北海道にあるお墓おすすめランキング・霊園一覧

北海道には数多くの霊園・墓地があり、その種類や費用はさまざまです。北海道のお墓の具体的な相場価格は、一般墓が約41万円(墓石代別途)、樹木葬が約43万円、納骨堂が約86万円、永代供養墓が約49万円です。(ライフドット調べ)

特に人気のおすすめ霊園・墓地は、瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク札幌市営 平岸霊園(南平岸駅から472m)、札幌市営 里塚霊園が挙げられます。

口コミ評価の高い注目のお墓・霊園は、江別市営 美原共同墓地(評価4.8点・口コミ1件)、北見市営 緑ヶ丘霊園(評価4.5点・口コミ3件)、札幌市営 円山墓地(評価4.3点・口コミ1件)があります。

北海道でお墓探しをする際は、自宅からの交通アクセスを確認しつつ、法要施設や管理事務所などの設備や管理体制、近隣での供花やお線香の入手方法などを考慮して選ぶとよいでしょう。資料請求や見学予約が無料でできますので、活用してみてください。

お墓タイプから選ぶ

  • 一般墓

  • 樹木葬

  • 納骨堂

  • 永代供養墓

1-20/614
  • おすすめ順

  • ランキング順

※このページにはPRリンクが含まれています

チェックして検討リストに追加・まとめて資料請求

まこまないたきのれいえん

真駒内滝野霊園

真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
真駒内滝野霊園
  • 北海道札幌市南区滝野2番地

    アクセスを見る
ペット供養できる永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 札幌ドーム32個分の敷地
  • 最寄り駅から無料送迎バスがでている
  • 代行サービスを行っている

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

札幌ドーム32個分の広大な敷地を有しており、自然と調和のとれた、非日常を感じさせる霊園です。園内には四季折々の植物が植えられており、季節に応じて景色が変わるので、訪れるたびに目を楽しませてくれます。年末年始以外は最寄り駅から無料送迎バスがでているのもうれしいポイントです。なかなかお参りに出向くことができない方に変わって、お墓の掃除などを代行してくれるサービスがあるのも魅力的です。

コメントの続きを読む

口コミ評価

みんなの評価
3.7
口コミ35

70代男性滝野霊園内に食堂や売店などもあって、お花や、お供え物なども購入可能である。また、駐車場や休憩場所などのスペースも十分に確保されておりゆっくりと、くつろぐことができる。

お墓の詳細を見る
外観
外観
過酷な環境に晒されることがなく、色彩豊かな彫刻も可能です
煌びやかな納骨堂もございます
ゆったりとしたスペースの納骨堂もございます
外観
過酷な環境に晒されることがなく、色彩豊かな彫刻も可能です
煌びやかな納骨堂もございます
ゆったりとしたスペースの納骨堂もございます
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できるペット供養できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 全天候型屋内霊園
  • 無料送迎バスが運行している
  • 全施設バリアフリー対応

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

雨や大雪、強風の時でもお参りできるように全天候型屋内霊園になっています。屋内にいながら外でお参りをしているような空間に設備が整えられています。毎週土曜日・日曜日は無料送迎バスが運行しているので車のない方でも安心してお参りすることができます。全施設バリアフリーで、緩やかなスロープも設置されているので車椅子の方でも安全に施設内を動けます。


口コミ評価

みんなの評価
3.9
口コミ2

40代男性周りには工業団地なので飲食店などは有りません。御供物は建物内で販売しています。法事の食事は予約しておかないといけません。

石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
石狩はまなす墓苑
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できるペット供養できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 最寄りのバス停から徒歩10分
  • 自由なデザインのお墓を建てられる
  • 4種類の永代供養墓がある

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

玉砂利が敷き詰められた墓域には、個性的な墓石が美しく建ち並んでいます。 区域は3㎡から6㎡とゆとりがあり、隣に気遣うことなくお参りすることができます。 石碑や石灯篭などを建てたいとお考えの方にピッタリの霊苑と言えるでしょう。 ペットと一緒に埋葬する区画やペット供養墓があることも特長のひとつです。 生前申し込みや墓じまいにも対応してくれるのも嬉しいポイントです。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
妙善寺 納骨堂てらす 旭川
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 明るく快適な屋内納骨堂
  • 多彩な設備
  • ペットも一緒に眠れる安心の納骨堂

