しんところざわゆうあいせいちえん

新所沢友愛聖地苑

2.8
口コミ8

一般墓樹木葬
40万円~
(墓石代別)
18万円(税込)~

埼玉県狭山市上赤坂641

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓樹木葬
40万円~
(墓石代別)
18万円(税込)~

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細バリアフリー設計、車いすの貸し出し
設備詳細管理事務所、休憩室、法要室、トイレ、売店(線香・花)、駐車場

新所沢友愛聖地苑は、埼玉県狭山市にあります。
公共交通機関の場合、東武東上線「ふじみ野駅」からタクシーで約10分です。
車の場合、関越自動車道「所沢インター」から車で約15分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

新所沢友愛聖地苑の価格情報

一般墓

参考価格:40万円~+墓石代/ 年間管理費:6,000円

新所沢友愛聖地苑 一般墓 一般墓地
利用料 (永代使用料)400,000円~
面積/特徴1㎡
空き状況空きありお問合せする

芝生H・G区

参考価格:70.1万円(税込)~/ 年間管理費:6,600円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)140,000円~
墓石制作・工事費560,880円(税込)~
面積/特徴0.64㎡ 0.8m×0.8m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:72万円~+墓石代/ 年間管理費:10,800円

新所沢友愛聖地苑 一般墓 一般墓地
利用料 (永代使用料)720,000円~
面積/特徴1.8㎡
空き状況空きありお問合せする

ゆとり

参考価格:79万円~/ 年間管理費:5,000円

新所沢友愛聖地苑 一般墓 ゆとり
利用料 (永代使用料)190,000円~
墓石制作・工事費600,000円~
面積/特徴0.56㎡ 0.8m×0.7m
空き状況空きありお問合せする

ペット共葬 芝生墓所G区

参考価格:80.3万円(税込)~/ 年間管理費:5,500円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)155,000円~
墓石制作・工事費648,000円(税込)~
面積/特徴0.64㎡
空き状況空きありお問合せする

芝生H・G区

参考価格:89万円(税込)~/ 年間管理費:6,800円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)220,000円
墓石制作・工事費669,600円(税込)~
面積/特徴0.8㎡ 1.0m×0.8m
空き状況空きありお問合せする

ペット共葬 芝生墓所G区

参考価格:97.6万円(税込)~/ 年間管理費:7,150円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)220,000円~
墓石制作・工事費756,000円(税込)~
面積/特徴1㎡
空き状況空きありお問合せする

芝生H・G区

参考価格:114万円(税込)~/ 年間管理費:8,800円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)330,000円
墓石制作・工事費810,000円(税込)~
面積/特徴1.2㎡ 1.2m×1.0m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:116万円~/ 年間管理費:5,500円

新所沢友愛聖地苑 一般墓 一般墓地
利用料 (永代使用料)360,000円~
墓石制作・工事費800,000円~
面積/特徴0.8㎡ 0.8m×1.0m
空き状況空きありお問合せする

参考価格:145万円~+墓石代/ 年間管理費:18,000円

新所沢友愛聖地苑 一般墓 一般墓地
利用料 (永代使用料)1,450,000円~
面積/特徴3㎡
空き状況空きありお問合せする

新区画(S区)

参考価格:182万円~/ 年間管理費:8,190円

利用料 (永代使用料)540,000円~
墓石制作・工事費1,280,000円~
面積/特徴1.2㎡
空き状況空きありお問合せする

新区画(S区)

