でんとういん あかさかじょうえん

伝燈院 赤坂浄苑

4.4
口コミ3

納骨堂永代供養墓
150万円~
価格未掲載

赤坂見附駅から231m

東京都港区赤坂4-2-32

行き方
民営霊園宗教不問
納骨堂永代供養墓
150万円~
価格未掲載

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細完全バリアフリー,車いすの完備,補助機能付きトイレ,おむつ交換台
設備詳細永代供養墓,納骨堂,駅近,自動搬送式,バリアフリー,会食施設,管理棟・売店,永代供養施設・納骨施設,合祀墓

伝燈院 赤坂浄苑は、東京都港区にあり、最寄駅の赤坂見附から231mの場所にあります。
公共交通機関の場合、東京メトロ丸の内線、銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

伝燈院 赤坂浄苑の価格情報

納骨堂

参考価格:150万円~/ 年間管理費:18,000円~

区画写真
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

伝燈院 赤坂浄苑の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

伝燈院 赤坂浄苑は、屋内にある墓苑なので、天候に左右されることなく気軽にお参りすることができます。生前申込をすることもできます。自動搬送システムを採用していて、高級感あふれる参拝ブースと、回忌法要や葬儀、会食等、供養仏事の総合的なサポートが出来る体制も整っているので、どなたでも安心してご利用頂けます。

現地レポート

ライフドット現地調査レポート

お墓選びで重要なポイントに注目して、伝燈院 赤坂浄苑の現地取材をしてきました!

屋内型霊園では珍しく、20時まで来園が可能です。金沢のお寺が運営しており、副住職さんが常駐しています。

また、餅つき大会や落語会など、会員限定のイベントを多数開催しています。

最寄り駅から徒歩4分と、抜群のアクセスです。また、駅前の商店街が開けており、飲食にも困りません。

霊園に行くまでの道のりも簡単で、迷うことなく行くことが出来ます。

完全バリアフリーに対応しています。

売店はありません。

エントランスロビーのほか、幾つか休憩が出来る場所が有ります。

専用駐車場はありません。

最寄駅を出ると、赤坂の賑やかな商店街や飲食店が立ち並んでいます。道中はこの賑やかな街並みを歩き、大きな通りを渡っていきます。

まるでホテルや旅館の様な落ち着いた雰囲気です。清潔感もあり、手入れも行き届いており気持ちよく来園できます。

アクセスの便利さと心の安らぎ

伝燈院赤坂浄苑は、東京メトロ丸の内線・銀座線赤坂見附駅「10番出口」より徒歩2分という、都心とは思えないほど便利なアクセスを誇ります。この立地の良さは、遠方からの訪問者にも、地元に住む人々にも、日々の忙しさの中で気軽に参拝できる大きな利点です。さらに、800年の歴史を持つ曹洞宗のお寺として、心の平安を得るための坐禅や法話などの宗教活動を通じて、訪れる人々に心の安らぎを提供しています。

全ての人に開かれた施設設計

赤坂浄苑は、館内完全バリアフリー設計で、車いすの完備や補助機能付きトイレ、おむつ交換台のあるトイレなど、全ての人が安心して利用できる環境が整っています。このように細やかな配慮が施された設計は、高齢者や障害を持つ方、小さな子どもを連れた家族など、誰もが平等に参拝やイベントに参加できることを可能にしています。

豊富なイベントと教育プログラム

年間を通じて、ご祈祷や餅つき大会から始まるお正月のイベント、お盆合同法要や萬燈会、彼岸会合同法要といった伝統的な行事に加えて、落語会や旅行会などの楽しい催しも豊富に用意されています。これらのイベントは、参加者同士の交流を深める貴重な機会となり、新たな出会いや発見、学びがあります。

安心の永代供養システム

承継者がいなくても、伝燈院赤坂浄苑が永代にわたり供養する体制を整えています。この永代供養は、納骨された仏様が無縁仏となる心配をなくし、後世まで安心して供養を続けられるという大きな安心感を与えてくれます。また、合同法要では、納骨されたすべての仏様の名前を読み上げ、個別に供養を行う徹底ぶりです。

