京急新子安駅
から352m
神奈川県横浜市神奈川区子安通3-382
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
真言宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
遍照院の評判
口コミ総合評価(5件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 70代・男性
2020年7月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- JR京浜東北線 新子安駅、もしくは京浜急行 新子安より徒歩5分で、駅から比較的近い。平坦な道で大変便利な立地。
- 設備・環境
- お墓の周りの道は狭く、手入れは若干しずらい。また、バリアフリーではないので、老人には少し厄介と思われる。
- 管理状況
- 管理費として、年間費用が掛かるが、一般的な金額であり、いたしかたないと思われる。ただし、雑草の草むしりなどは十分でない。
- 周辺施設
- お寺のまわりに店舗は少ないが、お花、線香などは、お寺で購入できるので、問題はない。法事の際の食事はお寺の会館でとることもできる。
訪問者 70代・男性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- JR新子安駅より徒歩5分位で交通便利。しかし、JRと京急の線路の間にあるため、電車の音がうるさく、あまり落ち着かない。
- 設備・環境
- お墓周辺の水はけが悪く、雨の日のお参りは骨が折れる。ただし、お寺には法要の施設もあるため、大変便利である。
- 管理状況
- 年間の管理費を納めて取られているが、人手が少ないためか、掃除等の手入れなどは、必ずしも十分とは言えない。
- 周辺施設
- JRと京浜急行の線路に挟まれた間にいちしているため、電車通過時は、騒音が激しく、あまり落ち着かない。
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2019年11月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 京浜急行で子安駅から徒歩5分の距離で行くことができるので交通の便はいいのでたすkります。ただ、環境的には道路と電車が近くを走っているのでうるさいことが気になります。
- 設備・環境
- 先ほども書きましたが、近くに電車や車がが走っているのでとてもうるさいことが気になり、ゆっくり眠れない環境です。
- 管理状況
- スタッフは常駐しているため、常にきれいに掃除してくれるため、しばらく行かなくても周りが汚れるようなこともなく助かってます。
- 周辺施設
- 駅から近いことと近くに商店街があるため、便利であり、お供え物も買うことには問題ないので非常に助かります。
購入者 50代・男性
2018年9月回答
購入費用:45万円
総合評価
- 価格 1.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 1.0
- 管理状況 1.0
- 周辺施設 1.0
- 交通利便性
- JR、京浜東北線の新子安駅から徒歩3分で非常に便利な所にある。ウチのマンションからも徒歩10分程度と近い
- 設備・環境
- 霊園内は段差も無く、車イスでも霊園内は動けるが、霊園までの道のりが、全くバリアフリーではないので、不安。
- 管理状況
- 実際には、まだ墓を購入しただけで、まだ誰も埋葬されていないので管理・運営状況は分かりかねる状況です。
- 周辺施設
- 霊園の近くには花屋無く、事前に他のお店で購入しておく必要がある。駐車場があれば、クルマで行けるが、道も狭
購入者 50代・男性
2019年11月回答
購入費用:7万円
総合評価
- 価格 1.0
- 交通利便性 1.0
- 設備・環境 1.0
- 管理状況 1.0
- 周辺施設 1.0
- 交通利便性
- 最寄り駅はJRもしくは京浜急行の新子安駅で徒歩4分程度と近いが、車で行く際は、駐車場がありながら、非常に分かりづらく、停めにくい場所。
- 設備・環境
- お寺のトイレは汚く、待合スペースも全て、境内の中の和室になるので、足が悪い人には辛いのではないかと思います。
- 管理状況
- お世辞にも管理が行き届いているとは言えない。スタッフも高齢者が多いので先々不安に感じて居るのは私だけではないと思う
- 周辺施設
- JR並びに京浜急行の沿線で且つ、国道15号線沿いで、周囲の自然環境は悪い。また、食事や商業施設も少ないので、事前に食事を済ますか、生花やお供え物は購入しておいた方が良い