とうきょう・たまさかい ふぉーしーずんめもりある

東京多摩境 フォーシーズンメモリアル

3.8
口コミ4

一般墓
価格未掲載

多摩境駅から343m

東京都町田市小山町2339-6

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓
価格未掲載

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

多摩境駅から343m

東京都町田市小山町2339-6

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細車椅子貸し出し
設備詳細法要施設,多目的ホール,駐車場,売店

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルは、東京都町田市にあり、最寄駅の多摩境から343mの場所にあります。
公共交通機関の場合、京王相模原線「多摩境駅」から徒歩約5分です。
車の場合、八王子バイパス「相原インター」から車で約10分です。

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの価格情報

樹木葬

参考価格:35万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)300,000円
埋葬手数料50,000円
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

多摩境フォーシーズンメモリアルは町田市にある民営霊園で、一般墓地と樹木葬専用墓地があり、宗教宗派不問のため誰でも申し込みができます。京王線「多摩境駅」から徒歩約5分とアクセスのよい立地でありながら、自然が豊かなで落ち着いた環境です。西洋庭園風のアーチがあるおしゃれな場所で、心地よく過ごすことができます。敷地内に駐車場も完備しています。

豊かな自然とモダンな洋風建築

東京多摩境フォーシーズンメモリアルは、東京の多摩地域、特に町田市において、里山の面影を色濃く残す豊かな自然環境の中に位置しています。東京多摩境フォーシーズンメモリアルの際立った特徴は、自然石を基調としたモダンで格調高い洋風建築のメモリアルハウスです。来訪者は美しい曲線を描くペントハウスの入り口を通り、エレベーターを降りると、開放感あふれるドーム天井の空間に迎えられます。この洋風デザインは、伝統的な日本の霊園の概念を一新し、訪れる人々に新たな経験を提供します。自然と調和しつつも、洗練された建築が好みの方や、静寂と美しさを求める方にとって、まさに理想的な場所と言えるでしょう。

アクセスと静寂性の調和

東京多摩境フォーシーズンメモリアルは、京王線多摩境駅から徒歩数分という都心からのアクセスの良さを兼ね備えていながら、閑静で自然豊かな環境を維持しています。この地は、住宅地からも適度に離れており、車通りの少ない静かな立地でお墓参りができるため、訪れる人々にとっては都市の喧騒を離れ、故人を偲ぶための理想的な環境を提供します。春には、周囲を明るく彩る桜の木がその美しさを更に高めます。アクセスの良さと静寂を両立させたい方にとって、東京多摩境フォーシーズンメモリアルは最適な選択肢となるでしょう。

樹木葬と多目的に利用が可能

東京多摩境フォーシーズンメモリアルでは、1999年に岩手県のあるお寺で始まったとされる樹木葬を受け入れています。樹木葬は、墓石の代わりに樹木や花を添え、遺骨を自然に還す方法で、環境にやさしい埋葬方法として注目されています。管理費や継承者の必要がなく、宗旨・宗派を問わないため、多くの人にとってアクセスしやすい選択肢です。さらに、東京多摩境フォーシーズンメモリアルは葬儀・法要会場や地域のコミュニティスペースとしての機能も備え、多目的に利用可能です。特別室でのお食事会や、最大50名が着席できる法要会場、さらにはお別れの会やパーティとしても利用できる多目的ホールを有しており、法要だけでなく、地域社会の様々なニーズに応えることが可能です。これにより、霊園はただのお墓の場所を超え、故人を偲び、生きる人々が集うコミュニティの場としての役割も果たしています。法要後の集まりや、記念イベントを開催する際にも、この施設は理想的な環境を提供します。また、毎月行われる回向や、土に還る布を使用した埋葬など、樹木葬に関する細やかな配慮も、多摩境フォーシーズンメモリアルの特色です。環境への優しさを考え、後世に残す負担を減らしたいと考える人々にとって、東京多摩境フォーシーズンメモリアルはまさに望んでいた場所と言えるでしょう。

緑豊かな西洋庭園風の美しい空間

東京多摩境フォーシーズンメモリアルは、西洋庭園を思わせる美しいアーチや植栽で訪れる人々を出迎えます。東京多摩境フォーシーズンメモリアルが提供する緑豊かで広々とした環境は、青空の下、桜の木々に囲まれながら、故人との穏やかなひとときを過ごすことができる理想的な場所です。霊園のデザインは、自然と調和し、訪れる人々に心の安らぎを与えるよう配慮されています。居心地の良さと美しい景観は、お墓参りだけでなく、思い出を共有する場としても適しています。自然を愛し、落ち着いた雰囲気の中で故人を偲びたい方にとって、東京多摩境フォーシーズンメモリアルは格別の価値を持ちます。

