恩田駅
から1.2km
神奈川県横浜市青葉区恩田町1714
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
恩田の杜霊園の評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
口コミはありません
購入者の口コミ
購入者 70代・女性
2019年5月回答
購入費用:200万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 東急こどもの国線恩田駅下車で徒歩3分と電車による交通は便利で駐車場も有るので、車で行くことが多い。一人ならバイクでも行けるのでアクセスで不便を感じた事はない
- 設備・環境
- お墓そのもののスペースは充分あるのでお手入れはし易いし、水道や桶、ししゃく等も揃っているので問題はない。ただ階段を上るので、これから足腰が鈍ったら行くのに少し心配。
- 管理状況
- お墓周辺の雑草や枯れたお花はきちんと処理してくれているので何の問題もない。食べ物は飲み物はお供えしてはいけないので、不潔にもならない
- 周辺施設
- お墓の近くに花屋も食事処も無いので、花はいつも購入して持って行く。お盆とかはお寺さんでお花やお線香も用意してくれるので、花代は500円、線香代は50円くらいだったと記憶している
購入者 60代・男性
2019年5月回答
購入費用:250万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- こどもの国線の恩田駅から徒歩20分。もしくは長津田駅から、バスまたはタクシーで10分。通常は車で行く。
- 設備・環境
- 事務所スペースが広く、墓参り後の休憩もしやすい。冷たいお茶や温かいお茶も無料で用意してある。墓石の水かけ用の桶や手入れ用の雑巾、ブラシなども数多く準備されている。
- 管理状況
- 管理事務所のスペースは広く、打合せも気軽にできる。また法事なども同じ建物でできるので便利。雑草の手入れ、枯れた花の廃棄も管理費の範疇で行ってくれる。
- 周辺施設
- 霊園内で花は売っているが高いので、田奈農協で購入していく。食事処は近くに無く、長津田、青葉台に行かないとない。