行き方
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
狭山湖畔霊園の評判
口コミ総合評価(21件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 60代・女性
2018年9月回答
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 自宅から車で40分ぐらいで、駐車場も広くて良いです。車の運転ができなくなると、電車とバスで不便になると思います。
- 設備・環境
- 待合所も綺麗で、お茶の用意もあり助かります。花壇の花も四季折々の花でとても綺麗です。桶などいろいろ数も多く用意されています。
- 管理状況
- 四季折々の花で霊園はいつも綺麗です。トイレも綺麗で気持ち良いです。お花や線香も売っているので助かります。
- 周辺施設
- お花は自宅付近で買っていかますが、霊園でも買うことができます。食事も霊園に申し込んでおくと、手配してくれます。
訪問者 70代・男性
2020年7月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 墓石を掃除するために必要な水道、ゴミ箱が近くにあるのが便利である。また、おけ、ほうき、ちりとりなども十分用意されている。
- 管理状況
- 霊園霊園の管理は非常に行き届いており、きわめて清潔である。また自分の墓地内にある長く伸びた立木を無料で切ってくれるのは、助かる。
- 周辺施設
- 周辺も含めて緑が豊かなので、霊園の環境は抜群である。墓を掃除するための用具も近くに整備されており、便利である。
訪問者 70代・男性
2020年5月回答
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 電車で行く場合は西武球場前で下車して15分歩かねばならないので、自家用車で1時間くらいかけて行く。一般道を使用するが、渋滞に巻き込まれることもある。
- 設備・環境
- 墓石の水掛用の水道、ほうき、桶は近くにあり、非常に使いやすい。手入れした墓の周りの小木や草を捨てるゴミ箱もきちんとしていて、鳥などに荒らされることもない。
- 管理状況
- 我が家の墓の周りの木が伸びすぎて墓石にかかるようになっていたが、今回管理事務所から連絡があり、無料で上部を伐採するサービスを行うとのことであった。このサービスは大変助かる。
- 周辺施設
- 自然環境は抜群に良い。霊園は広くゆったりしていて、整備もきちんとしている。花、供物、線香などは自宅から持参するし、お墓で時間をつぶすので、休憩所の善し悪しはわからない。
訪問者 60代・男性
2020年6月回答
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武球場前駅から徒歩12分 駐車場はありますが、基本的に自動車・バス・タクシーは使いません。野球の試合があると駅は混雑します。
- 設備・環境
- 水汲み・ゴミ捨て・トイレ・休憩場所すべて整っているので、特に不自由はありません。敷地が広いので墓地入口から墓までは遠いです。
- 管理状況
- 詳しくは知りませんが、いつ行ってもキレイです。専有部分も荒れているところを見かけないので安心です。客層が悪くないのだと思います。
- 周辺施設
- 必要ならば、管理事務所ですべてそろいますし、駅前にも食事処はあります。ただし野球がある日は混雑します。
訪問者 60代・男性
2020年6月回答
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武鉄道山口線西武球場前駅から徒歩13分。京都からなので新幹線を使うため自動車は使用しませんが、駐車場は完備しています。
- 設備・環境
- 設備は充実していると思います。水道や桶、ひしゃく、ほうき、ゴミ箱など備品類の管理状態もとても良いです。
- 管理状況
- 管理事務所や貸室は最近新築されてとてもきれいです。ですが、ややオーバースペック気味で無駄遣いにも感じなくはないです。
- 周辺施設
- 最寄り駅にプロ野球公式戦の球場があるので、開催日は駅周辺が大変混雑します。それ以外は特に問題ありません。
訪問者 40代・女性
2018年8月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 最寄駅は西武遊園地行だと思われますが、タクシーなどで行かないと大変なので、埼玉の実家の車で迎えにきてもらって霊園まで行くようにしています