区画の特徴

伝燈院 赤坂浄苑の管理・運営状況をチェック

お墓は長く利用するものなので、信頼できる団体や企業によって運営されていると、より安心ですよね。

お墓がどのように管理されているかチェック

伝燈院 赤坂浄苑は、このような管理体制でお墓の管理業務が行われています。
  • スタッフ常駐日・時間:10:00~20:00
  • 管理業務・サービス管理者常駐の事務所・休憩所・法要施設・会食施設・駐車場・車いす貸出・ICカードによる入場管理(屋内納骨堂のみ)

お墓の管理会社

社名・法人名・団体名(いずれか)株式会社はせがわ
住所112-0004
東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング7階
電話番号03-6801-1076
代表者代表取締役社長:新貝 三四郎
備考設立:1966年12月
資本金:4,037,640千円(2022年3月31日)

お墓の運営者(経営主体)

社名・法人名・団体名(いずれか)宗教法人 伝燈院
住所107-0052
東京都港区赤坂4-2-32
電話番号03-3568-1853
備考宗派名:曹洞宗

現地の雰囲気がよくわかるレポート

墓じまいによる改葬受入が可能

伝燈院 赤坂浄苑に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名伝燈院 赤坂浄苑(でんとういん あかさかじょうえん)
所在地東京都港区赤坂4-2-32
霊園種別民営霊園
区画タイプ納骨堂/永代供養墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間・2024/4/1~2024/9/30 (10:00~20:00) ・2024/10/1~(10:00~18:00)※土日祝日と同じ
区画数3,758区画
総面積409㎡
開園2013/4/1
許可番号23港み生環き第171号
電話番号03-3568-1853
経営主体宗教法人 伝燈院
催事情報毎日のご供養に加え年二回の合同法要。その他、坐禅会・仏事勉強会・様々な催事を開催しています。
季節の見どころ毎年6月15日前後には、江戸三大祭りの「山王祭」も行われます。
公式サイト伝燈院 赤坂浄苑
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

伝燈院 赤坂浄苑の口コミ・評判

総合評価3件)

4.4
価格
4.0
交通利便性
4.3
設備・環境
4.7
管理状況
4.3
周辺施設
4.7

2018年9月回答

60代・女性のイラスト

60代女性

総合評価
3.8
購入価格:200万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
地下鉄の東京メトロ丸の内線の赤坂見附駅から、飲食店などがある賑やかな繁華街を通って徒歩7~ 8分ほどの、近くにドンキホーテがあり、いつも人通りの多いところです。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
建物の2階、3階には、礼拝できる区画が5か所ずつあり、それぞれ隣との区切られているので、家族ごとに墓参や供養の儀式が行えます。
管理状況のアイコン管理状況4.0
管理会社のハセガワがメンテナンスしており、いつでもカード1枚で立体式の納骨堂から礼拝所へお骨が運ばれて参拝でき、毎月の命日には僧侶が朝からお経をあげてくださるそうです。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
法事などは、赤坂浄苑のある赤坂の銘菓をお供物として数種類から選べ、墓参の際では毎日生花を上げているので、お線香など何も持参せずに夜8時までお墓まいりに行けます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

伝燈院 赤坂浄苑の地図・交通アクセス

東京都港区赤坂4-2-32

赤坂見附駅(231m)

電車・バスでのアクセス方法

・東京メトロ丸の内線、銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分 ・東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩約5分

周辺で利用可能なタクシー会社

・東京無線協同組合 03-3361-2111

交通アクセスに関する利用者の声

60代女性

地下鉄の東京メトロ丸の内線の赤坂見附駅から、飲食店などがある賑やかな繁華街を通って徒歩7~ 8分ほどの、近くにドンキホーテがあり、いつも人通りの多いところです。

60代女性

銀座線赤坂見附より歩いて3分くらい。自宅から上野東京ラインに乗り上野でおり銀座線に乗り換えていく。だいたい1時間くらいかかるが毎日行くところじゃないし月に1回電車で出かけることによって家に閉じこもらないようにしている。

60代女性

東京メトロ銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅から徒歩3分くらい。駅近だし、都心なのでアクセスは全く問題ありません。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2週間でご利用・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み・利用開始

    ここまで
    最短2週間

最終更新日:2025/8/29

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

伝燈院 赤坂浄苑(東京都港区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都港区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。伝燈院 赤坂浄苑の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都港区のお墓を探せます。伝燈院 赤坂浄苑の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。