神奈川県横浜市旭区上川井町1783
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
横浜浄苑ふれあいの杜の評判
口コミ総合評価(6件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 50代・男性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 送迎バスはあるが本数が少ないので、相鉄三ツ境駅から市営バスで10分程度で最寄りバス停まで着きます。そのご徒歩5分で霊園到着。法事などでは車で移動している。駐車場はそこそこ台数が確保されている。
- 設備・環境
- バス停からは軽く坂があるが、霊園内部はある程度バリアフリーとなっている。自動車で霊園までいくのなら問題はない。
- 管理状況
- 常駐の係員が受付にいる。施設もきれいで問題はない。年に数回イベント等もあり事業としてまずまずと思える。
- 周辺施設
- 霊園自体は旧米軍基地の裏側で何もないところ。畑や農家のみ。購入するものはあらかた霊園で買える。食事(法事)は会場とともに予約制だと思った。
訪問者 80代・男性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 若葉台中央発、三ツ境駅行きのバスで亀甲山(かめのこやま)下車、案内板に従ってあるけば10分ほどで霊園の入り口に着きます。
- 設備・環境
- 霊園の入り口からゆるい上り坂になります。ところどころに段差もあります。車椅子でくるのは無理ですね。駐車場が広いので歩くのが苦手の方はクルマで来ることをお勧めします。お花を売っているところでお墓を綺麗にするためのブラシ、タオルなどは無料で貸してくれます。水道のあるところには桶、柄杓、ブラシが用意してあります。
- 管理状況
- スタッフが常駐している管理事務所があります。法事の予約もできます。水曜日が定休日なので不便と言えば不便です。ただし。お盆、お彼岸は休みません。霊園の売店で買ったお花はしおれて来ると片付けてくれます。
- 周辺施設
- 霊園に管理事務所があり、その前に売店があります。お墓参りに必要なものは揃っています。法事を行う場所もあり、食事は外から取り寄せることができます。
訪問者 40代・男性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 送迎バスは以前有ったが、今は無いので自家用車で行っているが自宅から15分程度で霊園に着くので不便は感じない。
- 設備・環境
- 簡易的ではありますが車椅子対応のバリアフリーになってます。法要施設も有り特に不便を感じません。もちろん柄杓や桶等も数が有り、墓石を洗うブラシ等も有ります。
- 管理状況
- 管理事務所が有り、定期的に清掃されています又墓標に有るお花などで枯れて古くなった物は管理人の方が処分してくれます。
- 周辺施設
- 霊園の敷地内でもお花や、お供物、お線香などの販売も有り。霊園の敷地外にも近所にお花屋の直売所が有ります。
訪問者 60代・女性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 我が家から車で20分もあれば行ける場所。駐車場が広くて霊園はいつもお掃除がされていてきれい。バス便もある。
- 設備・環境
- 法要施設がありゆったりした雰囲気と清潔感がある。バリアフリーになっているので足の悪いかたも不自由なくお参りが出来る。水回りが清潔。
- 管理状況
- 管理費を払っているのでいつ行ってもきれいにお掃除がされている。事務所横にはお花も常時売られていて手ぶらでお参りが出来る。お掃除用品は無料で貸してくれる。
- 周辺施設
- お墓周辺は工事現場の車置き場があって行くまでの環境はどうかと思うが、またお墓周辺のお食事処や売店もなくて不便。お花屋さんは霊園の中にある。
購入者の口コミ
購入者 50代・女性
2018年8月回答
購入費用:120万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- バス乗る次しながら家から50分位タクシーなら30分位駐車場や花・お線香や会場などもあり法事とかは安心
- 設備・環境
- 待合室や事務所まではスロープがあり車椅子でて大丈夫。タクシーもたのめます。わりと墓迄も平でおまいりしやすいです。
- 管理状況
- 管理もいきとどき。色々相談にのって!くれ安心し任されおまいりもしやすいです。花とかもずっとうけないときれいになってます。
- 周辺施設
- お墓事態に花や線香なとは売っていて手ぶらでもお参りはできます。お供物などは基本供えても持ち帰るなら大丈夫です。
購入者 60代・女性
2019年5月回答
購入費用:130万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 東名川崎から乗り町田インターで降りて5分のところにある。バスも通っているが本数が少ないために車の方が早い。また駐車場がたくさんある。
- 設備・環境
- 館内はいつも清掃をされていてきれい。またおのおののお墓の管理も行き届いていて安心している。法要施設があってそのときは仕出し屋さんがお食事を配達してくれる。
- 管理状況
- 年間管理費を払っているからお墓周りのお掃除が大変行き届いている。噴水があったり庭の整備が大変よく丁寧に管理してくれている。
- 周辺施設
- お花やお線香の販売はある。飲み物は自販機で買うこととなる。食事のするところはなく不便。駐車場が広いのでレストランでも併用すれば良いのにと思う。