かわさきしえい はやのせいちこうえん

川崎市営 早野聖地公園

3.7
口コミ20

神奈川県川崎市麻生区早野732

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
66万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場

川崎市営 早野聖地公園は、神奈川県川崎市麻生区にあります。
公共交通機関の場合、JR南武線「津田山駅」から徒歩約5分小田急線「新百合ヶ丘駅」からバスです。
車の場合、東名高速道路「横浜青葉インター」から車で約14分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

川崎市営 早野聖地公園の公式価格情報

一般墓

一般墓所

参考価格:66万円+墓石代/ 年間管理費:2,840円

川崎市営 早野聖地公園
面積/特徴4㎡
空き状況要確認

    価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

    川崎市営 早野聖地公園の特徴

    ライフドット編集部の画像

    ライフドット編集部

    おすすめ!

    多摩丘陵にある霊園です。園内には多くの花や木が植えられています。四季折々の花や木を楽しみながらお参りすることができます。園内には池が7か所あります。水の豊かさも感じながらお参りすることができる環境です。川崎市営の霊園ということもあり、お墓を申し込む際には居住期間などの条件があります。お墓を申し込みたいと考えているのであれば、条件等の事前確認をすることをおすすめします。

    自然との共生を目指した設計

    川崎市営早野聖地公園は、多摩丘陵の豊かな自然環境を活かして設計された霊園です。川崎市営早野聖地公園は、自然生態保全観察型公園としての役割を果たしつつ、新形式墓所を含む複数の埋葬オプションを提供しています。具体的には、一般墓所の他に壁面型墓所や芝生型墓所、集合個別型墓所が整備され、自然の中で故人を偲ぶことができる設計になっています。自然を深く愛し、環境に優しい埋葬方法を求める方々に最適な場所です。

    豊かな自然環境が魅力的

    川崎市営早野聖地公園は、川崎市の西部に位置し、広大な敷地内には、多摩丘陵の自然がそのまま利用されています。園内には七つの池があり、自然の景観を楽しみながら散策ができるため、訪れる人々に心の安らぎを提供します。このような自然豊かな環境は、都市部では希少であり、自然の中で過ごすことを好む人々にとって理想的な最終の安息の場所となります。

    多様な墓所タイプが利用可能

    川崎市営早野聖地公園では、合計13,442区画の墓所があり、その中には4平方メートルの一般墓所から壁面型墓所、芝生型墓所、集合個別型墓所まで多様なオプションが提供されています。これにより、利用者の個々のニーズや希望に応じて、最適な埋葬スタイルを選択することが可能です。これらの墓所は、現在も増設計画が進行中であり、将来的に更に多くの選択肢を提供し続ける予定です。

    便利な公共交通アクセス

    川崎市営早野聖地公園は、東急田園都市線のあざみ野駅または小田急線の新百合ヶ丘駅からバスで「虹が丘小学校」バス停にて下車し、簡単にアクセス可能です。この便利なアクセスは、市内外から多くの訪問者が遠方からでも容易に墓地を訪れることを可能にしています。特に大都市圏に住む多忙な人々にとって、アクセスの良さは非常に重要なポイントです。

    憩いの空間を提供する噴水

    川崎市営早野聖地公園内の中央に位置する噴水は、早野聖地公園の象徴的なモニュメントであり、周囲を憩いの空間として演出しています。この噴水は園内の自然環境と調和し、訪れる人々に精神的な平穏を提供します。また、噴水周辺は座って故人を偲ぶことができる穏やかな場所となっており、静かな時間を過ごすための理想的な空間です。都会の喧騒から離れて、心を落ち着かせたい人々にとって、この噴水とその周辺の空間は特に魅力的です。

    川崎市営 早野聖地公園の公募案内

    公募時期

    令和6(2024)年11月1日(金)~令和6(2024)年11月30日(土)

    公募の予定

    申込受付

    令和6年11月1日(金)~11月30日(土)
    応募用の募集のしおりは令和6年10月25日(金)から配布されます。
    配布場所:各区役所、支所、出張所、行政サービスコーナー、情報プラザ、公文書館、各区役所道路公園センター、夢見ヶ崎動物公園、霊園事務所、早野聖地公園事務所、かわさき北部斎苑、かわさき南部斎苑

