ろうしょうざん れんきゅうじ

朗昌山 蓮久寺

4.0
口コミ2

一般墓
50万円
(墓石代別)

白山駅から235m

東京都文京区白山5-30-6

行き方
寺院墓地日蓮宗
一般墓
50万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細法要施設,多目的ホール,駐車場,ペット供養

朗昌山 蓮久寺は、東京都文京区にあり、最寄駅の白山から235mの場所にあります。
公共交通機関の場合、都営三田線「白山」徒歩約3分・東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩約5分です。
車の場合、首都6号向島線「向島インター」から車で約25分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

朗昌山 蓮久寺の価格情報

一般墓

参考価格:50万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)500,000円
面積/特徴0.36㎡ 60cm×60cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:104万円(税込)~/ 年間管理費:12,000円

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)380,000円
墓石制作・工事費660,000円(税込)~
面積/特徴0.27㎡ 50cm×55cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:110万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)1,100,000円
面積/特徴0.6㎡ 80cm×75cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:137.5万円(税込)~/ 年間管理費:12,000円

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)550,000円
墓石制作・工事費825,000円(税込)~
面積/特徴0.36㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:150万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)1,500,000円
面積/特徴0.81㎡ 90cm×90cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:162万円(税込)~/ 年間管理費:12,000円

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)630,000円
墓石制作・工事費990,000円(税込)~
面積/特徴0.45㎡ 60cm×75cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:180万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)1,800,000円
面積/特徴0.94㎡ 90cm×105cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:199万円(税込)~/ 年間管理費:12,000円

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)780,000円
墓石制作・工事費1,210,000円(税込)~
面積/特徴0.56㎡ 75cm×75cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:200万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)2,000,000円
面積/特徴1.08㎡ 90cm×120cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:210万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)2,100,000円
面積/特徴1.1㎡ 105cm×105cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:250万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)2,500,000円
面積/特徴1.32㎡ 120cm×110cm
空き状況空きありお問合せする

参考価格:330万円+墓石代/ 年間管理費:12,000円~

朗昌山 蓮久寺
利用料 (永代使用料)3,300,000円
面積/特徴1.8㎡ 120cm×150cm
空き状況空きありお問合せする

その他

ペット供養墓

参考価格:/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

朗昌山 蓮久寺
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

朗昌山 蓮久寺の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

朗昌山 蓮久寺は、最初で最後の貴重な「墓地分譲」と言われています。 都営三田線「白山駅」から徒歩3分で行くことができ、白山駅にはエレベーターもあるので、お年寄りや小さなお子様連れの方でも安心です。 ペットの供養塔もあるので、大切なペットも眠ることができます。 過去の宗旨宗派は問わないため、誰でも利用することができます。

都営三田線「白山駅」からのアクセスが良好

朗昌山蓮久寺へのアクセスは、都営三田線「白山駅」から徒歩わずか3分と非常に便利です。この駅から寺院までの道のりは平坦で、駅には蓮久寺側に設置されたエレベーターもありますので、高齢者や足腰に不安を感じる方でも楽に訪れることができます。また、訪問者の利便性を考えて駐車スペースも完備されており、車でのアクセスも容易です。こうした利便性の高さは、都心で忙しい日々を過ごす人々や、遠方から来られる方々にとっても、お墓参りをしやすくする大きな魅力となっています。

日当たり良好で平坦な墓地

蓮久寺の墓地は、日当たりが良く平坦であるため、あらゆる年齢層の人々が安心して訪れることができます。この特徴は、特に年配の方や、小さな子どもを連れた家族にとって、お墓参りの際の負担を大きく軽減します。平坦で広々とした墓地は、長時間の滞在でも疲れにくく、じっくりと故人との時間を過ごすことができるため、心に残るお墓参りを実現します。

ペット供養が可能

現代社会においてペットは家族の一員として重要な存在です。蓮久寺では、そんなペットの供養も行っており、亡くなったペットを心を込めて供養することができます。ペット供養は、ペットを愛するすべての人々にとって、大切なサービスです。蓮久寺は、ペットと過ごした大切な思い出を後世に残すための場所として、多くの方に選ばれています。

歴史的背景が豊か

朗昌山蓮久寺は、安土桃山時代の天正19年(1591年)に池上本門寺12世・佛乘院日惺聖人によって創建されました。その後、江戸時代の寛永元年(1624年)に谷中に移転し、元禄16年(1703年)に現在の白山に移転しました。長い歴史を通じて、数多くの人々によって愛され、現在に至るまで大切に守られてきました。この豊かな歴史的背景は、蓮久寺をただのお墓ではなく、日本の長い歴史の一部としての価値を持たせています。

