がっしょうのさと まちだおのじれいえん

合掌の郷 町田小野路霊園

3.8
口コミ6

一般墓永代供養墓
135.6万円(税込)~
価格未掲載

東京都町田市小野路町1536

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓永代供養墓
135.6万円(税込)~
価格未掲載

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細園内バリアフリーで車椅子でも安心です。
設備詳細法要施設や休憩所もあります。

合掌の郷 町田小野路霊園は、東京都町田市にあります。
公共交通機関の場合、「小田急永山駅」「京王永山駅」3番乗場から[鶴川駅行き]に約14分乗車、「湯船バス停」下車徒歩約5分です。
車の場合、中央自動車道「国立府中インター」から車で約15分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

合掌の郷 町田小野路霊園の価格情報

一般墓

花壇付ゆとり

参考価格:135.6万円(税込)~/ 年間管理費:10,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)240,000円
墓石制作・工事費1,116,000円~
面積/特徴0.6㎡ 0.75m×0.80m
空き状況空きありお問合せする

花壇付ゆとり

参考価格:181万円(税込)~/ 年間管理費:10,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)320,000円
墓石制作・工事費1,490,000円~
面積/特徴0.8㎡ 0.95m×0.85m
空き状況空きありお問合せする

花壇付ゆとり

参考価格:234.6万円(税込)~/ 年間管理費:10,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)400,000円
墓石制作・工事費1,946,000円~
面積/特徴1㎡ 1.15m×0.87m
空き状況空きありお問合せする

花壇付ゆとり

参考価格:288.7万円(税込)~/ 年間管理費:15,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)600,000円
墓石制作・工事費2,287,000円~
面積/特徴1.5㎡ 1.57m×0.96m
空き状況空きありお問合せする

花壇付ゆとり

参考価格:292.7万円(税込)~/ 年間管理費:15,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)640,000円
墓石制作・工事費2,287,000円~
面積/特徴1.6㎡ 1.67m×0.96m
空き状況空きありお問合せする

花壇付ゆとり

参考価格:332.9万円(税込)~/ 年間管理費:20,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)800,000円
墓石制作・工事費2,529,000円~
面積/特徴2㎡ 1.70m×1.18m
空き状況空きありお問合せする

ウィズペット

参考価格:394.7万円(税込)~/ 年間管理費:20,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)1,000,000円
墓石制作・工事費2,947,000円~
面積/特徴2㎡ 1.91m×1.05m
空き状況空きありお問合せする

一般墓地

参考価格:437.5万円(税込)~/ 年間管理費:20,000円

利用料 (永代使用料)1,500,000円
墓石制作・工事費2,875,000円~
面積/特徴3㎡ 1.50m×2.00m
空き状況空きありお問合せする

一般墓地

参考価格:599.7万円(税込)~/ 年間管理費:25,000円

合掌の郷 町田小野路霊園
利用料 (永代使用料)2,000,000円
墓石制作・工事費3,997,000円~
面積/特徴4㎡ 2.00m×2.00m
空き状況空きありお問合せする

一般墓地

参考価格:742.6万円(税込)~/ 年間管理費:25,000円

利用料 (永代使用料)2,500,000円
墓石制作・工事費4,926,000円~
面積/特徴5㎡ 2.00m×2.50m
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

合掌の郷 町田小野路霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

江戸時代、大山街道の宿場町として栄え、自然に囲まれた緑豊かで日当たり良好な町田小野路霊園は、目を楽しませるような公園霊園です。園内はバリアフリー設計なので、車いすの方やベビーカー同伴の方でも安心してご利用いただけます。富士山が望める「雅」、薔薇のアーチに囲まれた特別区画「ローズガーデン」など複数の庭園が組み合わさったような雰囲気の為、ゆっくりお参りすることができます。

多摩丘陵の自然と調和した美しい霊園環境

合掌郷町田小野路霊園は、東京都町田市小野路町にある、自然豊かな多摩丘陵と調和した美しい環境を持つ霊園です。この霊園は、東京都で唯一「日本の里百選」に選ばれた場所に位置しており、四季折々の自然景色を背景に、故人を偲び、遺族が心安らぐ空間を提供しています。春には園内を桜が彩り、その他の季節にもツツジや木香バラ、藤の花、芝桜などが美しい風景を作り出し、訪れる人々に癒しを与えます。自然の中で過ごす穏やかな時間は、故人を偲び、生きる力を与えてくれるでしょう。

総合的なサポートと宗教自由

合掌郷町田小野路霊園では、葬儀から法要、墓石工事までのワンストップサービスを提供し、遺族の「終活」を全面的にサポートしています。この霊園は宗教自由を標榜しており、あらゆる宗教や信仰に基づく葬儀・法要を行うことができます。経験豊富なスタッフが常駐し、お墓に関するご不安やご不明点について、親身になって相談に乗ります。また、美しい景観を重視した管理棟「泰鳳閣」では、和の心とモダンが融合した空間で、遺族や訪れる人々をお迎えします。

