せいえんはなみずき

聖苑花みずき

3.6
口コミ7

一般墓永代供養墓
価格未掲載5万円

埼玉県越谷市南萩島841-5

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓永代供養墓
価格未掲載5万円

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

埼玉県越谷市南萩島841-5

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細苑内は、バリアフリー仕様なので、車いすの方や体の不自由な方も安心してお墓参りができます。
設備詳細管理事務所、休憩室、バリアフリートイレ

聖苑花みずきは、埼玉県越谷市にあります。
公共交通機関の場合、東武スカイツリーライン「越谷駅」から朝日自動車[越谷駅西口~しらこばと水上公園]しらこばと水上公園行き、「野中」下車徒歩1分です。
車の場合、東武スカイツリーライン「北越谷駅」から車で約5分です。

聖苑花みずきの価格情報

永代供養墓

るりの集い

参考価格:5万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)50,000円
面積/特徴合祀プラン
空き状況要確認

るりの集い プランS

参考価格:8万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)80,000円
面積/特徴スマートプラン
空き状況要確認

るりの集い プラン1

参考価格:20万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)200,000円
面積/特徴合同墓プラン
空き状況要確認

るりの集い プラン2

参考価格:35万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)350,000円
面積/特徴永代供養墓プラン
空き状況要確認

るりの集い プラン3

参考価格:50万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)500,000円
面積/特徴個別法要プラン
空き状況要確認

その他

ペット納骨堂(預骨)

参考価格:4000/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)4,000円
面積/特徴預骨プラン1/合同ボックス(5年間まで更新可能) 骨壷4寸未満
空き状況要確認

ペット納骨堂(預骨)

参考価格:5000/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)5,000円
面積/特徴預骨プラン1/合同ボックス(5年間まで更新可能) 骨壷4寸以上
空き状況要確認

ペット納骨堂(預骨)

参考価格:1.5万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)15,000円
面積/特徴預骨プラン2/個別ボックス(3年間まで更新可能) 小(0.3m×0.4m×0.3m)
空き状況要確認

ペット永代供養墓(合同墓)

参考価格:2万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)20,000円
面積/特徴永代供養プラン1 骨壷4寸まで
空き状況要確認

ペット納骨堂(預骨)

参考価格:2万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)20,000円
面積/特徴預骨プラン2/個別ボックス(3年間まで更新可能) 大(0.46m×0.4m×0.3m)
空き状況要確認

ペット永代供養墓(合同墓)

参考価格:3万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)30,000円
面積/特徴永代供養プラン1 骨壷4寸以上
空き状況要確認

ペット永代供養墓(合同墓)

参考価格:3.5万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)35,000円
面積/特徴永代供養プラン2(納骨堂へ安置、後に合祀) 骨壷4寸未満
空き状況要確認

ペット永代供養墓(合同墓)

参考価格:4.5万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

利用料 (永代使用料)45,000円
面積/特徴永代供養プラン2(納骨堂へ安置、後に合祀) 骨壷4寸以上
空き状況要確認

ペット個別墓地

参考価格:27万円~/ 年間管理費:1,800円

利用料 (永代使用料)70,000円~
墓石工事代200,000円~
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

聖苑花みずきの特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

聖苑花みずきは、越谷市の宝性寺が管理・運営する寺院墓地です。施設も充実しており、葬儀や法事にも利用できる管理事務棟・礼拝堂・和室・休憩所を備えています。ペット霊園もありますが、個別墓地へはペットも一緒に入る事ができます。寺院墓地の安心感と霊園墓地の清潔感を兼ね備えた霊苑です。

季節の花が咲き誇る自然美

聖苑花みずきは、春にはハナミズキやドウダンツツジが美しく咲き乱れることで知られており、訪れる人々に季節ごとの色彩を提供しています。これらの植物は霊園全体に植えられ、季節の変わり目ごとに異なる景色を楽しむことができます。特に4月から5月にかけては、花々が最盛期を迎え、霊園の落ち着いた雰囲気と相まって、訪れる人々に穏やかな時間を提供します。自然と調和したこの環境は、故人を偲ぶ静かな思い出の場所として、多くの家族に選ばれています。

宗教宗派を問わない利用可能性

聖苑花みずきでは、どの宗教宗派の方々も利用できるように、施設が設計されています。法事や葬儀での利用はもちろん、檀信徒様の法要にも対応しており、宗派を超えた包括的なサービスを提供しています。この柔軟性は、宗教的な制約に縛られたくない方や、さまざまな背景を持つ参列者がいる場合に特に有効です。また、菩提寺がない方や、特定の寺院とのつながりがない場合でも安心して利用することが可能です。

最大50名までの葬儀対応

聖苑花みずきは、少人数から最大50名までの参列者を受け入れることができる葬儀施設を備えています。この設備は、家族葬から一般葬まで、さまざまな規模のニーズに対応するために設計されており、どんな形式の葬儀にも柔軟に対応することが可能です。また、式場はご自宅で行われる葬儀のような心温まる雰囲気を提供し、故人を偲ぶための尊厳ある空間を提供します。