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

JR永山駅から徒歩約13分の閑静な住宅街に、屋内型の「納骨堂てらす 妙善寺(旭川)」がオープンしました。全天候型で快適な空間にカフェスペースや最新のデジタル祭壇を備え、故人一人ひとりの物語を大切にするブック型スタンドが特徴です。ペットと一緒に眠れるプランも用意され、永代供養付きで安心して利用できます。従来のお墓や納骨堂のイメージを覆す、明るくくつろげる新しい納骨堂です。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
東照寺 納骨堂てらす 札幌
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 札幌中心部近くの納骨堂
  • 明るく快適なくつろぎ空間
  • ペットと眠れる安心の永代供養

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

札幌駅から車で約20分の好立地に、全天候型の屋内納骨堂「納骨堂てらす 東照寺(札幌)」が誕生しました。明るく快適なカフェスペースや、故人の物語を大切にするブック型スタンド、プライバシーに配慮したデジタル祭壇などを備え、従来の納骨堂とは異なる温かな空間が特徴です。ご家族の一員であるペットと一緒に眠れるプランや永代供養も完備し、どなたでも安心してご利用いただけます。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
弘隆寺 納骨堂てらす 恵庭
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 暑い日も寒い日も快適にお参り
  • カフェのようにくつろげる空間
  • デジタル祭壇で叶える再会の時

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

2019年10月、恵庭市文京町にオープンした「納骨堂てらす 弘隆寺(恵庭)」は、屋内型で天候や季節を気にせず快適にお参りできる永代供養付き納骨堂です。カフェのように明るくくつろげる空間が特徴で、最新のデジタル祭壇を備え、カードをかざすだけで故人の遺影が映し出されるシステムを導入。生前申込みや預骨期間の延長にも対応しており、安心して利用できる現代的なお墓の形です。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

石狩市営 樽川墓地
石狩市営 樽川墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 石狩市に今後も住む予定が条件
  • 石狩市から容易にお参りができる
  • 石狩湾を望める

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

小樽市に位置する、石狩市営の公営墓地です。 区画は6㎡と広いため、お彼岸やお盆などの混み合うシーズン中でも、ゆとりをもってお参りができます。 それに対して、永代管理料は3万円とリーズナブルなので、管理料を抑えたい方やご家族に「経済的負担をかけたくない」とお考えの方に最適です。 市外に引っ越した場合は、市内にお住まいの方を代理人に定め、市長に届け出る必要があります。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

お墓タイプ

参考価格

管理費

一般墓
一般墓
3万円+墓石代
0円
詳細を見る
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:在来仏教

おすすめポイント

  • 光にあふれたガーデニング納骨堂
  • 3種類のお墓
  • 雪の日でも安心の室内

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

四季折々の美しい草花に囲まれたガーデニング納骨堂です。バリアフリー設計で段差がなく、小さいお子様をお連れの方や、車いすの方も安心してお参りいただけます。 屋内なので天候を気にせず、お気軽に年中お参りが可能です。 全ての墓所が永代供養付きで、継承者の心配はいりません。瑞現寺が永代にわたって管理とご供養を行う為、残されたご家族に負担がかからないのもポイントです。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
札幌市営 手稲平和霊園
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • JR北海道バスでのお参りもおすすめ
  • 市内在住でお墓をお探しの方におすすめ
  • 草木・花々が多く癒される

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

近くに琴似発寒川が流れており、静かで気持ちが落ち着く公営霊園です。 総面積は78,695㎡で、2,902もの区画数が用意されています。 他の方も多く眠られている場所なので、故人も寂しい思いをしません。 使用を許可されているのは1人1区画のみですが、申請することで使用面積を後々大きくできるため、安心してお墓を建立できます。


口コミ評価

みんなの評価
4.0
口コミ2

50代男性西野にある生花店に立ち寄り供花を購入しています。供え物はカラス対策で持参せず、線香とロウソクは自宅から持参いたします。帰りにスーパーに立ち寄り食材購入し自宅で食事をとります。

お墓タイプ

参考価格

管理費

一般墓
一般墓
5.1万円+墓石代
0円
詳細を見る
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
札幌市営 平岸霊園
永代供養プランあり檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 「南平岸駅」からアクセスしやすい
  • 空気の澄んだお墓
  • 永代供養ができる霊園

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

四季折々の自然に抱かれ、季節の移ろいを感じることができ、澄んだ空気が流れている霊園です。札幌市長や北海道大学の総長が眠る栄誉市民平岸霊域があり、偉大な故人に手を合わせることができます。永代供養もあるので後継者にお困りの方でも安心で、納骨堂も設置されています。園内はコンクリートで舗装されているので、雨の日でも足元を気にすることなくお参りできるのもうれしいポイントです。


