あずさわぼえん

清岸寺 小豆沢墓苑

3.7
口コミ6

志村坂上駅から628m

東京都板橋区小豆沢3-7-32

行き方
民営霊園宗教不問

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細バリアフリーの充実した施設です。
設備詳細管理棟,休憩所,法要施設,駐車場,改葬OK

清岸寺 小豆沢墓苑は、東京都板橋区にあり、最寄駅の志村坂上から628mの場所にあります。
公共交通機関の場合、都営三田線「志村坂上駅」から徒歩約6分です。
車の場合、中山道と環状八号線「志村3丁目交差点」より1分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

清岸寺 小豆沢墓苑の価格情報

一般墓

花野階

参考価格:159.8万円(税込)~/ 年間管理費:14,400円(税込)

利用料 (永代使用料)762,300円
墓石制作・工事費836,000円(税込)~
面積/特徴0.1815㎡ 33㎝×55㎝
空き状況空きありお問合せする

天空階

参考価格:178万円(税込)~/ 年間管理費:14,400円(税込)

利用料 (永代使用料)900,000円
墓石制作・工事費880,000円(税込)~
面積/特徴0.23925㎡ 33㎝×72.5㎝
空き状況空きありお問合せする

天翔階

参考価格:189.7万円(税込)~/ 年間管理費:18,000円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)973,000円
墓石制作・工事費924,000円(税込)~
面積/特徴0.26288㎡ 32.86㎝×80㎝
空き状況空きありお問合せする

天翔階

参考価格:198.9万円(税込)~/ 年間管理費:18,000円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)976,800円
墓石制作・工事費1,012,000円(税込)~
面積/特徴0.264㎡ 33㎝×80㎝
空き状況空きありお問合せする

天空階

参考価格:243.7万円(税込)~/ 年間管理費:24,000円(税込)

利用料 (永代使用料)1,260,000円
墓石制作・工事費1,177,000円(税込)~
面積/特徴0.39875㎡ 55㎝×72.5㎝
空き状況空きありお問合せする

天空階

参考価格:265.6万円(税込)~/ 年間管理費:24,000円(税込)

利用料 (永代使用料)1,380,000円
墓石制作・工事費1,276,000円(税込)~
面積/特徴0.435㎡ 60㎝×72.5㎝
空き状況空きありお問合せする

天空階

参考価格:278.8万円(税込)~/ 年間管理費:24,000円(税込)

利用料 (永代使用料)1,490,000円
墓石制作・工事費1,298,000円(税込)~
面積/特徴0.4712㎡ 65㎝×72.5㎝
空き状況空きありお問合せする

天翔階

参考価格:279.8万円(税込)~/ 年間管理費:24,000円(税込)

区画写真
利用料 (永代使用料)1,500,000円
墓石制作・工事費1,298,000円(税込)~
面積/特徴0.48㎡ 60㎝×80㎝
空き状況空きありお問合せする

花野階

参考価格:288.3万円(税込)~/ 年間管理費:30,000円(税込)

利用料 (永代使用料)1,530,000円
墓石制作・工事費1,353,000円(税込)~
面積/特徴0.51㎡ 51㎝×100㎝
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

清岸寺 小豆沢墓苑の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

自然豊かな板橋・小豆沢公園の隣地に佇む、安らぎに包まれた『小豆沢墓苑』、屋内でありながら、天井高が高く三面が開放され光と風がふりそそぐ屋内墓所と、小豆沢公園と一部地隣接しているので、お参り後の散策も楽しめます。宗教自由・ご購入後も祭祀自由・寄付金等は一切ないので、どなたでも安心してご利用いただけまます。

人とペットが共に眠れるお墓

清岸寺小豆沢墓苑は、人間とペットが共に眠れるお墓を提供しており、これは仏教の根本思想、「一切衆生悉有仏性」に基づくサービスです。生きとし生けるもの全てが仏に成りうるという教えに従い、人間だけでなく、無償の愛を注ぎ合うペットとの絆を大切にすることができます。特に、ペットと深い絆を持ち、生涯を共に過ごした後も一緒にいたいと考える人にとって、この霊園は大きな慰めとなります。ペットを家族同様に考える現代社会において、このような墓苑は、ペットロスで苦しむ人々にとって心の安らぎと癒しを提供し、生きる目的を見出す手助けをします。

多様な永代供養墓を提供

少子化、高齢化、核家族化の進展により、お墓を継ぐ人がいない、供養してくれる人がいないという問題が増えています。清岸寺小豆沢墓苑では、これらの社会的背景を踏まえ、様々な悩みや事情を持つ人々に対応するため、「無量寿」「宝珠の和~絆」「宝珠の和~縁」「宝珠の和~結」といった多様な永代供養墓を提供しています。これにより、お墓を継ぐ人がいない方々や、個人単位でお墓を考える方々に対して、心のやすらぎを見つける場を提供しています。清岸寺が一人ひとりを永代にわたって供養・管理することで、安心してお墓を託せる環境を整えています。

