せたがやめもりある

世田谷メモリアル

3.3
口コミ2

富士見ヶ丘駅から1.5km

東京都世田谷区北烏山2-8-1

行き方
民営霊園宗教不問

富士見ヶ丘駅から1.5km

東京都世田谷区北烏山2-8-1

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,ペット供養

世田谷メモリアルは、東京都世田谷区にあり、最寄駅の富士見ヶ丘から1.5kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約14分です。

世田谷メモリアルの価格情報

一般墓

参考価格:84.7万円(税込)~/ 年間管理費:15,600円

利用料 (永代使用料)240,000円~
墓石制作・工事費607,200円(税込)~
面積/特徴0.16㎡ 0.40mx0.40m ペット可
空き状況要確認

参考価格:99.6万円(税込)/ 年間管理費:15,600円

利用料 (永代使用料)300,000円~
墓石制作・工事費695,860円(税込)~
面積/特徴0.2㎡ 0.50mx0.40m ペット可
空き状況要確認

参考価格:120.5万円(税込)/ 年間管理費:15,600円

利用料 (永代使用料)370,000円~
墓石制作・工事費834,900円(税込)~
面積/特徴0.25㎡ 0.50mx0.50m ペット可
空き状況要確認

参考価格:142.6万円~/ 年間管理費:15,600円~

面積/特徴0.36㎡ 60cm×60cm
空き状況要確認

参考価格:207.8万円~/ 年間管理費:16,800円~

面積/特徴0.56㎡ 0.75m×0.75m
空き状況要確認

参考価格:278.4万円(税込)/ 年間管理費:16,800円

面積/特徴0.68㎡ 0.75mx0.90m セット価格 ペット可
空き状況要確認

参考価格:281万円(税込)~/ 年間管理費:15,600円

利用料 (永代使用料)1,140,000円~
墓石制作・工事費1,669,800円(税込)~
面積/特徴0.68㎡ 0.75mx0.90m ペット可
空き状況要確認

参考価格:288万円(税込)/ 年間管理費:16,800円

利用料 (永代使用料)1,210,000円~
墓石制作・工事費1,669,800円(税込)~
面積/特徴0.81㎡ 0.90mx0.90m ペット可
空き状況要確認

その他

ペット専用納骨堂

参考価格:/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

世田谷メモリアルの特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

井の頭線「久我山駅」から徒歩13分と、アクセス良好な霊園です。常福寺が管理しており、宗旨、宗派不問で年間の管理費と寄付金の必要もないので、どなたでもご利用頂けます。また、永代使用料と墓石がセットで安心な価格設定となっているので、お墓購入手続きが簡単です。バリアフリー設計もなので、お体の不自由な方でも安心してご利用頂けます。

ペットと一緒に眠れる霊園

世田谷メモリアルは、家族同様に愛されるペットと一緒に最後の安息を共にできる、東京都世田谷区に位置する特別な霊園です。この霊園では、飼い主とペットが永遠の絆で結ばれることを大切に考え、ペットの名前、命日、年齢を墓石に彫刻するサービスを提供しています。さらに、ペットの写真や肉球、イラストを鮮明に彫刻することも可能で、ペットとの思い出を形に残すことができます。ペットのみのお墓の申し込みも可能で、ペットの法要やお経を唱えてもらうサービスも行っています。年2回、春と冬には合同供養祭も開催され、故になったペットを偲ぶ特別な時間を過ごすことができます。ペットとともに見学が可能で、生前申し込みも受け付けており、単身者でも、家族、友人、パートナーと一緒の申し込みもできるため、あらゆるニーズに応える設計となっています。

宗教・宗派不問の自由な霊園

世田谷メモリアルは、宗教や宗派を問わず、すべての人が利用できる開かれた霊園です。世田谷区北烏山の常福寺によって管理されており、年間の費用は管理費のみで、寄付金は必要ありません。この霊園では、宗教・宗旨・宗派が自由であり、墓前法要は常福寺(顕本法華宗)の住職が行いますが、それ以外の宗教的なサービスは利用者の自由に任せられています。これにより、無宗教の方はもちろん、様々な信仰を持つ人々が、自分たちの信念に合った形で故人を偲ぶことができます。

