町屋駅
から1.7km
東京都足立区千住2-11
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
浄土宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
勝専寺の評判
口コミ総合評価(2件)
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 50代・女性
2019年7月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 北千住駅からゆっくり歩いても5分くらいの距離で、お年寄りでも楽に歩けます。駐車場もあるので車で行っても安心です。
- 設備・環境
- それほど広くないので、本堂からお墓までの距離が短くて済みます。バケツやひしゃく、水道があり、便利です。
- 管理状況
- お寺なので、いつもきれいに整備されています。お線香はお寺で入手できますし、お花も頼んでおけば用意してくれています。
- 周辺施設
- 駅前なので、店はたくさんあります。お寺に頼んでおけばお花もお供物も予め用意してもらうことができます。
訪問者 70代・男性
2019年7月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 東急東横線の武蔵小杉まではバスで行き、東横線中目黒で日比谷線に乗り換え北千住で下車、徒歩でお墓に行く。
- 設備・環境
- お墓はお寺で管理されているので、きれいに清掃されているが、お寺が自宅から遠すぎるので行くのが大変です。
- 管理状況
- お墓が古く一枚の岩がお墓で、もう埋葬する場所がないとのこと。お墓を新規にする余裕はありませんので、困っています。
- 周辺施設
- お寺で線香を購入して、お寺の近くの花屋でお花を購入するが値段が高い。下町で食べ物屋はたくさんあります。
購入者の口コミ
口コミはありません