    公開抽選

    日時:令和7年1月9日(木)午前10時から
    場所:エポック中原
    抽選結果は1月16日(木)以降、申込者全員に郵送で通知されます。
    また、抽選会翌日、川崎市ホームページでも当選番号を発表されます。

    利用許可申請・資格審査

    利用許可申請日程:令和7年2月1日(土)、2月2日(日)、2月3日(月)
    当選と通知された方は、利用許可申請を行っていただき、川崎市営墓地使用者資格審査会に諮り資格審査を行った後、利用予定者として決定します。
    ※ 場所・時間については当選通知時にお知らせがあります。

    利用許可証の交付・利用開始

    令和7年4月1日(火)から利用開始予定
    使用料の納入を確認後、墓地利用許可証が3月25日(火)以降郵送されます。

    応募資格

    • 墳墓の祭祀を主宰する立場にある方
    • 川崎市営墓地の利用許可を受けていない方
    • 印鑑登録が可能な年齢に達している方
    <遺骨あり>
    • 次のいずれかに該当する方(ただし、分骨・改葬による申込みは不可)
    • ①遺骨が自宅にある方(死体(胎)埋火葬許可証が自宅にある方)
      ②緑ヶ丘霊堂の利用者(緑ヶ丘霊堂に遺骨を預けている方)がいる世帯の方
      ③緑ヶ丘霊堂に預けている遺骨の配偶者もしくは子(血族に限る)
    • 川崎市に1年以上在住している方(令和6年1月1日以前から継続して住民登録のある方)
    <遺骨なし>
    • 「遺骨あり」の①~③に該当しない方
    • 川崎市に5年以上在住している方(令和2年1月1日以前から継続して住民登録のある方)

    応募区画・料金

    墓所の種類募集数墓地使用料墓地管理料(年額)
    壁面型墓所9箇所
    返還された墓所
    1,403,000円7,330円
    芝生型墓所12箇所
    返還された墓所
    1,304,000円7,330円
    集合個別型墓所19箇所
    返還された墓所
    717,000円4,170円
    一般墓所(4㎡)30箇所
    返還された墓所
    660,000円2,840円

    競争倍率

    壁面型墓所 資格1 遺骨あり ・66箇所:1.00倍率 ・2箇所:1.00倍率 資格2 遺骨なし ・30箇所: 1.37倍率 ・54箇所:1.00倍率 芝生型墓所 資格1 遺骨あり ・8箇所: 3.50倍率 資格2 遺骨なし ・2箇所:24.50倍率 一般墓所(4平方メートル) 資格1 遺骨あり ・24箇所:1.75倍率 ・4箇所: 1.00倍率 資格2 遺骨なし ・1箇所:40.00倍率 ・6箇所:9.00倍率

    申し込みの流れ

    申込期間中に募集のしおり(申込書)にある専用の申込書に必要事項を記入し、郵送してください。
    窓口での受付はいたしません。
    • 必要書類:川崎市営墓地(合葬型墓所)利用申込書、85円切手2枚(170円分の切手)
    • 〆切:令和6年11月30日(土)消印有効

    ※申込みに必要な書類は、申込の資格により各写し等が必要な場合があります。詳しくはお問合せください。

    出典元

    https://www.city.kawasaki.jp/530/page/0000170165.html

    墓じまいによる改葬受入が可能

    川崎市営 早野聖地公園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
    墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

    墓じまいガイドブック

    墓じまいガイドブック無料プレゼント

    墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

    公式詳細情報

    施設名川崎市営 早野聖地公園(かわさきしえい はやのせいちこうえん)
    所在地神奈川県川崎市麻生区早野732
    霊園種別公営霊園
    区画タイプ一般墓
    宗旨宗派宗教不問
    開園時間7:00〜19:00 年中無休
    区画数12,465区画
    総面積208,337㎡
    経営主体川崎市役所
    210-8577 川崎市川崎区宮本町1
    TEL:044-200-2111
    季節の見どころ最寄駅からはバスに乗るか、車でもアクセス便利な川崎市の市営霊園です。横浜総合病院の近くにある、市内2番目の霊園です。