口コミ評価

みんなの評価
3.5
口コミ5

40代男性南平岸駅の近くにあるので駅を降りたらスーパーやコンビニがあり、お供え物や花やお線香など一通り手に入りますので便利だと思います

お墓タイプ

参考価格

管理費

一般墓
一般墓
30.8万円
0円
詳細を見る
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
札幌市営 里塚霊園
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 広大な敷地を誇る霊園
  • 冬期期間は休業
  • 永続性が高いので安心

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

敷地内に「里塚斎場」がある市営霊園です。 火葬から納骨までを同じ場所で行うことができるのも魅力のひとつです。 広大な敷地を誇り、利便性の高い好立地にあります。 市営なので過去の宗旨や宗派に捉われることなく、ご自身の信仰を大切にすることができます。 特別期間を除いて平日のみの開園なので、生活圏が近い方におすすめです。


口コミ評価

みんなの評価
3.5
口コミ17

60代女性納骨堂は市内にあり車で30分程度の距離、母親が檀家だったこともありとても親切にしていただいてます。里塚霊園はしないと言っても恥腹は寺で2時間くらいかかりとても不便です。お盆時期は大渋滞で片道3時間はかかってます。両親と夫のお寺に行きますが先祖の方までは行けてません

お墓タイプ

参考価格

管理費

一般墓
一般墓
5.1万円+墓石代
0円
詳細を見る
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
藤野聖山園
ペット供養できる檀家になる必要なし永代供養プランあり生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 広大な敷地の霊園
  • バラと眠る樹木葬新規オープン
  • 全墓所ペットと一緒に眠れる区画

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

緑の木々を吹き抜ける風の音と鳥のさえずりが響く霊園です。 町の喧騒とは無縁の場所でやすらかに眠ることができます。 一般墓は、4㎡から12㎡までの広い区画が用意されています。 家族揃って眠れる大きめのお墓を考えている方に最適です。 地下鉄南北線真駒内駅より無料墓参バスが運行されています。 運行期間は4月下旬から11月下旬までの毎週水曜と土日祝日です。 お彼岸やお盆の時期に便利に活用してみてください。


口コミ評価

みんなの評価
3.6
口コミ3

30代男性主要道路と霊園の間にコンビニがあり、そこに墓参りに必要なものがだいたい売ってるので、家を出る際は手ぶらで大丈夫です。園内に食事ができるところが無いのは難ですが

簾舞霊園
簾舞霊園
簾舞霊園
簾舞霊園
簾舞霊園
簾舞霊園
簾舞霊園
永代供養プランあり檀家になる必要なし生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 広大な敷地のある霊園
  • 合同追悼法要祭あり
  • 4種類から選ぶことのできる区画あり

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

山の中腹に作られた霊園で、見晴らしが良く、心地よい風を感じることのできる環境です。 広々とした敷地を持つ霊園ですが、手入れも行き届き気持ちよい開放的な環境でお墓参りができます。 施設内環境として、永代供養施設や納骨施設だけでなく、休憩所やトイレ、売店などがあり便利な環境です。 近くには豊平川の渓谷があり、素晴らしい四季折々の自然に感動できることでしょう。


口コミ評価

みんなの評価
4.2
口コミ2

60代女性近くのコンビニでも花やろうそく供え物を扱っている。食事する場所は通り道に何箇所かある。墓地の周りは住宅地で少し足を伸ばせば日帰り温泉もある。

お墓タイプ

参考価格

管理費

一般墓
一般墓
22万円~
未掲載
詳細を見る
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
砂川市営 北吉野墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 「晴見団地バス停」下車徒歩約15分
  • 砂川市にお住いの方におすすめ
  • 宗教不問の公営墓地

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

砂川市は、緑溢れる街づくりであるアメニティ・タウン(快適環境都市)を積極的に取り組んでいる町です。 墓地の周辺は緑地帯に囲まれており、豊かな自然環境に包まれています。 時間を忘れてゆっくりと故人と語らえるおすすめの墓地です。 砂川市内の中央を流れるパンケ歌志内川に隣接しており、川沿いの道はお参りの後の散策に絶好のスポットです。


