にほんていえんりょうぼもみじてい日本庭園陵墓 紅葉亭の口コミ・評判

神奈川県相模原市南区 / 下溝

総合評価18件)

3.9
価格
3.7
交通利便性
3.8
設備・環境
3.8
管理状況
4.1
周辺施設
4.1
まずはパンフレットを請求する無料
見学予約する無料
人気の区画は、すぐに空きが無くなります

電話で資料請求・見学予約

0120-964-790

通話料無料 | 09:30〜16:00受付

購入者・訪問者の口コミ

2020年5月回答

30代・男性のイラスト

30代男性

総合評価
4.0
購入価格:12万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
最寄り駅の小田急相模原からは、無料送迎バスが出ています。しかし、乗車定員が少なく本数も一時間に一本ぐらいしかないので、不便です。 また、同駅からの路線バスは、水道路というバス停で降りるのですが、かなり距離があるので、隣の駅の相武台前駅からの路線バスで、若草小前で降りると、距離は短くなります。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
生花や線香が霊園内で買えます。敷地内に、法要施設やラウンジ、数寄屋があるので、法事がここだけですみます
管理状況のアイコン管理状況4.0
頻繁に掃除を行っており、また事務所では線香等の購入ができるので、手ぶらでも大丈夫です。 日曜の午前中には、近所の農家さんがとれたての野菜を販売している事があります。 午前九時から午後五時までしか入れないので、注意が必要です。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
近くには、店がほぼありません。コンビニも、歩いたら十分以上はかかります。周囲は、相模原市営墓地と畑しかありません

2020年6月回答

70代・男性のイラスト

70代男性

総合評価
3.8
購入価格:200万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
自家用車で行くが、15分くらいで、春分の日は、渋滞していた。紅葉亭の隣には、相模原市が運営している墓陵があり、何かあると渋滞しやすい。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
車で来る人が多いこともあると思いますが、駐車場が3か所あり、満車になることはない。お墓には、水は勿論、手桶、ひしゃく、ブラシ等が備え付けられており、便利である。事務所でお花や線香も購入でき、お客様本位の霊園である。
管理状況のアイコン管理状況4.0
スタッフが常駐している管理事務所があり、墓参りで備えたお花も適当な時間が経てば、処分してくれるし、お墓そのものも清掃してくれている。安心してお墓参りに行ける。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
紅葉亭の周りは、農地であり、すぐ隣には、相模原市が運営する墓陵があり静かな雰囲気のところである。近くに食事をするところはないが、紅葉亭の中に、貸し切りで食事ができる施設があり、必要があれば、そこを使っている。

2020年6月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
4.8
購入価格:250万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
自宅から交通量の少ない一般道路を30分程度走行。途中渋滞ポイントもないのでスムーズに行けます。自家用車以外の交通手段は利用しません。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
駐車場から施設への移動、駐車場内のお手洗い、お墓までの通路の全て完全バリアフリーになっており完璧な対応です。水回り、一息つける箇所も各所に設置されており便利です。
管理状況のアイコン管理状況5.0
霊園内は多くのスタッフが頻繁に清掃を行っており、いつ行ってもとても綺麗で気持ちが良いです。雑草の発生はなくゴミも全く落ちていません。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
霊園に行く途中にスーパーがあるので、お花屋やお供え物を購入出来て便利です。周囲が森林に囲まれているので非常に静かで環境が良いです。

2020年7月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
4.8
購入価格:120万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
小田急線の相武台駅前から送迎バスで10分くらいですがいつも自家用車でいきます。駐車場は広く、スペースも広くて便利です。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
バリアフリーで整備されており、水道やオケの常備、ゴミ箱もいつも綺麗に整理されていて気持ちよく使用できています。
管理状況のアイコン管理状況5.0
管理事務所のスタッフも数名おり、すぐに対応してくれます。館内も駐車場や外も常に綺麗にされていて、気持ちが良いです。管理料が安いのも魅力的です。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
霊園内に花やろうそく、お線香も売っており、便利です。また法要もできる広くて綺麗な会場もレストランもあります。周りは静かで霊園内は綺麗で豪華なイメージもあり大変気に入っています。

2018年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.2
購入価格:200万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
自宅から5分ほど歩き、バスに乗っていくこともできるが、自家用車で15分で行ける。途中の道は、狭く、バスも通ることから、混雑していることが多い。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合スペースが広く、駐車場も3か所あり、十分な広さを有している。水かけ用の桶等も十分あり、必要なものは一通りそろっている。
管理状況のアイコン管理状況3.0
お参りでお花を供えて、帰るが、次に行ったときに、その花がそのまま残っている。できれば、一定時間たったお花は下げてほしい。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
所有している霊園には、食事のできるところもあるし、お花やその他必要なものは要なものは用意してある。しかし、結構コストがかかるので、霊園以外の所で用意している。

