駒沢大学駅
から304m
東京都世田谷区上馬3-6-8
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
曹洞宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
宗圓寺の評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
口コミはありません
購入者の口コミ
購入者 60代・女性
2020年5月回答
購入費用:35万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 田園都市線 駒澤大学駅から徒歩7分くらいのR246に面した墓苑車の場合は R246と環状7号が交差する角にあり 駐車場もあります 便利な都心にある墓苑になります
- 設備・環境
- お墓の規模がやや小さいため 桶 掃除用品 水道 などなど近くで便利ですし いつもお掃除が行き届いていて 清潔な印象の墓苑なので とても気持ちがいいです
- 管理状況
- 都心の墓地で R246に面していますが 墓地はとても静かで お花もお線香その他なんでも利用できるので 手ぶらで行けるし きれいな墓地で気持ちがいいです 雑草もありません
- 周辺施設
- 都心の駅で 駅からは どんなお店もありますスーパーは裏手にありお花もありますし なんでもありますが お寺にもお花屋さんが待機していますし お線香やろうそくも購入できますし 法事は依頼すると お寺のお座敷で仕出し弁当(宮内庁ご用達の青山のお膳 )もセットできますまた 近隣のお店も沢山あり どんなお料理でも食べることができますので ほんとに便利です
購入者 60代・女性
2018年8月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 東急東横線 駒澤大学駅下車 徒歩4~5分のところにあります。駅から近くて便利。また車で行くときは環状7号から246号線の角にありとても便利です。
- 設備・環境
- 霊園はお寺の道を隔てたところにありますがそれほど大きくありませんが、こじんまりしていて便利です。お寺では法要もでき、宮内庁ご用達の≪青山≫も仕出しもできてとても便利です。環状7号と246道の繁華街にありますが中はとても静かです。混雑時は駐車場がやや狭いのが難点です。
- 管理状況
- 狭い霊園なので 樹木はNo246道の銀杏の枯葉が散ってくること、ほこりが多いことがありますが墓地は綺麗です。シーズンにはお花が売られています。普段でもお線香(火を付けたもの)お塔婆など書いてくれますので、簡単にお墓詣りができます。
- 周辺施設
- 駅にはドトールがあり休憩や待ち合わせに便利だし、どんなお店もあります。また大きなスーパーも近くにあります。そこで花などを買いますがお寺でもお参りの時期になると売っています。