くさつしえいぼち(ののはなれいえん)

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)

4.4
口コミ2

一般墓
20.4万円
(墓石代別)

滋賀県草津市東草津四丁目690番1

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
20.4万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,休憩所

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)は、滋賀県草津市にあります。
公共交通機関の場合、帝産湖南交通バスに乗車、「伯母川口(復路のみ)バス停」下車徒歩約6分です。
車の場合、新名神高速道路「草津田上インター」から車で約17分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の公式価格情報

一般墓

参考価格:20.4万円+墓石代/ 年間管理費:2,000円

利用料 (永代使用料)204,000円
面積/特徴1.7㎡
空き状況要確認

参考価格:48万円+墓石代/ 年間管理費:2,000円

利用料 (永代使用料)480,000円
面積/特徴4.0㎡
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

ゆとりある敷地の草津市の市営墓地です。 使用許可取得後、3年以内に墓碑などの建立が必要です。 永代使用料と管理料を指定日までに一括納付し、また墓所内の草刈りや清掃などの管理を適正に行う必要があります。 新名神高速道路「草津田上インター」から車で約17分の場所にあり、駐車場を完備しているので車でのお参りが便利です。

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の公募案内

公募時期

令和7年(2025)1月30日(木)~令和7年(2025)2月14日(金)

公募の予定

受付

期間:1月30日(木)から2月14日(金)まで
受付時に、抽選会への参加を希望される方には、開催の抽選会に使用する「抽選番号案内カード」が渡されます。
抽選会への参加を希望されない場合は、市職員が代わりにくじを引きます。

公開抽選会

抽選日:2月26日(水)自由参加型
受付時間:9時~9時30分
場所:市役所4階 行政委員会室
開催時間:9時30分~12時00分(予定)
持ち物:抽選番号案内カード
抽選対象となる墓所(2名以上の申込みがあった墓所)の数に応じて、抽選会の終了時間が前後します。
抽選会当日は申込者本人がご出席ください。(本人確認ができるものをご持参ください。)
代理人が出席される場合は、申込者の委任状と代理人の本人確認ができるものをご持参ください。

応募資格

  • 令和7年2月1日時点で、草津市内に継続して1年以上住所を有している(住民票が本市にある)人
  • 市税を完納している人(納期未到来分を除く)
  • 現在、市営墓地を使用している人が世帯の中にいない人(1世帯で複数の墓所を使用不可)
  • 市営墓地を既に使用している親族等から、承継予定のない人
  • 使用決定後、市の指定する日(令和7年4月18日)までに永代使用料および管理料を一括納付できる人
  • 使用許可後、3年以内に施設の使用設備(墓碑や囲障等)を設置できる人
  • 墓所内の草刈り、清掃等の管理が適正にできる人

応募区画・料金

No墓所番号面積永代使用料管理料(年額)
1B0334.0㎡480,000円2,000円
2B0434.0㎡480,000円2,000円
3B0744.0㎡480,000円2,000円
4C0134.0㎡480,800円2,000円
5C1064.0㎡480,000円2,000円
6C1431.7㎡204,000円2,000円

申し込みの流れ

受付期間内に下記の窓口にてお申込みください。郵送での受付は行っておりません。
場所:市役所1階 生活安心課(14番窓口)
時間:8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日を除く)
必要書類:市営墓地使用許可申請書、世帯全員の住民票の写し(窓口350円/通、コンビニ250円/通)

写しは令和6年11月1日以降に発行されたもので、続柄の記載が必要です。

出典元

https://www.city.kusatsu.shiga.jp/shisei/sisetsuannai/kasojo/shieibochi-bosyu.html

墓じまいによる改葬受入が可能

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名草津市営墓地(旧:野々花霊苑)(くさつしえいぼち(ののはなれいえん))
所在地滋賀県草津市東草津四丁目690番1
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
経営主体草津市役所
525-8588 草津市草津3-13-30
TEL:077-563-1234
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の口コミ・評判

総合評価2件)

4.4
価格
4.5
交通利便性
4.5
設備・環境
4.5
管理状況
4.0
周辺施設
4.5

2018年11月回答

70代・男性のイラスト

70代男性

総合評価
4.8
購入価格:10万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
JR草津駅下車、徒歩で20分、タクシーでワンメーターで行ける国道1号線沿いの少し入った所にあります。公共機関は近江バスが運行されています。停留所は草津駅で聞けば近いバス停を教えてくれると思います。少し不便な所のためマイカーが便利です。この墓地は火葬場が併設されていますが、駐車場も広くまず満車になることはありません。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
墓地はあまり大きくはありません。ほぼ平たんで歩き易いです。また墓石の水掛用の水道に柄杓と桶そしてゴミ入れが中程にあります。設備は一か所ですが備品も充実しており不便は感じません。
管理状況のアイコン管理状況4.0
年間の管理費は2千円で市に納めます。墓地の共同施設は管理人が行いますが、墓地の管理は各自が行う必要があります。特に雑草の草刈りを年に2回行っています。放置している草津市役所より政争の通知がきます。春秋またはお盆にお参りを兼ねて草引きをします。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
残念ながら途中にはお供え物を購入するところはありません。JR草津駅で購入するか持参することが良いと思います。また食事は途中にありますが、草津駅前で済ませる方が良いです。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の地図・交通アクセス

滋賀県草津市東草津四丁目690番1

電車・バスでのアクセス方法

・帝産湖南交通バスに乗車、「伯母川口(復路のみ)バス停」下車徒歩約6分

周辺で利用可能なタクシー会社

株式会社帝産タクシー滋賀 0120-530-818

車でのアクセス方法

・新名神高速道路「草津田上インター」から車で約17分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

70代男性

JR草津駅下車、徒歩で20分、タクシーでワンメーターで行ける国道1号線沿いの少し入った所にあります。公共機関は近江バスが運行されています。停留所は草津駅で聞けば近いバス停を教えてくれると思います。少し不便な所のためマイカーが便利です。この墓地は火葬場が併設されていますが、駐車場も広くまず満車になることはありません。

70代男性

JR草津駅から近江バス(立命館大学行)で15分、または複数人の時はタクシーで市営墓地まで行くことができる。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/2/13

草津市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

草津市営墓地(旧:野々花霊苑)(滋賀県草津市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、滋賀県草津市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して滋賀県草津市のお墓を探せます。草津市営墓地(旧:野々花霊苑)の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。