富田駅
から798m
大阪府高槻市東五百住町3-4-15
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
浄土真宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
常見寺 一味苑の評判
口コミ総合評価(3件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 40代・女性
2018年11月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- JR摂津富田駅から徒歩10分くらいだと思います。私は車で行くことが多いです。近辺の道路は狭いので大きい車はちょっと行きづらいかもしれません。駐車場は10数台とまると思います。今まで車が駐車できないことはありません。
- 設備・環境
- お寺の裏手に駐車場があり、そこから入るとすぐに水場があります。蛇口も4つあるので他の墓参りの人と一緒になっても待つことなく使えます。柄杓や桶も多数備えてあり、その他タワシやタオルも置いてあるのでお墓の手入れするのにすごく便利です
- 管理状況
- お墓はいつ行ってもきれいに管理してもらっています。雑草が伸びていることも枯れた花や消えたろうそくがいつまでもそのままになっていることはありません。年間数千円の管理費を支払っていますが、年に2~3回しか行けてないのですごく助かっています。
- 周辺施設
- 街中なので花や食事に困ることはありません。電車利用なら駅周辺で買い物や食事ができます。車なら国道171号線の方に行けばいくらでもあると思います。以前法事をした時には国道沿いの和食の店を予約して御斎をしました。
購入者の口コミ
購入者 70代・女性
2019年6月回答
購入費用:30万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 住居と同じ市街地にあり、自転車でも行けるが、駐車場もあり、現在はマイカーで10分くらい。免許証を返納すればタクシーで1メーターで到着する。
- 設備・環境
- 寺の敷地内の墓地なので、水道は完備している。大きなお寺なので、管理会社が常に管理していて花などが枯れたりしている処分してある。
- 管理状況
- お寺のとなりに墓地があるせいか掃除も行き届いており、ゴミもいつもきちんと片づけられている。雑草などが生えているのを見たことがない。
- 周辺施設
- 墓地の隣に必要物品を売っている店がある。墓地が隣町なので、飲食は必要がない。お供え物は近所のスーパーで購入して持参。
購入者 70代・女性
2018年11月回答
購入費用:1350万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 同じ市内に住んでいるが、バス路線にないので自家用車で行く。しかし高齢になって自家用車が使えなくなったら歩いて20分くらいを要する。年に数回しか行かないのでタクシー利用となる公算が高い。
- 設備・環境
- 寺に隣接した墓地なので、管理人がいて時々枯れた花は処分してある。水道も完備、バケツなども十分にある。
- 管理状況
- 寺が指示しているのか墓地は常にきれいに保たれている。トイレは今年の台風で壊れていて現在は多分使用不可だと思う。
- 周辺施設
- 墓地が寺に隣接しているし、すぐ隣に小さな店があり必要なものが購入できる。墓参りに必要なろうそく・はさみ・線香・ブラシ類などは手提げ袋に入れてあるのでそれを持っていけばあとは花の購入だけをその出店で購入します。