富士見ヶ丘駅
から1.5km
東京都世田谷区北烏山2-8-1
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
世田谷メモリアルの評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 30代・女性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 家から車で15分なので近いです。特に不便は感じてません。盆休みやお彼岸の時は必ずといっていいほど行っています。
- 設備・環境
- とても便利なのでいつも行っています。水まわりに困る事も特にありません。とても便利です。車で15分なので行きやすいです。
- 管理状況
- お墓自体は新しいため綺麗に出来ています。お墓周辺に雑草が生えている事もあるけど、こまめに掃除をして綺麗に保つようにしています。
- 周辺施設
- いつも買い物途中で花やろうそくや線香など必要な時に買って行っているので不便ではありません。とても便利だと思います。
購入者の口コミ
購入者 40代・男性
2019年11月回答
購入費用:250万円
総合評価
- 価格 2.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 新宿の自宅よりタクシーを利用することが多い。墓近辺の道が細く、歩行者が危険な場合が多いので自家用車の利用は控えている。
- 設備・環境
- 基本的に何か忘れても霊園内に揃っているので、手ぶらでもいいのが便利。こまめに掃除もしてくれているようで、墓全体もきれい。
- 管理状況
- スタッフも気さくで、声をかけやすい。管理は他と比べてキチンとされている印象があり、費用もかからないので満足している。
- 周辺施設
- 駅前近辺(久我山)の花屋さんを利用する。またそこそこおいしいお蕎麦やさんが駅前にあるのでそこを利用することが多い。