参考価格:218.8万円~/ 年間管理費:9,828円

利用料 (永代使用料)648,000円~
墓石制作・工事費1,540,000円~
面積/特徴1.44㎡
空き状況空きありお問合せする

樹木葬

樹木葬「愛逢」

参考価格:18万円(税込)~/ 年間管理費:0円

区画写真
面積/特徴3霊様まで(要相談) 期間3年
空き状況空きありお問合せする

樹木葬「愛逢」

参考価格:23万円(税込)~/ 年間管理費:0円

区画写真
面積/特徴3霊様まで(要相談) 期間7年
空き状況空きありお問合せする

樹木葬「愛逢」

参考価格:28万円(税込)~/ 年間管理費:0円

区画写真
面積/特徴3霊様まで(要相談) 期間13年
空き状況空きありお問合せする

樹木葬「愛逢」

参考価格:48万円(税込)~/ 年間管理費:0円

区画写真
面積/特徴3霊様まで(要相談) 期間33年
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

新所沢友愛聖地苑の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

新所沢友愛聖地苑は宗教不問で利用できる民間霊園で、西武バス「上赤坂」「くぬぎ山」バス停から徒歩13分、車なら関越自動車道「所沢インター」「川越インター」からもアクセスしやすい墓地です。全面が平坦地になっているバリアフリー設計で、足腰の弱い方にも通いやすくなっています。周囲を緑豊かな自然に囲まれており、人だけではなく愛するペットのための設備が完備されているため、訪れた人に安心感を与えます。また、管理棟はログハウス風の建物になっており、まるで郊外の別荘地のような雰囲気があります。

全区画が平坦な設計

新所沢友愛聖地苑は、すべての区画が平坦で設計されており、高齢者や障害を持つ方々も安心してアクセスできるように配慮されています。この設計は、特に身体的な制約を持つ人々に配慮しており、安全で快適に墓地を訪れることができます。また、墓地の道は水はけが良いインターロッキングで舗装されており、雨の日でも滑りにくいので、いつでも清潔で安全な状態が保たれます。このようにユニバーサルデザインを取り入れた設計は、すべての人にとってのバリアフリーなアクセスを可能にし、訪問者全員が平等に故人を慕い、思い出を共有できる場所として理想的です。

季節感じる豊かな植栽

新所沢友愛聖地苑は、四季折々の自然が豊かに彩られた環境にあります。特に春には、メイン通路が美しい桜で覆われ、訪れる人々に心温まる光景を提供します。夏には緑が鮮やかに、秋には紅葉が美しい景色を作り出し、冬には静寂の中で厳かな雰囲気を感じることができます。これらの自然の変化は、訪れるたびに新しい発見があり、四季を通じて自然と対話するような体験ができます。このような環境は、自然を愛し、季節の移り変わりを感じながら故人を偲びたい方々に特に魅力的でしょう。

高水準の管理体制

霊園では、毎日の清掃から墓地の定期的な手入れに至るまで、徹底した管理体制が敷かれています。苑内の隅々まできちんと手入れされ、どの季節に訪れても美しい環境が保たれることを保証します。この高水準の管理体制は、訪問者にとっては心から安らげる空間を提供し、故人に対する敬意を形にする大切な役割を果たしています。また、管理人とのコミュニケーションも充実しており、訪れるご家族のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。このようなしっかりとしたサポート体制は、故人を大切に思うすべての方々に安心感を与える重要な要素です。

アクセスの利便性

新所沢友愛聖地苑は、交通の便が良い場所に位置しています。都心からもアクセスしやすく、遠方から訪れる人々にとっても便利な立地条件を備えています。このアクセスの良さは、多くの訪問者が頻繁に足を運ぶことを可能にし、故人との絆を深めるための重要なポイントとなっています。また、送迎バスのサービスについても霊園管理事務所に直接問い合わせることができ、さらに利用者にとっての便利さを考慮したサービスが整っています。

ログハウス風の管理棟

霊園内には、特徴的なログハウス風の管理棟があり、その温かみのあるデザインが訪れる人々に安らぎを提供しています。この管理棟は、訪問者が休憩や思い出を語り合う場所としても利用されており、また、管理スタッフが常駐しているため、いかなる質問にも対応できる情報の提供拠点となっています。このような設備は、霊園を訪れるすべての人々にとってのコミュニケーションの場を提供し、故人との思い出をより深くする助けとなります。

墓じまいによる改葬受入が可能

新所沢友愛聖地苑に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名新所沢友愛聖地苑(しんところざわゆうあいせいちえん)
所在地350-1313
埼玉県狭山市上赤坂641
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/樹木葬
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00~17:00
区画数2,356区画
総面積11,399m²
開園1999/1/1
許可番号指令狭保第6-34号
電話番号04-2937-4730
経営主体宗教法人 妙照界
季節の見どころ緑豊かな自然に囲まれており、ゆとりある園内。森の静寂に包まれた環境です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

新所沢友愛聖地苑の口コミ・評判

総合評価8件)