2018年9月回答

40代・男性のイラスト

40代男性

総合評価
2.8
購入価格:300万円
交通利便性のアイコン交通利便性2.0
送迎もあるが本数少ないクルマじゃないと厳しいかも。駅周辺が一番かと。自宅からは近いと言えないので、もう少し検討してから契約が良かったかな。
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
バリアフリー化はされてるかと思います。車椅子使用者がいないので正確な意見では無いと。もう少し駐車場が広ければ良いかと。
管理状況のアイコン管理状況3.0
他の霊園の詳細を知らないので比較しにくいのですが、管理はしっかりしてるかと思います。綺麗な方じゃないですか。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
お店はありますが最低限かな。小平霊園みたいな都営は大きいから平日でも良いのかもしれません。食事も少人数の会席で対応してもらえます

2020年6月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
4.4
購入価格:150万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
最寄り駅「小田急線相武台前駅」からシャトルバスで8分。本数は1時間に一本。駐車場が広いので、自家用車で行くことが多い。不便はない。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
墓石の水かけ用の水道や柄杓や桶の数が多い。線香に火をつける設備もお墓の周りにあり、とても便利。法要施設もある。
管理状況のアイコン管理状況4.0
スタッフが常駐する管理事務所がある。事務所でお花屋線香なども販売している。掃除もしてくれる。雑草の手入れも行き届いている。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園内にラウンジ、売店、会食ができる場所もある。日本庭園あるので、散歩にもよい。周辺に別のレストランもある。自然に囲まれた場所。

2018年8月回答

60代・女性のイラスト

60代女性

総合評価
4.0
購入価格:350万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
送迎バスはあるが、最寄りの駅からはなく、隣の駅からしかない。面倒なので、自宅から、自家用車で行くようにしている。25分程度で着く。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
墓石の水掛け用の水道に柄杓と桶の数が多く、満足している。線香に火をつける装置もあり、以前苦労して線香に火をつけていたのがウソみたいである。
管理状況のアイコン管理状況4.0
お墓周辺は良く手入れされており不満はない。、スタッフが常駐する管理事務所があり、電話の対応も、感じが良い。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園の事務者で、お花もお線香も売っている。食事は、簡単なものが食べられる。会食する場所も隣に出来ている。

2018年9月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
4.0
購入価格:300万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
送迎バスで移動できるが、駐車場があるので自家用車でも行ける敷地拡張チュであるが駐車場も広いので問題ない
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
水場も多数設置されていて、問題ない坂道もなく平坦で何処も歩きやすい線香の火付けもあり、ゴミ箱も多数ある
管理状況のアイコン管理状況4.0
雑草は程よく管理されており、お花も古いものは処分して貰えてい居る清掃も問題なく行われている様子である
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
自然に囲まれており、空気も綺麗でいい所であり、綺麗で清潔感もある場所である。売店やレストラン、花も売っており、手ぶらでも行ける

2019年5月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
3.8
交通利便性のアイコン交通利便性2.0
圏央道相模原愛川インターから15分くらい。相模原市が運営している峰山霊園のとなりに位置している。駅は遠く、バス通りに面していないので、かなり不便。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
施設は清潔で、掃除も行き届いていて、景観も非常に良いです。宗派を問わすお坊さんも呼んでもらえるので、施設内の場所を借りて法事等も出来て非常に便利。
管理状況のアイコン管理状況5.0
交通の便は悪いが、施設は綺麗で清潔。花や線香等も売っているので、手ぶらでお参りができる。もちろん、お花やお線香の片付けは施設の方でやってもらえるので非常に便利。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
最寄りの駅は遠くて使えず、バス通りに面していないので、交通の便は非常に悪い。花や食事は施設にあるので、便利だと思う。

2018年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
5.0
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
自家用車で5分程度で行ける場所、歩いても20分から25分で行けるので、公共機関の電車やバスを使うことはありません。また、タクシーも使うことはありません。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
霊園はバリアフリーが行き届いており、水回りや線香の着火場所もあるので墓参りには手ぶらで行くことができるので大変便利な霊園です。
管理状況のアイコン管理状況5.0
日本庭園の霊園なので、いつ行ってもごみの一つも見たことがなく、さらに造園の管理が行き届いているので非常にきれいで気に入っています。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
法事等では霊園内にある日本庭園の部屋があるので、予約だけすれば困ることはない。また花やお供え物も管理事務所で購入することができるが、途中のスーパーで揃えられる。