- 設備・環境
- とても広く綺麗な霊園なのですが、坂が多いのと歩く距離が長いのが大変です。途中にベンチや休憩する場所も多いのでその点は良いです。掃除道具や水回りは充実していると思います。
- 管理状況
- 管理状況はとてもいいと思います。いつも掃除している人をみかけます。自分で掃除する時もごみ箱が大き目だったりして片づけしやすい環境だと思います。
- 周辺施設
- お供え物は霊園の中に売店があるのでそこで買う事ができます。食事等は車で10分程の場所にレストラン等があるのでそこで食事することが多いです。
訪問者 60代・男性
2019年5月回答
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武線球場前から10分程度歩きます。まえは車で行きましたが(関越所沢から30分強走ります)、車を手放したので今は電車で西武線西武球場前から10分程度歩きますが車より楽です。
- 設備・環境
- 当初は駐車場は管理事務所のみだったがだいぶ前から一か所増えて便利になり水くみ場も大分増えた。ただここには作らないといったスペースまでギッシリとお墓を作ってしまい残念です。
- 管理状況
- 手入れは行き届いていると思います。墓所周りは砂利が敷いてあり雑草がのぞくことはありませんし路肩には常にパンジー等の花が植えられています。ただ雨が降った翌日は墓所内の道がぬかるんでいることがあるので何とかしてほしい、
- 周辺施設
- 下山口で降りると15分ほどかかりますがベルク・サンキ・バーミアンがあり買い物や昼食には困りません。また法事用の食事処も近辺に数か所あり全く困りません。
訪問者 50代・男性
2019年5月回答
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武鉄道狭山線・西武球場前駅から徒歩15分。バスとかはないので、あまりアクセスは良くないです。ほとんどが車で行きます。車だと自宅から車で20分。周囲に飲食施設があまりないので、そこは不便を感じています。
- 設備・環境
- 行くまではアップダウンが激しいので、ほとんど車で行きますが、施設内は平坦なので、バリアフリーにはなっています。
- 管理状況
- お墓周辺は常にキレイにしてあり、いつ行っても気持ちよくお参りできる状態です。先祖も快適に過ごしているのではと思っています。
- 周辺施設
- 最寄りの西武球場前駅には花屋はないので、そこは非常に不便を感じています。必ず家から持っていくようにしてます。
訪問者 60代・男性
2018年8月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 前は車で所沢インターで降りそこから30分で着く。駐車場のスペースは十分あるので問題ない。今は車がないので西武球場前まで電車で行き徒歩で15分弱で大した距離ではないが今年は暑さでまいった。
- 設備・環境
- 各区画ごとに水道がありその場所に桶やひしゃくが置いてあるので問題ありません。ただ区画内の墓所周りは細かい砂利が敷いてあり少々歩きずらさを感じます。
- 管理状況
- 管理棟が数年前に改築され大変立派で奇麗になったのですが何故か居心地が悪く前の時は墓参の前に必ず管理棟で休憩していたのですが、今は殆ど寄っていません。
- 周辺施設
- 墓前にご供物や供花は途中のスーパーで買ったり霊園の管理棟でかったりしていますので不便は全く感じていません。今は法事はしていませんが駅前に法事ができる中華料理屋がありよく利用していました。
訪問者 30代・女性
2020年6月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 水くみ場や桶、柄杓がいろいろな所に置いてあり、遠くまで取りに行かずに済んで助かります。お花や線香も霊園事務所で買えるので持ち歩きが大変な場合は便利です。
- 管理状況
- 管理事務所にはスタッフが常駐しており、共用部分もきれいに掃除されています。法要の時もスタッフさんが祭壇の準備などを手伝ってくれるので助かります。
- 周辺施設
- お花やお線香は霊園事務所でも購入できます。霊園周辺は住宅街なので食事処はあまりにも無く、駅前に1軒ある程度です。きちんとした食事処なら、車で移動した方が探しやすいと思います。
訪問者 70代・男性
2018年9月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 電車で行くのは乗り換えが大変で時間がかかるうえ、最寄駅から霊園までかなり歩くので、一般道を車で行っている。