アクセスの便利さと無料送迎バスの提供

霊園へのアクセスは、小田急線鶴川駅から路線バスで一本、または小田急・京王線「永山」駅、「聖蹟桜ヶ丘」駅から直通の無料送迎バスが運行されており、多摩方面はもちろん、広範囲からのアクセスが非常に良好です。これにより、訪れる人々は快適なお墓参り環境を享受できるだけでなく、交通の便利さも重視する方々にとって、大きな魅力となっています。

快適な施設とサービスの提供

町田小野路霊園内には、遺族や訪れる人々の快適性を重視した施設が整っています。大型駐車場は合計190台を収容可能で、お盆やお彼岸の時期でも混雑を心配することなく訪れることができます。また、休憩所では給茶サービスを提供し、お参りの合間やバスを待つ間にゆっくりとおくつろぎいただけます。さらに、お花とお線香を常時販売しており、お参りに必要なものは霊園内で揃えることが可能です。このように、町田小野路霊園では、訪れる人々が心身ともにリラックスして過ごせるよう、細やかな配慮がされています。

墓じまいによる改葬受入が可能

合掌の郷 町田小野路霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名合掌の郷 町田小野路霊園(がっしょうのさと まちだおのじれいえん)
所在地東京都町田市小野路町1536
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/永代供養墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00~17:00 水曜定休
区画数3,400区画
総面積29,775.73m²
開園2006/3/1
電話番号042-737-1515
催事情報終活セミナー&個別相談会開催が行われています。
季節の見どころ春には桜、ツツジが咲き誇ります。夏は新緑、秋は紅葉と 四季折々の風景をお楽しみいただけます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

合掌の郷 町田小野路霊園の口コミ・評判

総合評価6件)

3.8
価格
3.0
交通利便性
3.8
設備・環境
3.8
管理状況
3.8
周辺施設
3.8

2019年11月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
3.8
購入価格:500万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
近くに住んでいる息子の自家用車で行く場合は、一般道を通って家から20~30分ひとりで行くときは自宅最寄り駅の新百合ヶ丘から小田急多摩線に乗って永山駅下車そこからは霊園の無料送迎バスを利用して行ってます。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合スペースが広くまた職員の方々が声かけてくれたりして感じの良い霊園です。霊園内もきれいに掃除されているしトイレも清潔で気持ち良いです霊園にバリアフリーで入れる駐車場もあり便利です。
管理状況のアイコン管理状況4.0
枯れた花とかはきちんと処理されていて気持ちよいです。霊園内には色々な樹木も植えられていて季節ごとに癒されます。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園事務所に花やお線香は売っているのでそれを利用したり電車で行くときは途中駅の小田急永山駅にスーパーマーケットや花やさんで購入したりします。霊園に飲食可能な施設があるので出入りの仕出し屋さんに頼んで法事等は可能です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

合掌の郷 町田小野路霊園の地図・交通アクセス

東京都町田市小野路町1536

電車・バスでのアクセス方法

・「小田急永山駅」「京王永山駅」3番乗場から[鶴川駅行き]に約14分乗車、「湯船バス停」下車徒歩約5分 ・小田急線「鶴川駅」6番乗り場から[多摩センター駅行き][聖蹟桜ヶ丘駅行き][永山駅行き]に約13分乗車、「湯船バス停」下車徒歩約5分 ・小田急線「鶴川駅」6番乗り場から[町田バスセンター行き][多摩センター駅行き][南野二丁目行き]に約13分乗車、「新屋敷バス停」下車徒歩5分

周辺で利用可能なタクシー会社

・飛鳥交通ニュータウン株式会社(飛鳥共同無線) 042-402-6777

送迎バスでのアクセス方法

・「小田急永山駅」・「京王永山駅」・京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」から無料送迎バスで約8分

車でのアクセス方法

・中央自動車道「国立府中インター」から車で約15分 ・中央自動車道(均一区間) 「稲城インター」から車で約17分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代女性

近くに住んでいる息子の自家用車で行く場合は、一般道を通って家から20~30分ひとりで行くときは自宅最寄り駅の新百合ヶ丘から小田急多摩線に乗って永山駅下車そこからは霊園の無料送迎バスを利用して行ってます。

50代男性

小田急線鶴川駅から送迎バスが出ていますが本数が1時間に1本とちょっと少ないです。霊園に駐車場が完備されているので自家用車で行っています。駐車場は広くお参りで駐車待ちは経験したことがありません。

50代男性

最寄り駅は小田急線の鶴川ですが、駅から遠いので徒歩では行けず、自家用車で行きます。バスの有無は分かりません。駐車場は広くて停めやすいです。

50代男性

小田急線 鶴川駅もしくは京王相模原線 永山駅から送迎バスがあります。送迎時刻はホームページに記載されているので行く前に確認した方が良いです。

50代男性

車で移動、約30~40分で到着。道路はいつも空いているので、運転は楽ですが、小野路の周りには何もないので、墓参りが終わったらすぐ帰るという感じです。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

合掌の郷 町田小野路霊園(東京都町田市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都町田市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。合掌の郷 町田小野路霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都町田市のお墓を探せます。合掌の郷 町田小野路霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。