しゅこうじ

修廣寺

3.4
口コミ1

五月台駅から1.2km

神奈川県川崎市麻生区片平2-8-1

行き方
寺院墓地曹洞宗

五月台駅から1.2km

神奈川県川崎市麻生区片平2-8-1

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細公式ホームページ無し

修廣寺は、神奈川県川崎市麻生区にあり、最寄駅の五月台から1.2kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、小田急多摩線「五月台」から徒歩10分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

修廣寺の価格情報

一般墓

参考価格:99万円(税込)~/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

修廣寺の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

神奈川県川崎市にある修廣寺は、15世紀初めに開創された、源頼朝ゆかりのお寺です。本尊は釈迦如来で、寅年にのみ開扉される薬師如来も安置されています。自然豊かな、閑静な環境の中にあるので、ゆったりと落ち着いた気持ちでお参りできます。設備面では広々とした駐車場が完備されており、車での訪問の際にも安心です。

歴史深い曹洞宗の禅寺

修廣寺は1400年代初めに開創された曹洞宗の禅寺で、その由緒は日本の禅宗の中でも特に深い歴史を持ちます。この寺は、歴史的に重要な人物、源頼朝が巻狩を行った夏蒐山に位置しており、その土地に根ざした宗教的な影響力は計り知れません。初代開山である松澗玄秀大和尚やその後を継いだ孤岩伊俊大和尚など、数々の高僧によってその教えが築かれ、発展してきました。この長い歴史は、修廣寺がただの霊場でなく、曹洞宗の教えを深く理解し、瞑想や修行の場として訪れる人々にとって格別の意味を持つ場所であることを示しています。

寅年に開扉される薬師如来像

修廣寺のもう一つの顕著な特徴は、寅年にのみ開扉される貴重な薬師如来像です。この像は、伝説の僧侶、行基によって作られたとされ、非常に珍しい文化遺産とされています。寅年にのみ一般公開されるため、訪れる機会は非常に限られており、多くの信者や観光客がこの特別な年に訪れることで、その霊験あらたかな姿を拝むことができます。この薬師如来像は、病気の治癒や健康を祈る人々にとって特に重要な存在であり、多くの人々にとって心の支えとなっています。

教育の伝統を持つ寺院

修廣寺はまた、教育の面でも重要な役割を果たしてきました。明治5年には、日本の近代学制のもとで最初の公立学校「片平学舎」が設立され、その後の明治10年から30年にかけては「夏蒐共同塾」が設けられました。これらの学校では、地元の子供たちに高等教育が提供され、多くのリーダーを輩出して地域社会の発展に貢献しました。このように修廣寺は、単なる宗教的な場所であるだけでなく、教育の拠点としてもその価値を有しています。地域社会に開かれた教育の場として、また歴史的な学びの場として、多くの人々に利用されています。

豊かな建築遺産

修廣寺の建築は、その歴史の深さを物語る多くの遺産を含んでいます。本堂、客殿、位牌堂兼衆寮、仁王門、惣門、長屋門、鐘楼など、多くの建物が歴代の住職によって建て替えられたり、修復されたりしてきました。特に仁王門は、楼上に十六羅漢像を安置するなど、仏教美術の見事なサンプルを提供しています。これらの建物は、日本の伝統的な建築スタイルを保持しつつ、長い年月を経てもその美しさと機能を維持しており、建築や歴史に興味のある人々にとっては見逃せない魅力です。

福井県永平寺との繋がり

修廣寺は曹洞宗の大本山である福井県の永平寺と深い繋がりを持っています。この繋がりは、修廣寺が曹洞宗の中でいかに重要な位置を占めているかを示しており、宗教的な権威と伝統の継承に貢献しています。永平寺との連携は、修廣寺が継続的に精神性の高い宗教活動を行い、多くの信者や訪れる人々に真の禅の教えを提供していることを保証しています。このような深い繋がりは、真剣に宗教修行を深めたい人々にとって、非常に魅力的な要素です。

文化的ランドマークとしての役割

修廣寺は、その地域社会における文化的ランドマークとしても重要な役割を果たしています。寺院周辺には多くの露天仏や石碑があり、それぞれが寺の歴史や教え、周囲の自然と調和しています。これらの石碑や仏像は、寺がどのように地域の人々の生活や文化に影響を与えてきたかの証ともなっており、地域に根ざした宗教施設としての役割を果たしています。訪れる人々にとっては、修廣寺が提供する精神的な平和だけでなく、その美しい景観や歴史的な背景に触れることができる場所として、非常に価値があります。

墓じまいによる改葬受入が可能

修廣寺に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名修廣寺(しゅこうじ)
所在地神奈川県川崎市麻生区片平2-8-1
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓
宗旨宗派曹洞宗
区画数不明
総面積不明
文化財修廣寺の概要 山号:夏蒐山 宗派:曹洞宗 創建年:1430年代 開山:松澗玄秀が勧請開山、孤岩伊俊が開闢開山 本尊:釈迦如来(寅年にのみ開扉される薬師如来も安置) 文化財・寺院施設:仁王門、阿形像、吽形像、本堂、位牌堂、大太鼓、典座和尚と道元禅師像、鐘楼、片平学舎 歴史・由来:第七世住職のとき将軍家光より御朱印地三石九斗を賜った。 明治5年(1872年)初めての公立学校「片平学舎」がこの寺に開かれた。明治10~30年(1877~1897年)頃には、子女の高等教育のための「修廣寺塾(夏蒐塾)」が置かれた。
経営主体宗教法人 修廣寺
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

修廣寺の口コミ・評判

総合評価1件)

3.4
価格
3.0
交通利便性
3.0
設備・環境
4.0
管理状況
4.0
周辺施設
3.0

2019年11月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
3.4
購入価格:500万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
自宅の新百合ヶ丘から徒歩25分。または新百合ヶ丘からタクシーで5分位。または柿生駅からタクシーで5分位。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
現在、お寺本堂を建設建て替え中です。お墓参りのときはお墓掃除用の雑巾やタワシ、歯ブラシ、スポンジなどが水道の所にあって便利です。
管理状況のアイコン管理状況3.0
管理事務所はありませんが、住職さんが気さくな方で相談にのってくださいますし。地区ごとに世話人さんが決まっています。雑草などはきれいに草刈りして下さってます。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
最寄り駅にお花やお線香や御供え物を買うお店は沢山あるのでお寺へ行く前に利用しています。山に囲まれた閑静な場所にあるお寺なのでとても静です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

修廣寺の地図・交通アクセス

神奈川県川崎市麻生区片平2-8-1

五月台駅(1.2km)

電車・バスでのアクセス方法

・小田急多摩線「五月台」から徒歩10分 ・小田急小田原線「柿生」から徒歩11分

周辺で利用可能なタクシー会社

高砂交通株式会社 044-819-0500

交通アクセスに関する利用者の声

50代女性

自宅の新百合ヶ丘から徒歩25分。または新百合ヶ丘からタクシーで5分位。または柿生駅からタクシーで5分位。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

川崎市麻生区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

修廣寺(神奈川県川崎市麻生区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、神奈川県川崎市麻生区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。修廣寺の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して神奈川県川崎市麻生区のお墓を探せます。修廣寺の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。