西浦和駅
から572m
埼玉県さいたま市桜区田島9-5-1
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
西浦和霊園の評判
口コミ総合評価(10件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 40代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 徒歩15分や西浦和駅から徒歩10分で西浦和霊園に着きます。ゆとりな墓地で彼岸やお盆、法事に便利で小さな墓地があります。家が近いから徒歩に便利にしました
- 設備・環境
- 墓に水をゆっくりしてから花の入れたり、先祖が好きだった飲み物や酒を載せて、線香も入れて合掌してます。家が近いなので年取っても便利にします
- 管理状況
- 事務所は花が売っています。警備員がいて用がないしたり侵入しても迷惑しないために引き返ししやすいです。お墓が汚い時きれいに拭いていて、使用済み花や飲み物やビールは持ち帰る事
- 周辺施設
- 近くにコンビニやパチンコやパチスロがあって法事や納骨、彼岸やお盆に利用して、警備が見張りしてるから必ず挨拶してます。霊園が便利です
訪問者 50代・男性
2018年8月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 送迎バスがあるかどうかは知らない。いつも自家用車で行く。またはら自転車で行くこともある。その程度の距離だから選んだ。
- 設備・環境
- 待合室には毎回立ち寄っている。霊園自体はそんなに広くないので、駐車場から歩くのは苦痛ではない。水回りも霊園内にある。
- 管理状況
- 待合室(管理事務所)でレストラン内の清掃等はやってくれていて、清潔さは保たれている。管理事務所の方は、いつも親切にしてくれる。、
- 周辺施設
- 近所のスーパーでお供え物は買って行く。ある程度のものは霊園でも購入可能。食事は特にしないが、法事などの際には、参列者の便利さも考えて、武蔵浦和駅周辺のレストランを利用する。
訪問者 60代・女性
2018年8月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 車で5分徒歩でも25分くらいで行けます。自転車でも10分以内で行けるので不便は感じません。高齢の母には徒歩はきついのでバスがあったらいいなぁと思います。
- 設備・環境
- 設備は整っていると思います。水道には桶や掃除のブラシ、雑巾などもあります。法要施設もあり 何度か利用させていただきました。
- 管理状況
- いつもきれいに掃除されており ゴミ箱もきれいです。管理事務所のスタッフの方も親切丁寧で法事の打ち合わせもとても丁寧に説明していただけます。
- 周辺施設
- 自宅から行く途中に花屋さんもありまた霊園でも買う事ができます。すぐ近くには不二家もあり疲れた時は休めますし食事やお茶することもできます。
訪問者 60代・女性
2020年5月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- JR西浦和駅から歩いて10分以内で行けます。新大宮バイパスに面しておりわかりやすい場所にあります。駐車場もそう多くはありませんが平日なら充分です。
- 設備・環境
- 水道や桶なども充分ありいつもきれいに清掃されています。敷地内には法要施設もあり打ち合わせの時も親切に教えていただけとても満足しています。
- 管理状況
- 霊園内はいつもきれいに清掃されていてとても気持ちがいいです。スタッフの方もとても親切丁寧で好感はもてます。
- 周辺施設
- 駅を出て反対側には花屋さんもありますが、霊園で購入することも出来ます。霊園のバイパスを挟んで向かい側にはレストランもあり食事やお茶も出来ます。
購入者の口コミ
購入者 60代・男性
2020年8月回答
購入費用:237万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理棟、休憩所に墓石の水掛用の水道や桶等も整備され、利便性が高い。法要室も利用しやすい。係員が常駐しており便利。
- 管理状況
- スタッフが常駐している管理棟があり、清掃もよく行われている。事務所に供花、線香も用意されており、気軽に墓参りができる点は気に入っている。
- 周辺施設
- お墓から歩いて6分のところに弟夫婦の居宅もあり、一族の法要時にも利便性が高い。隣接の散歩道も整備され、法要室も完備されており、近隣に鰻の名店も多くて良い。
購入者 50代・男性
2020年8月回答
購入費用:200万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 駐車場は広くパイパス沿いの墓地とは思えないほど閑静な場所です。母はたまに自転車で墓参りをしているそうです。
- 設備・環境
- お花や線香など必要なものは自宅から持っていきますので、霊園で何か購入することはありません。霊園内の水道設備も整っていますし、墓地の掃除などもしっかりしているようです。
- 管理状況
- 管理事務所みたいなのがありますが、あまり入ったことがないので何があるのかよくわかりません。清掃など行われているようで、いつ行っても綺麗になっています。
- 周辺施設
- 霊園の周りにはこれといって特に何もないです。食事をするところはいくらでもありますが、ファストフード系が多いので、実家近くの木曽路で食事することが多いです。
購入者 60代・男性
2019年6月回答
購入費用:150万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 車で毎回出かけるが、立地が17号バイパス沿いでアクセスは良い。またJR武蔵野線の西浦和駅から徒歩15分程度で車を使わなくても無理なくいける。
- 設備・環境
- 待合スペースがありエアコンも効いており、快適に墓参りできる。但し、駐車場が若干狭く、時期によっては駐車待ちが発生する。
- 管理状況
- 場内は綺麗に清掃されており良い。また供えた花が枯れてしまったとかは係員が片付けてくれるので、墓周りも綺麗に維持されている。
- 周辺施設
- 家と霊園の間に、ホームセンターがあり、行きがけに必要なものを買うことが出来るので、不便ばない。また霊園内でも花束とローソクは売っているので、最低限の品物は揃う。
購入者 60代・男性
2018年8月回答
購入費用:280万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 最寄り駅の西浦和駅まで2駅の距離だがマイカーでの移動が殆ど。駐車場も相応あり幹線道路からの利便性も高い。
- 設備・環境
- 平地なので昇降の必要はなく通路も相応に確保されており、新しい墓地でもあり区画整理は整然としており先ず先ずの立地。
- 管理状況
- 石材店が運営する新しい区画であり、管理事務所も比較的新しく清掃関係は良好水準を保っている。手ぶらでのお参り可能。
- 周辺施設
- 管理事務所内に法事スペース等もあり、お花等一連の関係品は揃っており相応の利便性はある。親族も徒歩圏内に居住しており便利。
購入者 60代・男性
2019年6月回答
購入費用:200万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 自宅から自家用車で10分くらいで、駐車場もあるので、移動に不便を感じません。また、すぐ横には散歩専用の桜並木があり環境も良いです。
- 設備・環境
- 大きな霊園でないので、歩いて50歩までの近くに水道、柄杓、桶、清掃道具もあるので非常に便利です。また、敷地内に法要施設もあり、小人数なら問題ありません。
- 管理状況
- スタッフが常駐して、周囲の清掃も行き届いており、お供えの花も枯れる前に撤去してくれるので、嫌な臭いもありません。手ぶらで行っても事務所にお花、線香も売っているので問題ありません。
- 周辺施設
- 霊園に行く途中にスーパーがあるので、お備えの花等購入できるので、便利です。車で10分くらいで食事ができる所があるので不便さは有りません。
購入者 60代・男性
2020年5月回答
購入費用:1万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 墓石の近くにバケツ、雑巾、ブラシなどの清掃道具や柄杓セットがあるので、利用しやすく枯れた花は霊園側で処分してくれます。
- 管理状況
- 管理事務所にスタッフは常駐していて、事務所に線香等が販売しているし、線香用の着火器具もあり便利です。清掃状況もいいです。
- 周辺施設
- 自宅から車で行く途中にスーパーがありそこでお花を呼応入してから霊園へ向かいます。電車の場合は武蔵浦和駅の花やで今日入してから行きます。