- 設備・環境
- 水道は墓の近くにあり、桶、ひしゃく、箒などもそろっているので、事務所まで取りに行く必要がないのは便利。
- 管理状況
- 一応墓所全体の清掃はなされている。また、設置されているごみ箱もゴミが少なく、ふたがいつもきちんと閉められており、管理状態はよい。
- 周辺施設
- 霊園のなかには、簡単な食事処があり供花や線香なども売っているが、そこを使用したことはほとんどない、墓前に供えるものは、自宅から持参する。
訪問者 30代・女性
2020年6月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 霊園最寄り駅の西武狭山線西武球場前駅から徒歩10~15分普段は実家から徒歩15~20分かタクシーを利用
- 設備・環境
- 桶や柄杓、水道が霊園内に点在しているので長距離運ぶ必要が無くて助かっています。ただ、敷地内でも坂が多いので足の弱い人には移動が大変かもしれません。
- 管理状況
- スタッフが居る管理事務所があり、待ち合いスペースも広くてきれいです。スペースの予約もできるので、お坊さんとの待ち合わせや打ち合わせにも使えて便利です。
- 周辺施設
- 霊園や最寄り駅の周辺はあまりお店が無く駅前にコンビニがある程度なので、お花と線香は霊園事務所で買えるか他の物は忘れると現地での購入は難しい。周囲は住宅街でのんびりしているが、霊園が坂の途中に有るので徒歩移動は大変かも。
訪問者 60代・男性
2019年5月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 西武球場前駅から徒歩12分。西武球場で野球の試合やイベントがある場合時間帯により混雑があります。駐車場もあり特に不便はありませんが若干の上り坂。
- 設備・環境
- 水道・桶・ゴミ箱・ほうきなど十分にそろっています。自宅からは枝切りバサミ・たわし・歯ブラシ・新聞紙・ビニール袋・雑巾などを持参します。
- 管理状況
- 他のところの管理状況は分からないので比較はできませんが、気がついた限りでは問題はないと思います。普通です。
- 周辺施設
- 最寄り駅に西武系列のレストランや施設があります。花は霊園事務所で調達できます。特に不便なことはありません。
訪問者 40代・女性
2019年5月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 自家用車がないため、霊園の最寄り駅となる西武新宿線西武球場前まで行きます。そこからは、徒歩で霊園まで行きます。
- 設備・環境
- お墓のそばに水道があるので、そこから桶と柄杓を持って行けるので便利です。入り口からお墓までの距離があるので歩いていくのが大変です。
- 管理状況
- お墓のまわりにゴミが散らかっていないので、とてもきれいです。管理事務所できれいに管理されていると感じます。
- 周辺施設
- 霊園の中に、お花やろうそくを売っているの事務所があるので、そこでお花やろうそく、線香をすべて購入できるので便利です。
訪問者 30代・女性
2019年5月回答
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 西武球場前から徒歩で20-30分程度。市のコミュニティバスだと、停留所から徒歩10-15分。岡の上にある為、急な坂を上る必要がある。
- 設備・環境
- 掃除用の道具一式及び水場がある為、手ぶらでいっても掃除は可能。敷地内は坂や階段、砂利道が多く、車椅子等は難しい。
- 管理状況
- 管理事務所やその周辺、道やゴミ箱当はきれいに管理されている。個人の墓所の敷地内は各自に負かされている為、差がある。
- 周辺施設
- 管理事務所に休憩所と花や先行の売店がある程度。周辺に飲食店頭は少ないし、あっても小さい個人店。大人数では駅の近くまで行かないとない。
訪問者 50代・男性
2019年5月回答
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 2.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 自宅近くの高田馬場駅から西武線を乗り継いで、霊園の最寄西武球場前駅から徒歩若しくは車(レンタカー)で高速道路(関越自動車道)経由時間はかかるが墓参りなので、それもまた善し
- 設備・環境
- 水道は近くにあり、柄杓や桶も備えられているので不便はない法事のためのスペースもあるが霊園の規模からみると手狭な印象アクセスは坂道が急でバリアフリーとはいえない
