りゅうせんじ

浄土宗 桃源山 龍泉寺

4.0
口コミ2

西八王子駅から842m

東京都八王子市長房町16

行き方
寺院墓地浄土宗
一般墓
12万円
(墓石代別)

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細永代供養施設,本堂,駐車場,会食施設,法要施設多目的ホール

浄土宗 桃源山 龍泉寺は、東京都八王子市にあり、最寄駅の西八王子から842mの場所にあります。
公共交通機関の場合、JR中央線「西八王子駅」から徒歩約10分・JR中央線「八王子駅」北口9停留所から乗車、「水無瀬橋バス停」下車徒歩約5分です。
車の場合、「八王子インター」第2出口から20号バイパス経由車で約10分です。

浄土宗 桃源山 龍泉寺の価格情報

一般墓

参考価格:12万円+墓石代/ 年間管理費:5,000円

面積/特徴0.36㎡
空き状況要確認

    価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

    浄土宗 桃源山 龍泉寺の特徴

    ライフドット編集部の画像

    ライフドット編集部

    おすすめ!

    龍泉寺は浄土宗の寺院です。緑に覆われた園内は日当たりも良く暖かい日差しの中お参りできます。フリースタイルなデザインのお墓を建立することもできるのも魅力のひとつです。月命日だけではなく、お彼岸・大施餓鬼会・年忌法要など、手厚く供養してくれます。

    450年以上の歴史を持つ霊園

    浄土宗桃源山龍泉寺は、永禄元年(1558年)に北条氏照によって創建された、450年以上の長い歴史を持つ寺院です。この長きにわたる歴史の中で、本尊である阿弥陀如来さまをはじめ、「ぽっくり観音」として知られる聖観世音菩薩像をお祀りし、多くの信仰を集めてきました。特に、「ぽっくり観音様」は、春秋のお彼岸にご開帳され、長寿や穏やかな最期を願う多くの参拝者で賑わいます。この寺院の豊かな歴史と文化は、現代においても多くの人々にとって大きな魅力となっており、特に歴史を感じながら穏やかな時間を過ごしたい方や、心の平穏を求める方にとっては、格別の場所であることでしょう。

    アクセスしやすく便利な立地

    龍泉寺は、JR中央線・西八王子駅北口から徒歩10~15分の距離に位置しており、公共交通機関を利用してのアクセスが非常に便利です。また、JR八王子駅や京王八王子駅からのバス路線もあり、陣馬街道「水無瀬橋」からはすぐに到達できるため、都心部や近郊からの訪問者にとっても、気軽に訪れやすい場所にあります。寺院には30台収容可能な駐車場も完備しており、自動車でのアクセスも考慮されています。このように、龍泉寺は、都市部に住む方々が日常を離れて心の安らぎを求めたり、大切な人を偲ぶ場所として訪れるのに最適な環境を提供しています。

    多様な供養形態と現代に合ったサービス

    龍泉寺では、樹木庭園墓や納骨堂、そして永代供養など、現代の多様なニーズに合わせた供養サービスを提供しています。これには、独居の方や遠方の実家からお骨を引き取りたい方、さらにはご夫婦やご家族だけで供養を行いたい方向けのプランが含まれ、それぞれのライフスタイルや希望に合わせた形で故人を偲ぶことができます。また、生前葬儀契約の相談や、独居の方が亡くなった際に責任をもって葬儀・埋葬を行うサービスも提供しており、将来にわたって安心して任せられる体制が整っています。これらのサービスは、故人との絆を大切にしたい方、将来の不安を軽減したい方、また家族に負担をかけけたくない方にとって、非常に魅力的な選択肢となります。特に永代供養については、龍泉寺が提供する複数のプランがあり、契約者が生前にお布施を納めることで、ご自身や家族の永代供養を安心して任せられるようになっています。これらのプランは、龍泉寺の本堂で行われる法要にリモートで参加することも可能であり、遠方に住む方や忙しくてなかなかお墓参りに行けない方にも配慮されています。龍泉寺では、現代人の様々な事情やニーズに応じた供養の形を提案し、故人を想う心を形に変えて伝えるお手伝いをしています。そのため、生前にしっかりと供養の準備をしたい方、家族みんなで供養を続けていきたい方にとって、龍泉寺は最適な選択となるでしょう。

