とうちょうじゆいのかいのうこつどう りゅうじゅどう

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂


納骨堂永代供養墓
価格未掲載価格未掲載

新宿御苑前駅から624m

東京都新宿区四谷4-24-3

行き方
寺院墓地曹洞宗
納骨堂永代供養墓
価格未掲載価格未掲載

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細法要施設,多目的ホール,駐車場,永代供養施設・奉納施設

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂は、東京都新宿区にあり、最寄駅の新宿御苑前から624mの場所にあります。
公共交通機関の場合、東京メトロ丸の内線「新宿御苑駅」から徒歩約8分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂の価格情報

その他

参考価格:80万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)800,000円
面積/特徴期限なし
空き状況空きありお問合せする

納骨堂【樹林葬埋葬付き】

参考価格:80万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)800,000円
面積/特徴期限なし
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

東長寺結の会納骨堂「龍樹堂」は、丸ノ内線「四谷三丁目駅」、「新宿御苑前駅」、都営新宿線「曙橋駅」の3駅から徒歩約8分にある都心からのアクセス良好な霊園です。希望があれば、地方の協力寺院で樹林葬墓地へと埋葬することもできます。また、永代供養も選択することができるので、お好みでお選び頂けます。法要施設や休憩スペースも完備されているので、安心してご利用頂けます。

アクセス抜群&駐車場完備で来訪しやすい納骨堂

東長寺結会納骨堂龍樹堂は、東京の中心部に位置し、丸ノ内線「四谷三丁目駅」、「新宿御苑前駅」、都営新宿線「曙橋駅」からいずれも徒歩約8分というアクセスの良さを誇ります。また、新宿駅西口、渋谷駅東口、品川車庫前からのバス利用も便利で、いずれも「花園町」や「市ヶ谷富久町」「四谷四丁目」バス停から徒歩数分で到着します。敷地内には来訪者用の駐車場も完備しており、お車でのアクセスも安心です。この利便性の高さは、日常のお参りはもちろん、法要などの特別な機会にも、多くの参加者を迎えやすい環境を提供しています。

ペットと共に眠ることができる限定納骨スペース

龍樹堂では、ペットと一緒に眠れる限定600基の納骨スペースを設けています。愛するペットと永遠に共にいられることは、多くのペットオーナーにとって最大の慰めです。ペット共葬であっても、追加の費用は発生せず、人とペットが共に安らぐことを重視した納骨堂の姿勢がうかがえます。これにより、ペットとの絆を大切にする方々にとって、心から安心して選べる場所となっています。

年会費・管理費不要で安心の永代供養

年会費や管理費が一切不要で、僧侶による永代供養をお約束する龍樹堂は、経済的な負担を最小限に抑えながら、安心してご先祖様や愛するペットの供養を任せることができます。この永代供養制度は、未来を見据えた持続可能な供養方法として、多くの信者やペットオーナーから高い評価を受けています。

バリアフリー設計でどなたでも安心して訪れることができる

全ての施設がバリアフリー設計であり、エレベーター完備により車椅子の方でも安心して訪れることができます。屋内の納骨堂であるため、雨天時でも足元を気にすることなく参拝が可能です。この配慮は、身体に障害を持つ方や高齢の方でも、心身の負担を感じることなく、大切な人やペットを偲ぶことができるよう考慮されています。

「寺カフェ」や多様なイベントを通じて仏教文化に触れる機会を提供

龍樹堂では、1階ロビーにて「寺カフェ」を開催しており、訪れる人がお坊さんと気軽に話すことができる場を設けています。このほかにも、季節ごとに様々なイベントが開催され、「お寺のある暮らし」を提案し続けています。これらの活動は、仏教文化や寺院との新しい関わり方を提案するものであり、特に若い世代や家族連れにとって、貴重な体験となっています。

四百年を超える歴史と現代に生きる東長寺の姿勢

東長寺は、開創以来四百年以上の歴史を持ち、その間、時代の変遷に応じて寺院のあり方を模索し続けてきました。特に、「時代に呼応する」寺院であるべく、檀信徒や一般の方々にとって親しみやすい仏教活動の場を提供してきたことが特徴です。これからも、社会や人々のニーズに応えながら、仏教の智慧を伝えていくことに尽力していく所存です。

墓じまいによる改葬受入が可能

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名東長寺結の会納骨堂 龍樹堂(とうちょうじゆいのかいのうこつどう りゅうじゅどう)
所在地東京都新宿区四谷4-24-3
霊園種別寺院墓地
区画タイプ納骨堂/永代供養墓
宗旨宗派曹洞宗
開園時間9:00〜17:00
区画数4,500区画
総面積232.21m²
開園2015/7/1
経営主体宗教法人 東長寺
催事情報禅定や薬膳粥などの昼活、読経や法話、座禅や写経といった日曜仏教礼拝などの行事があり、誰でも参加することができます。
季節の見どころ3つの地下鉄駅から徒歩8~9分のところにあり、交通至便です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂の地図・交通アクセス

東京都新宿区四谷4-24-3

新宿御苑前駅(624m)

電車・バスでのアクセス方法

・東京メトロ丸の内線「新宿御苑駅」から徒歩約8分 ・東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩約9分 ・都営地下鉄新宿線「曙橋駅」から徒歩約9分

周辺で利用可能なタクシー会社

・東京無線協同組合 03-3361-2111

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2週間でご利用・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み・利用開始

    ここまで
    最短2週間

最終更新日:2025/9/17

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

東長寺結の会納骨堂 龍樹堂(東京都新宿区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都新宿区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。東長寺結の会納骨堂 龍樹堂の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都新宿区のお墓を探せます。東長寺結の会納骨堂 龍樹堂の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。