地 | 宗教不問 | 民営墓地 | 宗教不問 | 寺院墓地 | 日蓮宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 浄土宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 天台宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 真言宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 日蓮宗 納骨堂 永代供養墓 | 寺院墓地 | 臨済宗妙心寺派 納骨堂 永代供養墓 | 民営墓地 | 宗教不問 納骨堂 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 アクセス | 千葉県 / 成田市 なし | 千葉県 / 市川市 妙典駅から 915m | 千葉県 / 松戸市 新八柱駅から 1.7km | 千葉県 / 松戸市 市川大野駅から 1.6km | 千葉県 / 市川市 鬼越駅から 1.7km | 千葉県 / 千葉市中央区 学園前駅から 2.1km | 千葉県 / 茂原市 なし | 千葉県 / 野田市 七光台駅から 865m | 千葉県 / 佐倉市 佐倉駅から 2.0km | 千葉県 / 佐倉市 京成臼井駅から 1.5km | 千葉県 / 浦安市 浦安駅から 178m |
価格 | 30万円〜 | 20万円~ | 未掲載 | 未掲載 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 49.8万円 | 83万円~ |
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
詳細情報 | 東関東自動車道「成田インター」から車で約2分ほどの場所に位置する… 詳細を見る パンフレット請求可能か 問い合わせる | 千葉県市川市に位置する納骨堂です。納骨堂ではありますが、窓がある… 詳細を見る パンフレット請求可能か 問い合わせる | 昭和10年に設営された千葉県松戸市八柱にある公営霊園です。敷地… 詳細を見る パンフレット請求する | 広大な敷地に色彩豊かな植物が迎える、とても明るい公園墓地です。… 詳細を見る パンフレット請求する | 応永27年(1420年)に創立したとされる、由緒ある日蓮宗の寺院… 詳細を見る パンフレット請求する | 寛永元年(1624年)に創建された歴史ある寺院です。ご高齢に… 詳細を見る パンフレット請求する | 長興寺は国中央「茂原長南インター」から車で約10分の場所にあり、… 詳細を見る パンフレット請求する | 徳宝院は、千葉県野田市に位置する由緒ある真言宗豊山派のお寺です。… 詳細を見る パンフレット請求する | 妙経寺のうこつぼは閑静な住宅街に立つ寺内墓地です。陽当たりがよく… 詳細を見る パンフレット請求する | 圓應寺のうこつぼは、豊かな自然に囲まれた寺院墓地です。境内の… 詳細を見る パンフレット請求する | 月の廟庭は、東京メトロ「浦安駅」から徒歩約2分で行ける場所にある… 詳細を見る パンフレット請求する |
少しでも興味を持つ霊園があれば、まずはパンフレットを申し込むことをおすすめします。
パンフレットでは霊園のより具体的な情報や費用を知ることができます。
こちらから申し込めますので、比較検討にぜひご活用ください。
この記事で紹介されたおすすめ納骨堂 全てのパンフレットを請求する
千葉県のエリアからお墓を探す
実際に千葉県の希望エリアで納骨堂を調べてみたい方は、こちらから検索できます。
また千葉県にある納骨堂・樹木葬・一般墓全ての一覧から探したい方は「千葉県のお墓・霊園一覧(414件)」をご覧ください。
数多くの選択肢の中から、自分と家族にとって最適なお墓を選ぶことは簡単なことではありません。
しかし供養できる場所というものは、残された家族の心のよりどころにもなるものです。
ぜひ一人で悩まず、ご家族一緒に意見を交わしながら、みんなが満足できるお墓を見つけましょう。
探し方がよくわからない、お墓のプロに直接選び方を聞いてみたい、という方は「ライフドットお墓の相談窓口」にお気軽にご相談ください。
千葉県の樹木葬・永代供養墓の特集は以下の記事でご覧いただけます。
【2021年版】千葉県の樹木葬12選!希望の樹木葬を探す5つのポイント
近年は墓石のお墓だけでなく、樹木を墓標とする「樹木葬」の人気が高まっています。千葉県も例外なく、新たに樹木葬を開設する霊…
【2021年版】千葉県の永代供養墓おすすめ11選!選び方から費用相場、オススメ霊園まで
この記事では「千葉の永代供養墓」に関する、以下のような疑問にお答えします千葉県で永代供養墓を探しているが選び方がわからな…
数多くの選択肢の中から、自分と家族にとって最適なお墓を選ぶことは簡単なことではありません。しかし供養できる場所というものは、残された家族の心のよりどころにもなるものです。
ぜひ一人で悩まず、ご家族一緒に意見を交わしながら、みんなが満足できるお墓を見つけましょう。
千葉市の霊園が気になる人は以下の記事もご覧ください。