2.8
価格
2.6
交通利便性
3.3
設備・環境
2.8
管理状況
3.0
周辺施設
2.1

2020年5月回答

40代・女性のイラスト

40代女性

総合評価
1.0
購入価格:3万円
交通利便性のアイコン交通利便性1.0
西武新宿線新所沢駅からと、東武東上線ふじみ野駅から、土日祝日と彼岸の時期だけ霊園からの送迎バスが出ているが、1時間に1本も出ていなく、要予約なので非常に不便。しかも購入したときは毎日の運行だったので、騙された感がある。
設備・環境のアイコン設備・環境1.0
水道は冬には凍結し使用できない場合があります。落合スペースもお墓も、完全バリアフリーではないので付き添いが必ず必要です。待合スペース外で、車椅子の方が坂道を滑り落ちる場面に遭遇したことがあります。非常に危険です。
管理状況のアイコン管理状況1.0
1年前まで霊園側と経営者とでいざこざがあり、倒産するのではと皆心配しました。それを機に事務所の営業時間が短くなり、年末年始の連休も増えたので利用者側にはとても迷惑です。
周辺施設のアイコン周辺施設1.0
霊園付近には店舗も何もないので、自宅周辺で予め購入するか、霊園内の売店で購入するしか手段がない。売店では花、線香なら購入できるが、その他の供え物は何もない。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

新所沢友愛聖地苑の地図・交通アクセス

埼玉県狭山市上赤坂641

電車・バスでのアクセス方法

・東武東上線「ふじみ野駅」からタクシーで約10分 ・西武新宿線「新所沢駅」からタクシーで約10分 ・西武新宿線「本川越」から西武バス[新所02]新所沢駅東口行、[本55]西武バス所沢営業所行 「上赤坂」バス停下車 徒歩約12分 ・東武東上線「川越」から西武バス[新所02]新所沢駅東口行、[本55]西武バス所沢営業所行 「上赤坂」バス停下車 徒歩約12分 ・西武新宿線「新所沢」から西武バス[新所02]本川越駅行、[新所02-2]上赤坂行 「くぬぎ山」バス停下車 徒歩約15分 ・JR川越線「南古谷」から西武バス[古01]上赤坂行 「上赤坂」バス停下車 徒歩約12分

周辺で利用可能なタクシー会社

・みずほ昭和株式会社 048-650-5477 ・東上ハイヤー株式会社 049-242-9333 ・三和富士交通株式会社 049-274-4000

送迎バスでのアクセス方法

東武東上線「ふじみ野駅」西口、西武新宿線「新所沢駅」東口から、無料送迎バスが運行。 ※乗車約10分。 ※土曜・日曜・祝日のみ運行。 ※前日までに要予約。

車でのアクセス方法

・関越自動車道「所沢インター」から車で約15分 国道463号を東所沢駅方向へ「松郷信号」を右折し国道126号に入る。「新開信号」で右折し「くぬぎ山バス停」を通過し、最初の信号の四差路を右折。「狭山やすらぎ霊園」を通過し、四差路に出たら右折、最初の角を左折してすぐ。

駐車場

あり

アクセス情報

友愛聖地苑

交通アクセスに関する利用者の声

40代女性

西武新宿線新所沢駅からと、東武東上線ふじみ野駅から、土日祝日と彼岸の時期だけ霊園からの送迎バスが出ているが、1時間に1本も出ていなく、要予約なので非常に不便。しかも購入したときは毎日の運行だったので、騙された感がある。

50代男性

関越自動車道所沢ICより20分位で着きます。駐車場は墓の数に比べて少ないような気もしますが、止められなかったことはありません。電車等では行った時がないのでわかりません。

50代女性

西武新宿線新所沢駅から霊園営業のバス便があります。また、路線バスも通っており、利便性はいいのではないでしょうか。緑の多く静かな時を刻んでいる霊園です。

50代男性

駅から離れているので送迎バスもある。私は自家用車で行っています。駐車場はたくさんあるので不便は感じないのが良いところです。

60代女性

送迎バスがあります。最寄駅は「西武新宿線・新所沢」「東武東上線・上福岡」ですが、霊園に事前予約が必要です。車で行く時は、駐車場は沢山あります。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/2/07

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

新所沢友愛聖地苑(埼玉県狭山市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県狭山市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。新所沢友愛聖地苑の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県狭山市のお墓を探せます。新所沢友愛聖地苑の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。