狭間駅
から1.2km
東京都八王子市館町344
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
臨済宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
八王子南霊園の評判
口コミ総合評価(4件)
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 50代・男性
2020年7月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 自家用車以外では行ったことがないので特に不便を感じたことはないが渋滞だけは頭が痛いです。お彼岸や休日が重なる時期にしか行かないので高速を使っても二時間はかかる。
- 設備・環境
- 墓石は山の上の方にあるので、歩いて下から上がっていくにはきついものがあるのですが、お墓のそばまで車で行けるので助かっています。
- 管理状況
- 当たり前ですが管理事務所もあり、有料ですが掃除もしていただけるので事情があり墓参りに行けないときでも何とかなるので助かります。
- 周辺施設
- 例に漏れず花屋さんや石屋さんはたくさんあるので花や線香を調達するのには全く困らない。トイレを借りたり食事の予約も出来て法事にも困らないのが良いと思います。
訪問者 20代・女性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 家族と行くときは車で行く。駐車場がたくさんあり便利。自分で行くときはJR高尾駅まで電車で行き、八王子霊園前までバスで行く。
- 設備・環境
- いつでも綺麗に整備されている。柄杓や桶も十分。ゴミ箱も溢れていることはない。入口から自分の墓地まで距離があるので歩きだと少し大変。
- 管理状況
- 周囲の芝生はいつも綺麗に整えられている。トイレは可もなく不可もなく。少し臭うがゴミはない。ゴミ箱も溢れていない。
- 周辺施設
- 霊園の近くに花を購入できる場所があるので便利。食事ができる場所は近くにないが駅からそんなにかからないため気にならない。
訪問者 30代・女性
2020年7月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 墓地がとても広いので、久しぶりに行くと迷う。桶の数などは充分にあるため満足だ。敷地内まで車で入れるのも便利。
- 管理状況
- 管理会社が入ってるようで、霊園内は清潔に保たれている。管理料などについては詳しく聞いたことがないので分からない。
- 周辺施設
- 徒歩5分のところにお花を買える場所があり、軽食もとれる雰囲気だ。自然に囲まれ、とても静かで良い場所。
訪問者 60代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 1.0
- 設備・環境 2.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 1.0
- 交通利便性
- 送迎バスがないため、霊園の最寄り駅となるJR高尾駅まで行き、そこからはバスで10分またはタクシーで霊園まで行くことがあります。
- 設備・環境
- 待合スペースに柄杓と桶の数が多くあります。墓石の水掛け用の水道が何箇所も有り便利です。自分の墓石の所まで車で行けます。
- 管理状況
- 自分、家族が保有している墓地が自宅から遠いです。お墓周辺の雑草取りがされてない。管理事務所にお花や線香などが売っている。
- 周辺施設
- 霊園事務所に、お墓参りの前にお花やろうそくが購入することが出来ます。霊園の近くに食事が出来る所があります。
購入者の口コミ
口コミはありません