口コミ評価

みんなの評価
3.9
口コミ2

40代男性地方の霊園なので、付近に店等はなにもなく、お供え物や花は事前に購入しておいてから墓参りに行く。カラスがよくとんでいるので、お供え物などに注意が必要

滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
滝川市営 滝の川墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • バスを利用してのお参りもおすすめ
  • 滝川市にお住まいの方が申し込める
  • 極楽寺に隣接している

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

国道12号線から近く、田園風景に囲まれたのどかな雰囲気が漂う滝川市の公営墓地です。 3年以内にお墓の建立をして墓地使用の意思を示す必要があります。 管理手数料は1㎡につき6810円で、一度納めるとその後の管理を永代で行ってくれるので、足繁く通えない方も安心です。 スーパーからほど近く、お参り用品・軽食・飲料などが現地で購入できるのも嬉しいポイントです。


口コミ評価

みんなの評価
3.8
口コミ3

60代男性最寄りのショッピングセンターには、クルマで10分の距離です。花や供物、線香は揃っており、あまり不便さは感じていません。

滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
滝川市営 空知太墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 「あかね団地バス停」下車徒歩約15分
  • 滝川市長の許可が必要
  • 除草をしてくれる

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

滝川市が運営管理する公営墓地ですが、空知川を超えた砂川市内に位置しています。 周辺の砂川市にお住いの方も利用することが可能です。 山の麓の丘陵地にあり、市内を見渡せる広々とした開放的な環境が特長です。 墓地使用料は墓地の広さによって異なり、1㎡あたり9,000円です。 近くには桜が植えられた美しい滝川公園やすみれ公園があり、お参りの後の散策におすすめのスポットと言えます。


口コミ評価

みんなの評価
1.8
口コミ1

50代男性霊園の周りには花屋、食事処、お供え物を購入できる店は一切ありませんので、あらかじめ購入しておく必要があります。水も麓にしかないので、ペットボトルを用意する必要があります。冬は雪で墓参りは一切できません。

滝川市営 江部乙墓地
滝川市営 江部乙墓地
滝川市営 江部乙墓地
滝川市営 江部乙墓地
滝川市営 江部乙墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • バス停から徒歩圏内
  • 滝川市在住の方が利用できる
  • 滝川新生園が近い

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

江部乙町の方々に古くから親しまれてきた見晴らしの良い公営墓地です。 墓地を使用したいという意思を示すために、3年以内に建墓することが求められます。 管理手数料は1㎡に対して6810円ですが、一度納めるとその後の費用は不要なので、ランニングコストがかからず安心です。 国道12号線沿いに位置しているため、道に迷うことなくお参りに行けます。


口コミ評価

みんなの評価
3.0
口コミ2

80代男性JR駅と霊園の中間に道の駅がありそこで花などは調達できるし食事もできるが、霊園には駐車場と水道設備、トイレがあるだけ。

藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
藤野聖山園 花樂苑
檀家になる必要なしペット供養できる新規開園生前申込できる
墓地タイプ:民営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 深い森に囲まれた静かな環境
  • バリエーションに富んだ区画
  • バリアフリー対応設計

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

藤野聖山園 笑みの樹 花樂苑は、北海道札幌市南区にある樹木葬墓地です。ガーデニングデザインが施された樹木葬エリアは、バラと眠る永代使用墓エリア、ヤマモミジと眠るエリアの二つのエリアがあります。また、どちらのエリアも、ペットと離れず一緒にお墓に入ることが可能です。バラと眠る樹木葬エリアは管理棟前の一等地にあり、駐車場から直接アクセスできます。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

お墓タイプ

参考価格

管理費

樹木葬
樹木葬
25万円~
未掲載
詳細を見る
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
芦別市営 芦別墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 「常磐バス停」から歩いて行ける
  • 区画ごとに水汲み場がある
  • 観光地が近い

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

四季折々の草花を眺めることができる大自然野中にあり、穏やかな気持ちでお参りすることができるお墓です。市営なので申し込みにはいくつかの条件がありますが、宗教に縛りがなく、気軽に申し込むことができます。区画ごとに水汲み場があるので、水を楽に運ぶことができます。近くに三段滝や星の降る里百年記念館があり、家族でおまいりのついでに観光するのも楽しみのひとつです。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
深川市一已町一已墓地
檀家になる必要なし
墓地タイプ:公営霊園 / 宗旨宗派:宗教不問