    川崎市営 早野聖地公園の口コミ・評判

    総合評価20件)

    3.7
    価格
    3.0
    交通利便性
    3.6
    設備・環境
    3.6
    管理状況
    3.7
    周辺施設
    3.9

    2018年8月回答

    60代・男性のイラスト

    60代男性

    総合評価
    3.8
    購入価格:66万円
    交通利便性のアイコン交通利便性5.0
    送迎バスがないため、自宅より徒歩あるいは自家用車、タクシーにていくことができる。しかし、霊園には会所の施設がないため高齢者が多いときはご会葬をお願いすることに気が引ける時がある。
    設備・環境のアイコン設備・環境4.0
    霊園内駐車場スペースが広く、また、大きな坂もなくバリヤフリーになっているため恵まれている霊園だと思います。車椅子の方は車でお墓のほんとの近くまで行くことができます。
    管理状況のアイコン管理状況4.0
    市営の母子のためある程度仕方がない部分もあるかもしれませんが思っているよりもきれいに清掃されています。ただ、お墓の雑草は所有者の清掃部分なので仕方がないかもしれません。
    周辺施設のアイコン周辺施設4.0
    霊園までの道にお花やお線香等を購入できる無人販売店があるため非常に便利です。しかし、この周辺には食事ができる場所がないため法事の時は気が引けてしまいます。

    川崎市営 早野聖地公園の地図・交通アクセス

    神奈川県川崎市麻生区早野732

    電車・バスでのアクセス方法

    ・JR南武線「津田山駅」から徒歩約5分小田急線「新百合ヶ丘駅」からバス 小田急・東急[新23]「あざみ野駅」行き または、小田急・東急[新21]「嶮山スポーツガーデン」行き   「虹が丘小学校バス停」下車、徒歩9分

    周辺で利用可能なタクシー会社

    ・神奈川都市交通(株)青葉無線センター 0120-145-251

    車でのアクセス方法

    ・東名高速道路「横浜青葉インター」から車で約14分 ・第三京浜道路「京浜川崎インター」から車で約10分

    駐車場

    あり

    交通アクセスに関する利用者の声

    60代男性

    送迎バスがないため、自宅より徒歩あるいは自家用車、タクシーにていくことができる。しかし、霊園には会所の施設がないため高齢者が多いときはご会葬をお願いすることに気が引ける時がある。

    60代男性

    小田急線柿生駅から神奈中バスで10分、麻生新町バス停から徒歩10分。平日なら道路も込まないので時刻通りに移動が可能。

    60代女性

    主人が存命中は車で行っていたので、不便は感じなかったが、主人が亡くなってからは電車で行かねばならず、最寄り駅からはバスを待たねばならないので行きにくい。行く回数は減った。

    60代男性

    小田急線柿生駅から路線バスを利用して麻生新町バス停で下車。徒歩10分程度で到着。夏の暑い日は徒歩通路に日影が無く辛い。

    60代男性

    送迎バスはないので、霊園の最寄り駅となる東急田園都市線あざみ野駅から東急バスで約15分、下車後徒歩5分。

    川崎市営 早野聖地公園のよくある質問

    墓所購入からご納骨までの流れ

    お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

    1. STEP1

      デバイスのイラスト

      問い合わせる

      霊園資料や最新情報をお届けします。

    2. STEP2

      見学に向かう人のイラスト

      見学に行く

      実際に見学し、気に入ったものを選びます。

    3. STEP3

      申し込み書類のイラスト

      お申し込み

      墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

    4. STEP4

      お墓のイラスト

      建立・ご納骨

      ここまで
      最短2~3ヶ月

    お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

    最終更新日:2024/11/25

    川崎市麻生区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    川崎市営 早野聖地公園(神奈川県川崎市麻生区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、神奈川県川崎市麻生区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。川崎市営 早野聖地公園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して神奈川県川崎市麻生区のお墓を探せます。川崎市営 早野聖地公園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。