2019年6月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
小田急相模原駅から送迎バスで15分程度、但し平日のみの運行で頻度も1時間に1本程度通常は自家用車を利用するが、駐車場は広く、周辺の渋滞も少ない
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
水場に近い区画を確保できたので、手入れが楽で助かっている。園内に駐車場が複数あり、直ぐ近くまで自家用車で行くことができ非常に便利である。
管理状況のアイコン管理状況4.0
スタッフによる園内の手入れ・掃除が行き届いていてとても気持ちがよい。施設も清潔に維持されている。不足するものは管理事務所で購入可能。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
自宅から自家用車で10分程度で行くことができるので便利。花は霊園でも街中の花屋と同程度の価格。食事処も霊園内にあるが、自宅近辺で済ませることが多い。

2018年9月回答

40代・女性のイラスト

40代女性

総合評価
3.5
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
小田急線相模大野駅から送迎バスが出ています。私は、主人の車で、一緒に霊園まで行っています。駐車場は広く、小さな公園もあります。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
桶の数も多く、通路も広くとってあるので、とてもお参りしやすいです。また、水道の近くに、お線香の火つけばもあり、便利です。
管理状況のアイコン管理状況4.0
管理がとても丁寧にされていて、古くなったお花も処分しておいてくれますし、お手洗いもとてもきれいです。係りのかたは、いつも挨拶をしてくれて、とても感じかよいです。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
霊園に、お花やさんがあります。また、ちょっとしたカフェもあります。予約をすれば、法要のときに、集まって食事をできる場所があります。

2018年8月回答

30代・男性のイラスト

30代男性

総合評価
3.8
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
自家用車、もしくは小田急相模原駅から30分に1本出ている専用のバスを使っていくことができます。駐車場は広くはないですが、満車になることはほとんどありません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
霊園内には水道があり、桶も用意されているので重い物を運ぶ必要性はほとんどありません。平たんな場所にあるので全く問題ありません
管理状況のアイコン管理状況4.0
よくできていると思います。花を供えたら次回来るときにはちゃんとなくなっています。手入れが行き届いているということです。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
霊園には専用の施設があり、そこで花やお供え物を買うことができます。また食事もできるので法事には困らない環境です。

2021年1月回答

40代・男性のイラスト

40代男性

総合評価
4.3
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
自宅からは車で行きました。 通勤に使う道路でもあり裏道も知っているため行きやすかったです。 週末には近隣の駅からバスも出ているようです。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
お墓参りや法事を行う際に必要なものはすべて揃っていると思います。
管理状況のアイコン管理状況4.0
霊園内の清掃や植木の手入れが行き届いています。 周辺の環境に、空き地や廃棄処分場のような場所もあるので少し気になりますが・・・。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園周辺は住宅地からは離れているため、落ち着いた印象です。 近くには公園もありますが、霊園内には子どもが遊べる遊具などもあります。

2018年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
自家用車で自宅から15分くらいで着く。駐車場はよほど混んでいるお盆の頃を避ければ不便はない。自宅近くから送迎バスはない。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
墓石の水掛用の柄杓と桶は十分。駐車場は分散してあるのでお墓の場所近くまで来るまで行ける。線香に火をつける設備もある
管理状況のアイコン管理状況4.0
お墓周辺の雑草は手入れがよくされている。トイレはきれい。周りにゴミは落ちていない。掃除が行き届いている。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
霊園事務所のある建物内に、軽食が出来る施設がある。そこには、花、ろうそく、線香などが販売されている。会食や会議の部屋もある。

2019年6月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
3.3
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
車か霊園の送迎バスで、最寄り駅から行くも、時間が30分以上かかります。坂もあるので歩いて行くには、大変てある。
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
坂が長いので歩行はありません。室内はバリアフリーになっています。廊下も広く歩いても問題ありません。以上。
管理状況のアイコン管理状況4.0
いつでも受付の方がありましたが、対応はとりあえず良いです。また、施設の状態もあるので良いです。特に問題ありません。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
霊園内に食事の場所もあるので良いですか、値段が高いからあまり利用できるものではありません。料理のあじは普通です。

2020年8月回答

50代・女性のイラスト

50代女性

総合評価
3.0
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
霊園の最寄り駅小田急相模原駅からバスで30分で行くことができます。駅前からシャトルバスが運行されています。
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
待合スペースもひろいです。墓石の水かけ用の水道や杓子、桶も多く用意されていて不便はありません。設備は充実しています。
管理状況のアイコン管理状況3.0
管理事務所にはスタッフが複数名いつもいます。掃除なども行き届いている様子で、いつもきれいに掃除されています。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
最寄り駅とお墓の愛大にはいくつかお店があり、お墓参りの前にお花やろうそくを購入することができるので便利です。

電話で資料請求・見学予約

0120-964-790

通話料無料 | 09:30〜16:00受付

口コミ評価の高い条件が似たオススメ霊園

神奈川県で人気の霊園

相模原市南区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

日本庭園陵墓 紅葉亭(神奈川県相模原市南区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、神奈川県相模原市南区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。日本庭園陵墓 紅葉亭の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して神奈川県相模原市南区のお墓を探せます。日本庭園陵墓 紅葉亭の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。