ぐりーんぱーくしんまちだれいえん

グリーンパーク新町田霊園

2.7
口コミ3

東京都町田市下小山田町1341-1

行き方
民営霊園宗教不問

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細休憩所,トイレ,水道施設,大型平置き駐車場

グリーンパーク新町田霊園は、東京都町田市にあります。
公共交通機関の場合京王線、小田急線「多摩センター駅」からバス唐木田経由・日大三高行に乗車、「下小山田バス停」下車徒歩5分です。
車の場合、小田急線「唐木田駅」から車で約4分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

グリーンパーク新町田霊園の価格情報

一般墓

生垣墓所

参考価格:100.3万円(税込)~/ 年間管理費:6,000円(税込)

利用料 (永代使用料)200,000円~
墓石制作・工事費803,000円(税込)~
面積/特徴1㎡
空き状況空きありお問合せする

芝生墓所

参考価格:101.5万円(税込)~/ 年間管理費:9,000円(税込)

利用料 (永代使用料)300,000円~
墓石制作・工事費715,000円(税込)~
面積/特徴1.5㎡
空き状況空きありお問合せする

生垣墓所

参考価格:135万円(税込)~/ 年間管理費:7,500円(税込)

利用料 (永代使用料)250,000円~
墓石制作・工事費1,100,000円(税込)~
面積/特徴1.25㎡
空き状況空きありお問合せする

生垣墓所

参考価格:204.5万円(税込)~/ 年間管理費:13,500円(税込)

利用料 (永代使用料)450,000円~
墓石制作・工事費1,595,000円(税込)~
面積/特徴2.25㎡
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

グリーンパーク新町田霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

グリーンパーク新町田霊園は、東京都町田市の「多摩センター駅」から車で5分程のところに位置しています。周囲を自然に囲まれた豊かな環境で晴れた日には、富士山を望むことができます。墓域は、すべて平坦地のバリアフリー設計なので、車いすの方やベビーカーで来園した方でも安心してご利用いただけます。また、雨水が侵入しづらい地上納骨棺式で、休憩所もあるのでゆったりと寛ぎながらお参りすることができます。

緑豊かな環境と富士山の眺望

グリーンパーク新町田霊園は、東京都町田市下小山田町に位置し、自然に囲まれた静謐な環境が特徴です。グリーンパーク新町田霊園の周囲には小山田緑地や東京国際ゴルフクラブが広がり、美しい町田丘陵の景観を存分に楽しむことができます。霊園自体も緑豊かで、訪れる人々は花木の香りや小鳥のさえずりを通じて四季の移ろいを感じ取ることができます。特に晴れた日には、グリーンパーク新町田霊園から富士山を望むことが可能で、その壮大な眺望は訪れる人々に感動を与えます。このような自然豊かなグリーンパーク新町田霊園の環境は、都心からのアクセスが良好であるにも関わらず、都市の喧騒を忘れさせてくれる貴重です。

バリアフリー設計と充実した設備

グリーンパーク新町田霊園は、全区画が平坦なつくりでバリアフリー設計されています。これにより、高齢の方や車椅子を利用する方も安心してお墓参りが可能です。また、管理事務所内には法要施設が併設されており、霊園内で法要を行うことができるため、利便性が高まります。グリーンパーク新町田霊園にはスタッフが常駐し、参拝者のサポートや管理を行っているため、訪れる方々は安心して過ごすことができます。さらに、グリーンパーク新町田霊園には大型の駐車場も完備されており、お盆やお彼岸の際も混雑に悩まされることなく、車でのアクセスが容易です。これらの設備は、手厚いサポートと快適な環境を求める方々に最適です。

宗教不問の柔軟な利用条件

グリーンパーク新町田霊園は、宗教法人遮那院によって運営されていますが、宗旨・宗派に関わらず利用可能な霊園です。入檀や寄付金の必要がなく、どなたでも利用できるため、宗教的な制約に縛られずにお墓を選びたい方々に適しています。グリーンパーク新町田霊園では、お墓の種類も多様で、生垣墓地や芝生墓地など、様々なニーズに対応するプランを提供しています。また、永代使用料はこの地域で比較的お求めやすい価格設定となっており、コストパフォーマンスを重視する方々にも魅力的です。グリーンパーク新町田霊園は、その柔軟な利用条件と豊かな自然環境で、幅広い層の方々に選ばれる理由があります。

アクセスの利便性と心地よい休憩スペース

グリーンパーク新町田霊園へのアクセスは非常に便利です。小田急線「唐木田駅」や京王線・小田急線「多摩センター駅」から車で数分という立地にあり、公共交通機関を利用する方にも容易にアクセス可能です。さらに、中央自動車道「国立府中I.C」からも約20分と、車での訪問もスムーズです。駐車場は3か所に76台収容可能な大型駐車場を完備しており、混雑時でも安心して利用できます。また、霊園内には休憩所や屋外休憩スペースがあり、お参り後には自然に囲まれた心地よい環境でゆったりと過ごすことができます。これらの休憩スペースは、法要開催時以外に利用可能で、訪れる人々にとってのリラックスタイムを提供します。

