たかはたふどうそんこんごうじ

高幡不動尊金剛寺


一般墓
200万円~
(墓石代別)

高幡不動駅から344m

東京都日野市高幡733

行き方
寺院墓地真言宗
一般墓
200万円~
(墓石代別)

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

高幡不動駅から344m

東京都日野市高幡733

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細親族控室などがあり、エレベーター等も完備されたバリアフリーの施設です。
設備詳細法要施設,多目的ホール,駐車場,永代供養施設・奉納施設,会食施設

高幡不動尊金剛寺は、東京都日野市にあり、最寄駅の高幡不動から344mの場所にあります。
公共交通機関の場合、京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」から徒歩約3分・京王線「百草園」から京王バス[ミニバス(O)落川路線]高幡不動駅行 「高幡不動駅バス停」下車徒歩3分です。
車の場合、中央高速道路「国立・府中インター」から国道20号(日野・八王子方面)~川崎街道(高幡不動方面)です。

高幡不動尊金剛寺の価格情報

一般墓

参考価格:200万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)2,000,000円~
面積/特徴1.8㎡ 4尺×5尺
空き状況要確認

参考価格:240万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)2,400,000円~
面積/特徴2.3㎡ 5尺×5尺
空き状況要確認

参考価格:340万円~+墓石代/ 年間管理費:7,000円

利用料 (永代使用料)3,400,000円~
面積/特徴3.3㎡ 6尺×6尺
空き状況要確認

参考価格:700万円~+墓石代/ 年間管理費:10,000円

利用料 (永代使用料)7,000,000円~
面積/特徴5㎡ 6尺×9尺
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

高幡不動尊金剛寺の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

京王線「高幡不動駅」より徒歩3分とアクセス良好な立地となっています。 駐車場も完備しているのでお車でお越しの際も安心です。 四季を楽しめる由緒ある霊園になっています。 境内には重要文化財となっている 仁王門、不動堂があるなど由緒ある寺院なので、歴史と伝統を感じながらお参りすることができます。 永代供養墓もあるので後継者のいない方も安心して利用できます。

古代から続く歴史ある霊場

真言宗智山派別格本山である高幡山明王院金剛寺は、関東三大不動の一つとして数えられ、古くから高幡不動尊として親しまれています。その起源は奈良時代まで遡り、平安時代初期には慈覚大師円仁により清和天皇の勅願で東関鎮護の霊場として不動堂が建立されました。この歴史的背景は、歴史や文化遺産に興味のある方にとって、高幡不動尊金剛寺を訪れる際の大きな魅力となります。特に、康永元年に現在の場所へ移建された不動堂や、仁王門などは重要文化財に指定されており、その歴史的価値は計り知れません。

数多くの重要文化財を有する

高幡不動尊金剛寺は、その境内に数々の重要文化財を有しています。特に注目すべきは、室町時代に建立された不動堂や仁王門です。これらの建築物は、日本の歴史や建築様式を学ぶ上で貴重な資料となっており、古文化財を間近で見たいと考える訪問者にとっては見逃せないポイントです。また、これらの文化財は、時間を経ても変わらない仏教美術の魅力を伝えています。

最寄駅から徒歩5分のアクセス性

京王線および多摩都市モノレールの高幡不動駅から徒歩わずか5分というアクセスの良さは、高幡不動尊金剛寺の大きな魅力の一つです。また、一般有料駐車場も含め、訪問者のニーズに合わせた多様な駐車オプションが提供されています。これにより、地元の方はもちろん、遠方からの参拝者も容易に訪れることができ、祈願や参拝、文化財鑑賞を気軽に楽しむことが可能です。

重要文化財「丈六不動明王坐像」を安置

高幡不動尊金剛寺の奥殿には、総重量1100キロを超える重要文化財である丈六不動明王坐像が安置されています。この巨像は、日本一とも伝えられ、千年ぶりの修復を経て現在も信仰の対象となっています。1階が展示室であり、2階が収蔵庫となっている奥殿では、この他にもたくさんの文化財が展示されており、仏像や仏教美術に関心のある方には格別の体験を提供します。

交通安全祈願の本山として知られる地

高幡不動尊金剛寺では、家内安全、商売繁昌、身体安全など、様々な願いを込めた護摩修行が日々行われています。護摩の火は不動明王の智恵を象徴し、煩悩を焼き払うことで清浄な願いが成就するとされています。また、「交通安全祈願の本山」としても知られ、多くのドライバーが安全を祈願に訪れます。このように、信仰心を持って願いを込めたい方や、日常生活での安心・安全を願う方々にとって、高幡不動尊金剛寺は重要な場所です。

墓じまいによる改葬受入が可能

高幡不動尊金剛寺に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名高幡不動尊金剛寺(たかはたふどうそんこんごうじ)
所在地東京都日野市高幡733
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓
宗旨宗派真言宗
開園時間9:00〜16:30 年中無休
区画数600区画
総面積187.29㎡
開園1335/8/4
文化財仁王門,不動堂
経営主体宗教法人 高幡不動尊金剛寺
催事情報1月元旦・2日・3日 元朝祈願大護摩修行,1月元旦~2月節分,厄除ほのほうちわ授与 1月15日,厄病除牛王宝印々可・初弁天祭 1月21日,初弘法大師 1月28日,初不動大祭・稚児練供養・だるま市,1月31日 豆煎り式,2月節分 豆撒式・だるま市,2月15日涅槃会(釈尊入滅法要),3月21日 弘法大師正御影供,4月~10月多摩八十八ヶ所霊場巡拝,4月8日 花まつり(釈尊降誕会),4月28日・29日 春季大祭国宝まつり,5月第2日曜日 新選組まつり,5月28日 正五九例祭,6月1日~6月30日あじさいまつり,6月15日 青葉まつり(弘法大師誕生会),8月15日 うら盆大施餓,鬼法要,9月28日 秋季大祭・大般若会,10月27日~11月18日菊まつり,11月中 七五三詣,11月18日~11月30日 もみじまつり,11月22日・23日 萬燈会・もみじ灯路,12月13日煤払い,12月冬至 星まつり,12月28日 納めの不動尊・年の市 12月31日 大晦日・除夜の鐘供養
季節の見どころ四季折々の花々や句碑が心を癒やしてくれるので、ゆったりとした時の中で心静かにお参りお参りすることができます。

高幡不動尊金剛寺の地図・交通アクセス

東京都日野市高幡733

高幡不動駅(344m)

電車・バスでのアクセス方法

・京王線・多摩都市モノレール「高幡不動駅」から徒歩約3分・京王線「百草園」から京王バス[ミニバス(O)落川路線]高幡不動駅行 「高幡不動駅バス停」下車徒歩3分 ・JR中央線「豊田」から京王バス[ミニバス(K)河辺堀之内路線]高幡不動駅行 「高幡不動駅バス停」下車徒歩3分 ・JR中央本線「日野駅」からバスで「高幡不動」停留所下車徒歩3分

周辺で利用可能なタクシー会社

・新立川交通株式会社 0120-173-381

車でのアクセス方法

・中央高速道路「国立・府中インター」から国道20号(日野・八王子方面)~川崎街道(高幡不動方面) ・中央高速道路「八王子インター」から国道16号(橋本方面)~北野街道~川崎街道(高幡不動方面)

駐車場

あり

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

高幡不動尊金剛寺(東京都日野市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都日野市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。高幡不動尊金剛寺の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都日野市のお墓を探せます。高幡不動尊金剛寺の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。