完備された宿泊施設

遠方からの葬儀参列者や、通夜から葬儀にかけての連泊が必要な場合に対応するため、聖苑花みずきは最大8名までの宿泊が可能な施設を完備しています。これにより、遠くから来た参列者も安心して滞在でき、葬儀に集中することができます。また、パウダールームやシャワー室も完備されており、長時間の滞在にも対応する快適な設備が整っています。

バリアフリー設計の安心感

聖苑花みずきは、バリアフリー設計を全面的に採用しており、車椅子ユーザーや体の不自由な方でも、安心して施設内を移動することができます。このアクセスの容易さは、すべての訪問者が平等に故人を偲ぶ機会を持てるようにするための重要な要素です。また、バリアフリートイレや壁収納型おむつ台も設置されており、赤ちゃん連れの家族にも配慮がなされています。

年中無休の管理体制

霊園では年中無休で管理人が常駐し、毎日特定の墓前に手を合わせるなど、訪れる家族に寄り添うサービスを提供しています。この徹底した管理体制は、霊園がいつでも清潔で整備された状態を保つことを保証し、訪れる人々がいつでも故人を静かに偲ぶことができる環境を提供します。

墓じまいによる改葬受入が可能

聖苑花みずきに空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名聖苑花みずき(せいえんはなみずき)
所在地343-0804
埼玉県越谷市南萩島841-5
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/永代供養墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間年中無休(管理事務所の窓口受付は9:00~17:00) ※夜8時まで夜間照明が点灯し、それ以降は常夜灯が点灯していますので24時間参拝可能です。
区画数2,200区画
総面積4,958㎡
開園2002/07/01
許可番号指令保生環第1号
電話番号048-979-9800
経営主体宗教法人 宝性寺
催事情報合同法要予定:春彼岸会法要、施餓鬼会法要、盂蘭盆会法要(7月/8月)、秋彼岸会法要
季節の見どころ家族同様に愛したペットと共に眠れる民営霊苑で、宗旨・宗派は一切問わず、誰でも利用できます。専用の大型駐車場が完備されているので、お盆やお彼岸の時期でも安心してお墓参りができます。
備考◆WEBお参り 墓所をご取得の方には「法性寺バーチャル霊園」にもお墓を建立でき、世界中どこからでも、24時間参拝可能です。 ◆宝性寺について 宝性寺は、文永四年(1267年)の開山以来七百五十余年に亘り、十一面観世音菩薩を本尊として法灯を護持している由緒ある寺院です。一般には《堀込薬師(ほりごめやくし)》と呼ばれて広く親しまれ、また、弘法大師関東八十八ヶ所霊場十七番札所としても知られております。 宝性寺は、現世の名利を超えたところに真実の利益(りやく)があるということ、そして人々との信頼関係の積み重ねこそが、七世紀を超える法灯護持の基本であると考え、責任ある管理・運営を行っています。

聖苑花みずきの口コミ・評判

総合評価7件)

3.6
価格
4.0
交通利便性
3.7
設備・環境
2.9
管理状況
3.6
周辺施設
3.9

2020年7月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
3.8
購入価格:450万円
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
墓石用の水場もバケツなど全部用意してあります線香の火をつけるところもありいいです駐車場は広いので便利です
管理状況のアイコン管理状況4.0
たまにトイレが掃除してないんじゃないかなと思う時があります草むしりはちゃんとやっているようですが、水回りとかはもっと綺麗にしてもらいたいですスタッフはまあまあ感じいいです
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
周辺にはパチンコや、ゲームセンターくらいでお店というお店はありません大通りに出ればすかいらーくグループのから好しがあります野で食事くらいはできますお花もいつも自宅近所で買ってからいきます

聖苑花みずきの地図・交通アクセス

埼玉県越谷市南萩島841-5

電車・バスでのアクセス方法

・東武スカイツリーライン「越谷駅」から朝日自動車[越谷駅西口~しらこばと水上公園]しらこばと水上公園行き、「野中」下車徒歩1分 ・東武スカイツリーライン「越谷駅」から朝日自動車[越谷駅西口~しらこばと水上公園]しらこばと水上公園行きに約11分乗車、「野中」下車徒歩1分 ・東武スカイツリーライン「越谷駅」から朝日自動車[越谷駅西口~岩槻駅東口]岩槻駅東口行きに約10分乗車、「野中」下車徒歩1分

周辺で利用可能なタクシー会社

・株式会社 岩槻タクシー 0120-226-000

車でのアクセス方法

・東武スカイツリーライン「北越谷駅」から車で約5分 ・外環「草加インター」下車、国道4号バイパスを春日部方面へ南荻島信号を左折し、約800m先「ウェアハウス 」を左折

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代女性

駅車からバスが出ています。今のところ、月命日やお彼岸に行く時には自宅から車で行っています。ただ年取って車運転できなくなった場合は、バスで行くと思います。

60代女性

自宅から霊園へ自家用車で行く。公共交通機関で行ったことは無いが、特段に不便な場所ではないと思う。

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

聖苑花みずき(埼玉県越谷市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県越谷市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。聖苑花みずきの評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県越谷市のお墓を探せます。聖苑花みずきの見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。