- 管理状況
- 霊園内の管理手入れは概ね行き届いている管理事務所には職員が居るが、早めに閉められてしまう印象があるとはいうものの、墓地なので仕方ない
- 周辺施設
- 花や供え物は自宅近くの商店で購入する霊園の事務所にも有るが割高な印象なので食事は、帰途の蕎麦屋やファミリーレストラン利用
購入者の口コミ
購入者 50代・女性
2019年5月回答
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武鉄道の西武球場駅から徒歩10分程度なので、便利です。駅からの道もわかりやすく、はじめて来る知り合いなども迷うことなく、確実に到着できます。
- 設備・環境
- 霊園は大変広く、管理事務所に休憩スペースが設けられています。また、霊園のなかに数箇所の水道やホウキなどの備品が準備されていて、不自由しません。
- 管理状況
- 管理事務所には、ベテランのスタッフが常駐しており、何かをきいてもツーカーで返答があります。開業のころからのベテランさんがいます。
- 周辺施設
- 食事をするところは、西武球場駅近くの西武系の施設に大きなレストランがあります。駅の近くというか、西武球場の近くにコンビニのローソンがあります。
購入者 60代・女性
2020年6月回答
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 入口付近は急坂でのぼりきると、なだらかな霊園地帯が続きます。大変広いので、車で移動したほうがいい場合もあります。
- 管理状況
- 管理事務所には、ベテランスタッフが常駐し、定休日以外には懇切丁寧に対応してくれます。安心感がいっぱいあります。
- 周辺施設
- 駅からゆっくりと歩いても10分程度なので、大変年利。駅の近くにはコンビニがあるので、花の購入にはべんり。霊園でも花か購入できるが、値段が倍以上。
購入者 60代・男性
2018年9月回答
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 西武球場前から徒歩10分と交通至便な環境が大変便利である。立川からは多摩都市モノレールの上北台駅より徒歩70分という選択もある。
- 設備・環境
- スペースはかなりひろいが、他の区画では、かなり狭いところもみうけられるので、いちがいにおすすめの環境とはいいがたい。
- 管理状況
- どこにでもあるような管理棟が入り口にあり、それはごく普通程度のあたりまえ程度の管理運営がされていることは特筆しがたい。
- 周辺施設
- 駅前にはコンビニのローソンがあり、花を購入することもできる。西武系の施設がいろいろあり、レストランも利用できる。
購入者 70代・男性
2019年5月回答
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 自家用車で行くが、アクセスは良いとは言えず、自宅から2-3時間はかかるため、なかなか墓参りに行けない。駐車場が使えるのが救い。
- 設備・環境
- 墓地の入り口からお墓までの間は、歩けないことはないが、年寄りには大変なので、自家用車で近くまで行く。敷地内に礼拝堂があり、こじなまりと法要が出来るのは非常に良い。
- 管理状況
- スタッフが常駐する管理事務所があり、お金を出せば掃除してもらえるが、安くはないのでたまにしか頼まない。事務所にお花や線香ろうそくが売っているので、手ぶらでお墓参りができる。
- 周辺施設
- 花やろうそく、お供え物は、霊園施設でリーズナブルな価格で購入できるのは良い。食事どころは、車で30-60分であれば行けるので、予約していく。
購入者 60代・男性
2020年6月回答
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 2.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 最寄りの駅の西武球場前駅から30分近くかかり、高台にあるので歩くのが大変です。最寄りの所沢インターより、空いていても1時間弱かかるが身体的に楽なので車で行く。
- 設備・環境
- 霊園内は坂が多く水場も少ないため歩くのが大変。(柄杓や桶も少ない)ただ生花や線香は霊園内で買えるので良い。
- 管理状況
- スタッフがいる管理事務所があるが、墓周りの手入れの頻度が少ないのか毎回自分で雑草をとっている(管理料が安いせいかもしれません)
- 周辺施設
- 花、線香等は墓苑内に販売所があるのでそこで買っている。食事は近くに店がないので、車で移動しファミレスを使う。