おすすめポイント

  • 「達府バス停」から徒歩約20分
  • 市外の方でも大丈夫
  • 雄大な自然の中にあるお墓

コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる

ライフドット編集部のコメント

ライフドット編集部の写真

道道875号線が近くを走っている深川市のお墓です。 開けた場所にあり、抜けるような青空を仰げる気持ち良い場所です。 大きな駐車場があるので、お盆やお彼岸でも快適にお参りできます。 「丸山公園」が近くにあるので、お参りの後足を運ぶことができます。 墓地の使用許可取得後3年以内に建墓が必要です。


口コミ評価

この霊園はまだ誰からも評価されていません。

  • 価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

どのお墓がいいかわからない方へ
お墓の選び方についてご相談を受付けています。お気軽にお電話ください。

0120-964-790

09:30〜16:00受付
通話無料

どのお墓がいいかわからない方へお墓の選び方のご相談を受付けています。
お気軽にお電話ください。

ライフドット相談窓口(09:30〜16:00受付)

0120-964-790通話
無料

近隣霊園・墓地人気ランキング

※当ランキングは、Life.内の該当エリアでよく見られている霊園を掲載しています。

【2025年版】北海道お墓平均費用

北海道のお墓平均価格は45万円

一般墓樹木葬納骨堂永代供養墓
41万※墓石代別43万86万49万

上記は北海道でお墓を建てるときに必要な費用の平均です。
一般墓を建てる場合には、上記の他に墓石工事代が必要となります。なお、 全優石がおこなった2019年版 お墓購入者アンケート調査結果 によると全国の墓石平均価格は160.7万円です。

北海道のお墓平均価格は、全国平均価格(53万円)と比べて40万円近く高いですが、一般的な墓石を建てるタイプの埋葬方法でみますと、平均的な価格といえます。一方、樹木葬や納骨堂の価格が高く、お墓全体の平均価格を引きあげています。

北海道のお墓に関するよくある質問

北海道のお墓の購入費用の相場はいくらですか?

購入費用は、一般墓(墓石のお墓)、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、お墓の種類によってそれぞれ相場が異なります。
各お墓タイプごとの詳しい相場は、北海道のお墓の平均費用をご覧ください。
ご予算がお決まりでしたら、数あるお墓情報の中から価格帯を指定して検索をすることもできます。

また、安い予算でお墓をお考えの場合は、北海道の永代供養プランありのお墓情報一覧から、費用を抑えたお墓を探すのもおすすめです。

北海道に樹木葬はありますか?

北海道に樹木葬が2件あります。 「瑞現寺 札幌もなみふれあいパーク」 の情報がよく見られています。

北海道にある有名な公営霊園を教えてください

北海道の自宅近くにあるお墓を探せますか?

地図上から北海道にあるお墓を選ぶことができます。

お墓探しにおいて、立地はとても重要です。
お墓参りに通うことを見越して、ご自宅近くの立地や、交通アクセスのよい場所で探される方が多いです。

北海道でお墓・墓地の多いエリアはどこですか?

北海道で最もお墓の数が多いのは函館市で、ライフドットでは39件のお墓情報を掲載しております。函館市のお墓情報一覧は こちら からご覧ください。

北海道のお墓の特徴

北海道の特徴と霊園・墓地について

北海道は、札幌市とそれ以外の地域で人口密度に差があり、札幌市ではお墓の数は不足傾向にあります。
北海道の霊園数は2,004箇所(納骨堂1,712箇所)と、大分県に次ぐ全国2番目に少なくなっています。
本州と比較するとオリジナルデザインで墓石を建立する方が多い傾向にありますが、北海道は土地が>広大なので各地域に様々な特徴があります。

北海道で口コミ評価の高いお墓

実際に霊園・墓地に訪れた人の口コミを参考にしながらお墓探しをすることができます。口コミが高評価のお墓に注目して、北海道にある墓地情報をチェックしてみてはいかがでしょうか。

no image

江別市営 美原共同墓地

総合評価
4.8
北海道江別市美原383番1
40代・女性

40代女性購入費用:100万円

4.8
回答日:2020年8月

実家の両親が霊園の管理事務所とやりとりしているので詳しいことはわかりません。特に不満はないと思います。

続きを見る
北見市営 緑ヶ丘霊園

北見市営 緑ヶ丘霊園

総合評価
4.5
北海道北見市緑ケ丘4丁目33番5
50代・男性

50代男性購入費用:5万円

4.8
回答日:2020年8月

北海道という場所柄、雪のため冬期は中に入れませんが、春の彼岸の前には除雪が行われます。なお、納骨堂は彼岸と盆の時期以外は施錠されており、入り口近くの管理事務所で係員の方に声をかければ開けて貰えます。ただ、事前に電話で何時頃行くか伝えておいた方が確実かも知れません。