最寄駅から徒歩圏内の便利な立地

世田谷メモリアルは京王井の頭線「久我山」駅から徒歩12分という、アクセスに優れた立地にあります。高井戸ICから車でわずか5分と、車での訪問にも便利で、駐車場が完備されているため、コインパーキングを探す必要がありません。この立地の良さは、遠方からの訪問者や、公共交通機関を利用する高齢の方々にとっても安心して訪れることができる点で、多くの人々にとって大きな利点となっています。

充実した設備と施設

この霊園には、ペット専用納骨堂をはじめ、墓石のデザインを選べるサービスなど、利用者のニーズに応えるための充実した設備と施設が整っています。訪れる人々が快適に過ごせるよう、バリアフリーのお手洗いの個室も複数設置されており、ゆったりと用を足すことができます。また、全区画が日当たりの良い墓所であり、明るく清潔な環境が保たれているため、心地よく過ごすことができます。駐車場が完備されている点も、お車での訪問を考える方にとっては大きなメリットです。これらの設備や施設は、利用者にとって大切な人との別れを静かで心温まるものにするための、世田谷メモリアルの配慮の表れです。

明るく清潔な環境

世田谷メモリアルは、訪れる人々がいつでも心安らぐ空間で故人を偲ぶことができるよう、明るく清潔な環境を維持しています。霊園全体が日当たり良好で、開放的な雰囲気があります。利用者の口コミにもあるように、霊園の雰囲気は予想以上に明るく、訪れる度にいい意味で驚かされるという声も聞かれます。このような環境は、特に暗くて重苦しい雰囲気を苦手とする方や、穏やかな気持ちでお墓参りをしたい方々にとって、非常に魅力的な特徴です。また、霊園内は常に清掃が行き届いており、隅々まできれいに保たれているため、安心して訪れることができます。

墓じまいによる改葬受入が可能

世田谷メモリアルに空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名世田谷メモリアル(せたがやめもりある)
所在地東京都世田谷区北烏山2-8-1
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間※お問合せください
季節の見どころ最寄駅から徒歩13分とアクセス良好な世田谷区の霊園。ペットと一緒に入れる墓地として人気です。

世田谷メモリアルの口コミ・評判

総合評価2件)

3.3
価格
2.0
交通利便性
3.0
設備・環境
3.0
管理状況
3.5
周辺施設
4.0

2019年11月回答

40代・男性のイラスト

40代男性

総合評価
3.2
購入価格:250万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
新宿の自宅よりタクシーを利用することが多い。墓近辺の道が細く、歩行者が危険な場合が多いので自家用車の利用は控えている。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
基本的に何か忘れても霊園内に揃っているので、手ぶらでもいいのが便利。こまめに掃除もしてくれているようで、墓全体もきれい。
管理状況のアイコン管理状況4.0
スタッフも気さくで、声をかけやすい。管理は他と比べてキチンとされている印象があり、費用もかからないので満足している。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
駅前近辺(久我山)の花屋さんを利用する。またそこそこおいしいお蕎麦やさんが駅前にあるのでそこを利用することが多い。

世田谷メモリアルの地図・交通アクセス

東京都世田谷区北烏山2-8-1

富士見ヶ丘駅(1.5km)

電車・バスでのアクセス方法

・京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約14分 ・京王線「千歳烏山駅」から徒歩約18分 ・京王線「千歳烏山駅」から関東バス[烏01]久我山病院行に乗車、「西蓮寺前駅バス停」下車徒歩2分

周辺で利用可能なタクシー会社

・飛鳥交通第六株式会社(日本交通グループ) 高井戸営業所 03-5755-2151

交通アクセスに関する利用者の声

40代男性

新宿の自宅よりタクシーを利用することが多い。墓近辺の道が細く、歩行者が危険な場合が多いので自家用車の利用は控えている。

30代女性

家から車で15分なので近いです。特に不便は感じてません。盆休みやお彼岸の時は必ずといっていいほど行っています。

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/2/28

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

世田谷メモリアル(東京都世田谷区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都世田谷区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。世田谷メモリアルの評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都世田谷区のお墓を探せます。世田谷メモリアルの見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。