宝塔を模した本堂

昭和55年(1980年)に建立された蓮久寺の本堂は、宝塔を模しており、その内部にはビルマの寺院から伝えられた釈尊の真仏舎利が奉安されています。この本堂は、椅子席60席を収容できる広さがあり、控室客殿では和室で50名様の対応が可能です。また、書院や控室も設けられており、訪れる人々にとって心の安らぎと精神的な充実を提供します。宝塔を模したこの本堂は、蓮久寺の象徴とも言える建築であり、その美しさは訪れる人々に深い印象を与えます。建築や仏教美術に興味がある人、または心の平安を求めるすべての人にとって、訪れる価値のある特別な場所です。

全ての人々に開かれた寺院

蓮久寺は、その歴史的背景や美しい境内のほかにも、どなたでも安心してお墓参りができるような配慮が行き届いていることで知られています。例えば、墓地が平坦であること、最寄り駅からのアクセスの良さ、駐車場の提供、そしてペットの供養が可能であることなど、訪れる人々の様々なニーズに応えています。これらの特徴は、蓮久寺がただのお墓や寺院ではなく、地域社会や訪れる全ての人々の心の拠り所として存在していることを示しています。蓮久寺は、若者から高齢者、ペットを愛する人々まで、幅広い層の人々にとって、心安らぐ場所となっています。

墓じまいによる改葬受入が可能

朗昌山 蓮久寺に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名朗昌山 蓮久寺(ろうしょうざん れんきゅうじ)
所在地東京都文京区白山5-30-6
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓
宗旨宗派日蓮宗
開園時間※お問合せください
文化財蓮久寺の概要 蓮久寺は、池上本門寺十一世日惺上人が天正19年(1591年)に開山しました。創建当時は神田明神下にありましたが、寛永元年(1624年)に谷中に移転し、その後、元禄16年(1703年)に現在の地(文京区白山)へ移転しました。昭和55年(1980年)に、宝塔型の本堂が創建され現在に至ります。本堂には、ビルマの寺院から伝わる釈尊の真仏舎利が奉安されています。 山号:朗昌山 宗派:日蓮宗 創建年:天正19年(1591年) 開山:日惺上人(二条関白昭実公之御子) 本尊:一塔両尊・十界曼荼羅 文化財・他:真仏舎利
季節の見どころあじさいが彩る趣ある霊園となっているので、心静かにお参りすることができます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

朗昌山 蓮久寺の口コミ・評判

総合評価2件)

4.0
交通利便性
4.0
設備・環境
4.0
管理状況
4.0
周辺施設
4.0

2020年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
霊園の最寄駅都営三田線白山駅から、徒歩5分とたいへん便利な位置環境にあります。また、車で行くときには、駐車場もあり不便をかけることもないでしょう。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合スペースもあり、墓石の水掛け用の水道やその他の道具も用意されています。不自由さは、一切ありません。
管理状況のアイコン管理状況4.0
お寺住職が全て管理しておりますので、一切の不安を与えることは、ありません。お墓まわりは、いつも綺麗にされておりますね。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
最寄駅と間には、スーパーもあり、お花、お供物も気軽に購入でき便利ですね。また、歩いて5分以内には、法事などにも利用できる飲食店もありたいへん便利ですね。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

朗昌山 蓮久寺の地図・交通アクセス

東京都文京区白山5-30-6

白山駅(235m)

電車・バスでのアクセス方法

・都営三田線「白山」徒歩約3分・東京メトロ南北線「本駒込駅」から徒歩約5分 ・文京区「白山上バス停」下車徒歩2分

周辺で利用可能なタクシー会社

・日の丸交通株式会社 03-3814-1111

車でのアクセス方法

・首都6号向島線「向島インター」から車で約25分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

霊園の最寄駅都営三田線白山駅から、徒歩5分とたいへん便利な位置環境にあります。また、車で行くときには、駐車場もあり不便をかけることもないでしょう。

60代男性

都営地下鉄三田線白山駅徒歩5分ほどにあるお寺霊園であります。都心の中心部に立地しているという利便性に優れた霊園ですね。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/10/29

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

朗昌山 蓮久寺(東京都文京区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都文京区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。朗昌山 蓮久寺の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都文京区のお墓を探せます。朗昌山 蓮久寺の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。