続きを見る
no image

札幌市営 円山墓地

総合評価
4.3
北海道札幌市中央区南4条西28丁目
60代・男性

60代男性

4.3
回答日:2020年8月

自然のままの感じであり、管理されているところはきれいになっているが、放置されているお墓もみられる。

続きを見る

実際にお墓を訪れた人のコメントも掲載していますので、お墓選びの参考にしてみてください。

口コミ評価順に
北海道のお墓一覧を見る

お墓タイプは、一般墓が最も多い

北海道内は一般墓が最も多く、583件あります。中でも函館市が最も多く39件の一般墓があり、 「函館市営 東山墓園」 「 函館市営 住吉町共同墓地」 「 極楽霊園」 などがあります。 北海道内では続いて永代供養墓が多く、8件の霊園が集まっております。

北海道では寒冷地という地域性ゆえに、室内で参拝が可能な納骨堂の人気があります。

北海道の一般墓の一覧を見る

北海道には公営霊園が最も多い

北海道内は公営霊園が最も多く、553件あります。中でも函館市が最も多く 「 函館市営 東山墓園」 「 函館市営 住吉町共同墓地」 「 函館市営 船見町共同墓地」 などがあります。 北海道内では続いて民営霊園が多く、31件の霊園が集まっております。

公営霊園が特に多く、民営霊園や寺院墓地は少ない傾向にあります。札幌市の霊園数は多いですが、北海道の人口の3分の1が札幌市に偏っている(平成30年6月1日現在)こともあるので、札幌近辺で探す際には早めのアクションが必要とされます。

北海道の寺院墓地の一覧を見る

北海道には宗教不問のお墓が最も多い

北海道内は宗教不問のお墓が最も多く、587件あります。中でも函館市が最も多く39件の宗教不問のお墓があり、 「函館市営 東山墓園」 「 函館市営 住吉町共同墓地」 「 極楽霊園」 などがあります。 宗派別にみると、法華宗、在来仏教、創価学会のお墓が1件ずつあります。

北海道は宗教不問の霊園がほとんどですので、お墓を建てる際に宗教条件に縛られずにお墓探しができるでしょう。

北海道の宗教不問の一覧を見る

墓じまいと永代供養のお墓探しは、まとめて検討!

墓じまい代行から北海道でのお墓探し、供養方法の相談までトータルサポートいたします。

  • 北海道おすすめのお墓をご案内
  • 今お持ちのお墓の撤去費用の見積り
  • 墓じまいに必要な行政手続きの代行

墓じまいに関するご相談はこちら

0120-964-790

通話料無料 | 09:30〜16:00受付

ライフドットの墓じまいについて

北海道のお墓・墓地を探す

北海道のエリアから探す

北海道の駅から探す

北海道内の石材店・墓石販売店を探す

    お墓に関するお役立ち記事

    北海道でおすすめの納骨堂

    【2025年版】北海道のおすすめ納骨堂!費用相場や種類をご紹介

    【墓じまい】アイキャッチ画像

    墓じまいとは?費用相場・手続きのやり方・増加トラブルを防ぐ方法を徹底解説

    お墓と紙幣

    お墓を買うお金がない場合の対処法!お金をかけずに供養をする方法とは

    【永代供養 意味】アイキャッチ

    「永代供養」とは?費用・メリット・デメリットをわかりやすく解説

    お墓 探し アイキャッチ画像

    【初心者向け】お墓のかしこい探し方!図解で要点をわかりやすく紹介

    【永代供養墓】アイキャッチ

    永代供養墓をわかりやすく解説!費用・注意点・メリット・デメリットとは

    【納骨堂】アイキャッチ

    納骨堂とは?お墓との違い・費用・デメリットを解説!永代供養墓や樹木葬と比較したメリットも紹介

    樹木葬の記事アイキャッチ

    樹木葬とは?費用相場・メリット&デメリット・仕組みを解説|種類が豊富で人気の永代供養のお墓

    お墓の費用に関する記事のアイキャッチ

    お墓の平均費用は?お墓の種類・目的別の値段例や墓石の適正価格を判断する方法

    霊園・墓地新着ニュース

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    北海道のお墓一覧。お墓探しのlife.(ライフドット)は、北海道の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。お墓の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して北海道のお墓を探せます。お墓の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。