朝霞台駅
から1.9km
埼玉県朝霞市田島18
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
メモリアルガーデン朝霞の評判
口コミ総合評価(4件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 40代・女性
2019年7月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 送迎バスがないため夫の車で義母と行きます。自宅から20分ほどで朝霞駅に行き義母を拾い霊園に駐車場はあるので(留められなかったことはありません)お墓参りのたびに車で行きます
- 設備・環境
- お墓のお手入れ用のバケツやブラシ、雑巾など必要なものは置いてあり自由に使えるようになっているので困ることはありません
- 管理状況
- いつもきれいにしてあるので不満はありません。事務所内にトイレが一つしかないので法事も出来るようになっているので法事のときはもう一つあるといいなと思います
- 周辺施設
- 周辺には店舗はなく、車で10分ほど行けば西友があるくらいです。メモリアルガーデン内の売店でお花を売っているので必ず買います
訪問者 30代・女性
2019年7月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 車でしか行ったことがないが、霊園入り口前の道路がとても狭く、駐車場もライン引きがきちんとされておらず、誘導してくれるも不慣れなオバちゃんで下手くそで、毎回ゴタゴタ&モヤモヤする。
- 設備・環境
- 規模は小さい霊園だが、園内は小綺麗にしてあり、水道も柄杓もそれなりの個数がある為、手入れはしやすい方だと思う。
- 管理状況
- 年に数回しか行かない為あまりピンと来ないが、小綺麗な方だと思う。事務所で線香や花を購入可能だが、割高な感じ。そして年中タバコ臭いので、小さな子供と一緒には入りたくない。
- 周辺施設
- 霊園から車で2,3分程度の所にドラッグストアやコンビニがある為、そこで線香や花を購入することが多い。食事処は…最寄りに「山田うどん」があるくらいな気がする…
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2019年7月回答
購入費用:100万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 高速外環和光北インターを降りて5分程度でつくので車での移動はいいが公共交通機関だと武蔵野線の北朝霞駅東武東上線だと朝霞台駅になるがタクシーでないと移動できない
- 設備・環境
- 敷地内の礼拝堂は最近作り直したのできれいですが他は現在工事中なので水場が狭く使いずらい。霊園内は平たんなので車いすでも問題ありません。
- 管理状況
- 管理状況はとてもよくトイレは最近作り直したのできれいで大変使いやすいです。事務所にはお花とお線香は売られています。
- 周辺施設
- 霊園の近くには何もないので食事は駅まで行かないとダメ。事務所にはお花とお線香(100円)は販売しています。
購入者 50代・男性
2020年6月回答
購入費用:520万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 外環和光北インター降りて5分ぐらいで、最寄りの東武東上線朝霞台駅あるいは武蔵野線北朝霞駅からは徒歩30分かかるのでタクシーがおすすめ。
- 設備・環境
- 待合スペースが狭く水道の数が少ないのが残念です。法要施設は最近新しくなったみたいですが、まだ利用していないので状況は分かりません。
- 管理状況
- 常駐スタッフの人の対応はとても丁寧で親切なので満足しており、墓地内は清掃もきちんとされておりきれいです。
- 周辺施設
- 花やお線香は事務所で販売されているので、手ぶらで大丈夫なのが大変助かりますが、近くに食事をするところがないのが残念です。