高尾駅
から1.1km
東京都八王子市廿里町51-7
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
八王子の杜公園墓地の評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 70代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 高尾駅から徒歩で10分、山の緑の中のこじんまりとした墓地。小さいが、駐車場もあって、電車と自家用車を使い分けて利用している。
- 設備・環境
- こじんまりとした規模なので、特に問題を感じていない。手入れもよくやってくれている(管理費内で)ので、満足している。
- 管理状況
- 小さいが、礼拝堂やトイレのある休憩所も新たになって、きれいでよい。人で混雑するのを経験していないので、満足している。
- 周辺施設
- 高尾駅前に、花など売っていて、困らない。食べ物屋も駅前にあるし、高尾山口まで歩けば、蕎麦屋等の観光地の食事もできる。
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2019年6月回答
購入費用:200万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 送迎バスがないため、最寄り駅のJR高尾駅まで電車で行き、そこから徒歩で15分くらいで到着します。JR高尾駅は中央線なので本数もあり便利なほうだと思います。自動車でいく場合は20号線を西へ向かい高尾駅の近くで脇道に入って直ぐです。
- 設備・環境
- 礼拝堂と待合室があり、待合室には無料の給茶機で自由にお茶を飲めます。墓石の掃除のため桶と柄杓はたくさんあります。水掛のための水道はところどころにあります。墓地の入り口から一番遠いお墓までは少し歩きますが10分はかからないです。途中少し坂があります。自動車は入り口までしか入れません。
- 管理状況
- お墓周辺の雑草はある程度は手入れしてくれています。お墓に供えたお花も古くなると多分捨ててくれているようです。霊園の入り口の近くに、礼拝堂、待合室、トイレ、管理事務所があります。トイレはキレイです。待合室では無料で給茶機のお茶を飲めます。自動販売機でジュース類も売っています。管理事務所で線香をうっています。花は売っていません。
- 周辺施設
- 最寄り駅を降りて直ぐ駅前にコンビエンスストアがあり、そこに花もおいてあるので、お花、ろうそく、お供え物はそこで揃えられます。食事は最寄り駅の逆の出口の周辺にいくつかありますが、種類なども限られるので、法事の時は自動車か電車で八王子駅周辺まで行き、そこで食事はします。