充実したサポートと設備の整った法要施設

グリーンパーク新町田霊園では、訪れる人々に安心してお参りをしていただくために、様々なサポートが提供されています。霊園管理棟にはスタッフが常駐し、墓地の管理や参拝者のサポートを行っており、墓地のご案内からお墓の工事、法要の手続きまで幅広くサポートします。また、法要室は埋葬法要や回忌法要などに利用可能で、ご会食を除く様々なニーズに対応しています。これらの施設は、法要を執り行いたい方々にとって非常に便利で、すべての手続きをグリーンパーク新町田霊園内で完結させることができます。また、管理事務所では生花や線香の販売も行っており、手ぶらで訪れても必要なものを揃えることが可能です。

多様な墓所プランとリーズナブルな価格帯

グリーンパーク新町田霊園では、様々なニーズに合わせた多様な墓所プランを提供しています。区画は1.00㎡、1.25㎡、2.25㎡といった異なるサイズがあり、前や左右にゆとりのある生垣墓地や芝生墓所など、個性的な選択肢が用意されています。これにより、家族の規模や好みに応じて最適なお墓を選ぶことが可能です。また、永代使用料はこの地域ではかなりお求めやすい価格設定であり、経済的な負担を軽減しながら、質の高い霊園を利用することができます。グリーンパーク新町田霊園のリーズナブルな価格帯は、コストパフォーマンスを重視する方々にとって大きな魅力となります。

総合的なアクセスと設備の充実

グリーンパーク新町田霊園の総合的なアクセスの良さと設備の充実は、訪れる人々にとって大きなメリットです。公共交通機関や自家用車でのアクセスが容易であり、駐車場も含めた施設の利便性は、訪れる方々にとっての利便性を高めます。また、休憩所や法要室、管理事務所でのサポートなど、霊園内の設備も充実しており、お参りや法要の際に必要なすべてを提供します。これらの特長は、快適で心地よい霊園を求める方々にとって理想的な環境を形成しています。

墓じまいによる改葬受入が可能

グリーンパーク新町田霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名グリーンパーク新町田霊園(ぐりーんぱーくしんまちだれいえん)
所在地東京都町田市下小山田町1341-1
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間※お問合せください
区画数1,000区画
総面積2,040.50㎡
開園2005/5/1
許可番号16町保生き第115号
季節の見どころ緑豊かな町田丘陵にたたずむ環境と景観に恵まれた霊園です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

グリーンパーク新町田霊園の口コミ・評判

総合評価3件)

2.7
価格
4.0
交通利便性
2.7
設備・環境
2.3
管理状況
2.3
周辺施設
3.0

2018年9月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
3.0
購入価格:26万円
交通利便性のアイコン交通利便性2.0
バスが通ってはいるが、午前中に二本ぐらいしかなく、バスに乗るにしても乗り継ぎが面倒。電車で行くには遠回りでタクシーを使わなければならない。車なら10分ほどで行けるので車で行っている。年をとって車に乗れなくなったらタクシーで行くしかないと思う。
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
法事などができる建物があるにはあるが貧相で、トイレはそこを使うしかない。一応バリアフリーにはなっている。洗い場はちゃんと完備されている。墓地の入り口からお墓まではものすごい坂なので歩くのが大変で、ほとんどの人が車で来ている。
管理状況のアイコン管理状況4.0
霊園の管理は良いと思う。いつも清潔に保たれている。事務所で花も売っているし法事などの相談にものってくれる。
周辺施設のアイコン周辺施設2.0
霊園のすぐそばに花屋さんはあったのだが最近閉めてしまったようだ。霊園の事務所で花が買えるのだが、いつでも花があるとは限らないので少し行ったところのコンビニで花や飲み物などをかうようになった。が、食事は少し離れたところに行かないとない。だが自然が豊かで周囲の環境は良い。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

グリーンパーク新町田霊園の地図・交通アクセス

東京都町田市下小山田町1341-1

電車・バスでのアクセス方法

京王線・小田急線「多摩センター駅」からバス唐木田経由・日大三高行に乗車、「下小山田バス停」下車徒歩5分

周辺で利用可能なタクシー会社

・飛鳥交通ニュータウン株式会社 042-402-6777

車でのアクセス方法

・小田急線「唐木田駅」から車で約4分 ・京王線・小田急線「多摩センター駅」から車で約7分 ・中央自動車道「国立府中インター」から車で約20分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代女性

バスが通ってはいるが、午前中に二本ぐらいしかなく、バスに乗るにしても乗り継ぎが面倒。電車で行くには遠回りでタクシーを使わなければならない。車なら10分ほどで行けるので車で行っている。年をとって車に乗れなくなったらタクシーで行くしかないと思う。

50代男性

自宅から近くに行ける霊園を探し、コストパフォーマンスを鑑み、選んだ。自宅から自家用車で行っている。20分ぐらいで着くし、駐車場が完備されているので、毎月、行っている。

50代男性

自家用車で40分程度。行くときは私の運転で家族全員で出かける。駐車場が広く空いているので、便利。直線距離では近いが、若干混んでいるので時間がかかってしまう。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/1/22

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

グリーンパーク新町田霊園(東京都町田市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都町田市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。グリーンパーク新町田霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都町田市のお墓を探せます。グリーンパーク新町田霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。