    心を込めたサポートと相談体制

    龍泉寺では、供養に関するあらゆる相談を受け付けています。これには、墓地の分譲や樹木庭園墓、納骨堂の利用に関するものから、永代供養や生前葬儀契約に至るまで、幅広いサービスが含まれます。寺院のスタッフは、それぞれのニーズに合わせて最適なアドバイスを提供し、供養に関する不安や疑問を解消するためのサポートを行っています。特に、生前に供養の準備を整えたい方や、将来にわたる供養を計画したい方にとって、龍泉寺の提供する相談体制は大きな安心材料となるはずです。また、授戒会を通じて、仏教の教えに基づく心の支えや生き方の指針を提供し、心穏やかに生活するための支援も行っています。これらの取り組みは、龍泉寺がただの供養施設ではなく、訪れるすべての人にとって心の拠り所となる場所であることを示しています。以上のように、浄土宗桃源山龍泉寺は、長い歴史と伝統を持ちながらも、現代の多様な供養ニーズに対応するサービスを提供しています。

    墓じまいによる改葬受入が可能

    浄土宗 桃源山 龍泉寺に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
    墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

    墓じまいガイドブック

    墓じまいガイドブック無料プレゼント

    墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

    公式詳細情報

    施設名浄土宗 桃源山 龍泉寺(りゅうせんじ)
    所在地東京都八王子市長房町16
    霊園種別寺院墓地
    区画タイプ一般墓
    宗旨宗派浄土宗
    区画数490区画
    総面積6,241.5㎡
    経営主体宗教法人 龍泉寺

    浄土宗 桃源山 龍泉寺の口コミ・評判

    総合評価2件)

    4.0
    価格
    2.0
    交通利便性
    3.0
    設備・環境
    5.0
    管理状況
    5.0
    周辺施設
    4.0

    2019年7月回答

    60代・男性のイラスト

    60代男性

    総合評価
    4.2
    購入価格:350万円
    交通利便性のアイコン交通利便性4.0
    あまり交通の便の良いところではないので行くときは自家用車。多少渋滞するところもあるが日にちを選べばあまり問題はない。立地自体は閑静で敷地も広く高台にあって気持ちがいい落ち着ける場所にある
    設備・環境のアイコン設備・環境5.0
    高台にあり少し坂を上らなければならないが、水かけ用の水道も柄杓と桶も十分量確保されている。周辺の視界が開けている立地なので色々なことはさほど苦にならない
    管理状況のアイコン管理状況5.0
    いつ訪れてもきれいに手入れが行き届いておりお寺の敷地なのでひととおりのものは揃っており手ぶらで急に墓参したくなっても困ることはない
    周辺施設のアイコン周辺施設5.0
    墓苑周辺にはないので通り道のコンビニを利用することが多い。食事に関しては少人数なので特に困ったことはないしいろいろ選ぶことができる

    浄土宗 桃源山 龍泉寺の地図・交通アクセス

    東京都八王子市長房町16

    西八王子駅(842m)

    電車・バスでのアクセス方法

    ・JR中央線「西八王子駅」から徒歩約10分・JR中央線「八王子駅」北口9停留所から乗車、「水無瀬橋バス停」下車徒歩約5分

    周辺で利用可能なタクシー会社

    八王子交通事業株式会社 042-623-5111

    車でのアクセス方法

    ・「八王子インター」第2出口から20号バイパス経由車で約10分

    駐車場

    あり

    交通アクセスに関する利用者の声

    60代男性

    あまり交通の便の良いところではないので行くときは自家用車。多少渋滞するところもあるが日にちを選べばあまり問題はない。立地自体は閑静で敷地も広く高台にあって気持ちがいい落ち着ける場所にある

    30代女性

    高尾駅からタクシーで15分程度で着き、駐車場はそれほど広くありません。山の方にあるので移動には不便さがあります

    浄土宗 桃源山 龍泉寺のよくある質問

    墓所購入からご納骨までの流れ

    お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

    1. STEP1

      デバイスのイラスト

      問い合わせる

      霊園資料や最新情報をお届けします。

    2. STEP2

      見学に向かう人のイラスト

      見学に行く

      実際に見学し、気に入ったものを選びます。

    3. STEP3

      申し込み書類のイラスト

      お申し込み

      墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

    4. STEP4

      お墓のイラスト

      建立・ご納骨

      ここまで
      最短2~3ヶ月

    お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

    最終更新日:2024/8/09

    八王子市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

    利用する駅から近い霊園・墓地を探す

    近隣市区町村から霊園・墓地を探す

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    浄土宗 桃源山 龍泉寺(東京都八王子市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都八王子市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。浄土宗 桃源山 龍泉寺の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都八王子市のお墓を探せます。浄土宗 桃源山 龍泉寺の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。