四谷三丁目駅
から366m
東京都新宿区愛住町21
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
養国寺 シムティエール外苑の杜の評判
口コミ総合評価(3件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 20代・男性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 基本いつも車で行きます。駐車場もありいつも停めています。自宅からは大体40分程度かかりますが不便は全くありません。
- 設備・環境
- 待ち合わせも簡単で水道や施設は充実してるので満足しています。他にもなんでもあるのでこれほどのところはなかなかありません。
- 管理状況
- サービス業なんで完璧です。掃除もされておりかなり綺麗な場所です。 スタッフは丁寧でなにも言うことははありません。最高です。
- 周辺施設
- 周りは都会なんで困ることはありません。何を揃えるのも簡単にできます。お店もたくさんあり問題はなにもありません。
訪問者 50代・女性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 霊園までタクシーで20分程度なので、足の悪い親を連れて毎回タクシーを利用している。昔は、バスが通っていたので利用したが、今は廃路線になっている。地下鉄は不便で余計に時間がかかるので利用しない。
- 設備・環境
- 古くからあるお寺なのでバリアフリーとは無縁だったが、このところ施設の改修をしているので少しずつ高齢者に優しいお寺に生まれ変わっているようだ。
- 管理状況
- 住職が常駐していて、頻繁に清掃もしてくれるので非常に助かっている。お墓参りシーズンのみお線香を購入する事が出来るので便利で良い。
- 周辺施設
- 以前は花屋があったので、そこでお花を購入していたが閉店した為、お墓参り前日にホームセンターで購入する。お供え物も故人の好きだったものを前日までに購入して持参している。
購入者の口コミ
購入者 40代・女性
2018年9月回答
購入費用:230万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 最寄りまでは都営地下鉄新宿線の曙橋、もしくは丸ノ内線の四ッ谷3丁目で、どちらからも歩いて徒歩5分くらいの場所にあります。立地は都内なので家からも職場からも近く便利です。
- 設備・環境
- 都内なのに駐車スペースは10台ほどあります。広々しているので歩きやすいし周囲も高いビルに囲まれていないため明るくてとても良い環境だと思います。
- 管理状況
- 管理人さんが毎日掃除してくれているのでいつ訪れても綺麗になってます。また、管理人さんの人柄も大変良いため何かあれば気軽に相談に乗ってくれるところも良いです。
- 周辺施設
- 最寄り駅には花屋がありますが都内なので多少割高に感じます。食事処は曙橋駅周辺には何もないのが残念です。