心のやすらぎを提供する霊園

清岸寺小豆沢墓苑は、訪れる人々に心のやすらぎを提供することをモットーにしています。霊園内の緑豊かな環境、バリアフリー設計、常駐する管理人による細やかな対応、法事の手配など、利用者のニーズに合わせたサービスを提供しています。特に、施設内には、屋上墓所「天空階」や屋内墓所「天翔階」など、様々な墓所があり、どれも天候に左右されずにお参りが可能です。また、大会食室「楢の間」や斎場、法要室などの施設が充実しており、法要や法事後の会食にも利用できます。これらの設備とサービスは、故人との思い出を大切にし、心からの安らぎを求める人々にとって理想的な環境を提供します。

アクセスが便利な立地

清岸寺小豆沢墓苑は、都営三田線「志村坂上駅」から徒歩6分というアクセスの良さを誇ります。さらに、JR赤羽駅からはバスで約15分と、都心からのアクセスも非常に便利です。この立地の良さは、日常の忙しさの中でも気軽にお参りができるという大きなメリットとなっています。特に、都会で生活する人々にとっては、移動時間を最小限に抑えながらも、故人を偲び、心静かに過ごす時間を持つことができる貴重な場所です。駐車場も完備しているため、車での訪問も可能ですが、限られた収容台数を考慮して公共交通機関の利用が推奨されています。清岸寺小豆沢墓苑へのアクセスの良さは、故人を想うすべての人々にとって、心の安らぎを求める場所への訪問を容易にします。

墓じまいによる改葬受入が可能

清岸寺 小豆沢墓苑に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名清岸寺 小豆沢墓苑(あずさわぼえん)
所在地東京都板橋区小豆沢3-7-32
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00~17:00
区画数--区画
総面積2193.73㎡
許可番号12板保生環き第67号
経営主体宗教法人 清岸寺
季節の見どころ隣接地・小豆沢公園の豊かな自然を四季折々感じていただける抜群の好環境です。
公式サイト清岸寺 小豆沢墓苑
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

清岸寺 小豆沢墓苑の口コミ・評判

総合評価6件)

3.7
価格
2.5
交通利便性
3.7
設備・環境
3.8
管理状況
3.7
周辺施設
3.8

2019年11月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.8
購入価格:380万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
都営三田線志村坂上駅からゆっくりと徒歩で10分くらい。でも私はいつも自宅から自転車で行ってます。10分ぐらいで行けるので便利です。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合スペースが広く自動給水機が設置してあるのでコーヒーやお茶などセルフで飲めます。各階には水道や柄杓と桶も設置してあり便利です。
管理状況のアイコン管理状況4.0
常駐スタッフが管理事務所におり、いつも安心してお参りができます。高圧洗浄で年2回墓石の洗浄もしてくれるので、いつもきれいです。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
墓苑の前にセブンタウンというショッピングセンターがあり、何でも揃うので便利です。食事するところも何件かあり電話予約もできます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

清岸寺 小豆沢墓苑の地図・交通アクセス

東京都板橋区小豆沢3-7-32

志村坂上駅(628m)

電車・バスでのアクセス方法

・都営三田線「志村坂上駅」から徒歩約6分

周辺で利用可能なタクシー会社

・大栄交通株式会社 03-3814-1111

車でのアクセス方法

・中山道と環状八号線「志村3丁目交差点」より1分 ・首都高速5号線「中台インター」より3分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

都営三田線志村坂上駅からゆっくりと徒歩で10分くらい。でも私はいつも自宅から自転車で行ってます。10分ぐらいで行けるので便利です。

70代女性

埼京線で赤羽駅バスで20分小豆沢霊園で降りる、坂道なのでバスが便利です。または池袋駅西口からバスで30分ぐらい。時間がかかる。坂道を15分歩くので息が切れて歩くのは不便です。

60代男性

自宅から自家用車で県道から国道を通ってバイパス経由で道路を走り1時間の距離で行きやすいが、駐車台数が少ないためお盆やお彼岸には近くのスーパーの駐車場に停めないとダメ。

60代男性

霊園の最寄り駅(都営三田線高島平駅)より国際興業バス船戸行があり15分間隔位で霊園近くのバス停に止まりバス停より霊園まで、徒歩5分位で到着出来て交通の便が良い。タクシーを利用しても1メーターで行けるので負担も少ない。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/6/16

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

清岸寺 小豆沢墓苑(東京都板橋区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都板橋区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。清岸寺 小豆沢墓苑の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都板橋区のお墓を探せます。清岸寺 小豆沢墓苑の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。