春日駅
から367m
東京都文京区小石川2-23-8
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
源覚寺 小石川墓陵の評判
口コミ総合評価(3件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 40代・女性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武新宿線下井草駅乗車、沼袋下車。駅徒歩3分で便利です。歳をとっても公共機関で行けるので安心です。また、自家用車でも自宅から20分以内で行けるので助かります。
- 設備・環境
- マンション形式の墓苑で、新築なのでバリアフリーは完璧で足の悪い義父にとって負担はゼロです。また、マンション形式なので水桶で水を汲む事もないので歳をとっても安心です。
- 管理状況
- 沼袋にあるお墓はお寺の中にあるので雑草取りを頻繁にしないと汚くなります。年々、雑草取りなどが負担になってきています。
- 周辺施設
- 都心にあるのでさまざまな店舗があるので花や供物の購入に困る事はありません。また同じ理由で法事後の会席のお店にも困りません。
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2020年5月回答
購入費用:11万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- お墓は、常に綺麗にされており、手入れが行き届いております。また、線香や生花が飾られており、手ぶらで参拝できます。
- 管理状況
- スタッフが常に常駐されていて不便を感じさせません。屋内ビル式なので天候に関わらず参拝できます。手ぶらで参拝できるのも魅力です。
- 周辺施設
- お墓の周辺環境は、住宅街にあり周りは、マンションが多いです。商店街もあり割と歩行者や買い物客が多いです。
購入者 60代・男性
2019年11月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 物件は非常に便利なところに立地しており、自宅からゆっくり歩いても5分で行ける範囲にあり、気候に左右されない。昔から地域では名前の通った寺院。
- 設備・環境
- 周辺の地代が近ごろ上がっている影響で、墓苑のスペースもそれほどとれず、収納を多くするために期待はできないが、これは近ごろ便利な場所に多く作られている墓苑と共通だと思う。
- 管理状況
- 管理は寺自体は古くからの名刹でしっかりしているので、管理状態に関する不安は感じられない。一般的なものと大差はないと思う。
- 周辺施設
- 商店街に隣接しているので食事をする店も探せばあるが、この頃ビジネス街の様相も濃くなり、法事に適した店はあまりなく、以前には数件あった和菓子屋はなくなったが、花屋は1軒ある。