包括的なサポートとサービス

多摩境フォーシーズンメモリアルでは、霊園を訪れる人々のニーズに応えるため、葬儀や法要に関する幅広いサポートとサービスを提供しています。受付や休憩スペースでは、お花やお線香、ローソクの販売のほか、自動販売機でのお茶やコーヒーの提供もあり、お墓参りの後のひと時も快適に過ごせるよう配慮されています。さらに、料理の手配や会食室での食事サービスもあり、法要後の集まりをサポートします。霊園内には、50名まで収容可能な法要会場や、100名以上を収容できるように設計された多目的ホールもあり、大規模な法要や地域イベントの開催も可能です。このように、多摩境フォーシーズンメモリアルは、訪れる人々が故人を偲び、生きる人々が支え合う場として、必要なサポート全てを提供しています。

墓じまいによる改葬受入が可能

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルに空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名東京多摩境 フォーシーズンメモリアル(とうきょう・たまさかい ふぉーしーずんめもりある)
所在地194-0212
東京都町田市小山町2339-6
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間※お問合せください
区画数1,280区画
総面積7,860.87㎡
開園2003/08
許可番号14町保生き台86号
経営主体宗教法人 長幸寺
季節の見どころ色とりどりの花木に囲まれた霊園で近代的な作りとなっています。四季折々の花々を楽しみながら心和やかにお参りすることができます。

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの口コミ・評判

総合評価4件)

3.8
価格
4.0
交通利便性
4.0
設備・環境
3.5
管理状況
4.0
周辺施設
4.0

2019年11月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
4.6
購入価格:750万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
京王相模原線の多摩境駅に所在。徒歩数分で行けるので、とても便利だと思う。行くときはほとんど電車で行きます。本数も多く、自宅からはドアトウドアで30分もあれば到着します。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
霊園の事務所は清潔で綺麗で満足しています。事務所内に法要施設があるので、法事の時はそこを利用しています。トーラル的にとても便利なところだと思います。
管理状況のアイコン管理状況5.0
決して安くない管理料を年間支払っていることもあり、清掃をはじめ色々な面で充実していると思います。お墓を購入してから経営が3社変わり、現在は日比谷花壇の傘下に入っていますお花の専門の会社なので、霊園全体が年間を通して常に緑やお花が絶えることがなく、訪れる度に癒され、とても気持ちが良いです。スタッフの皆さんもとても親切で満足しています。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
自宅の最寄り駅はJR横浜線の町田駅。相模原駅で京王線に乗り換えるのですが、乗換駅のフローリストでお供えのお花を購入することが多いです。霊園は日比谷花壇が今は経営しているので、時と場合によってはそこで購入することもあります。多摩境駅周辺は緑が多く、静かで環境は良いと思います。お店はあまりありませんが、飲食店が比較的充実しているので、その日の気分で色々なお店を利用して食事やお茶をして帰ります。

東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの地図・交通アクセス

東京都町田市小山町2339-6

多摩境駅(343m)

電車・バスでのアクセス方法

・京王相模原線「多摩境駅」から徒歩約5分

周辺で利用可能なタクシー会社

・相模中央交通株式会社 042-764-7220

車でのアクセス方法

・八王子バイパス「相原インター」から車で約10分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代女性

京王相模原線の多摩境駅に所在。徒歩数分で行けるので、とても便利だと思う。行くときはほとんど電車で行きます。本数も多く、自宅からはドアトウドアで30分もあれば到着します。

40代男性

霊園の近くには電車バスが近くにないため車で行ってる・・・・・。親戚・身内など多数で行くので不便ではない。駐車場はあるりすぐ止められる。

50代女性

電車で行くときは、最寄駅の多摩境から徒歩5分ほどです。または、自家用車で行くこともありますが、日曜などは途中の南大沢や多摩センター付近で渋滞が多く、ちょっと時間がかかります。駐車場は十分な広さがあります。

30代女性

車でしか行ったことがないのでよくわかりません。たぶん送迎バスはあるかと思います。家から40分くらいで着きます

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

東京多摩境 フォーシーズンメモリアル(東京都町田市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都町田市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都町田市のお墓を探せます。東京多摩境 フォーシーズンメモリアルの見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。