東京都大島町元町岡の越631-1
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
千の風 みらい園の評判
口コミ総合評価(2件)
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 70代・女性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 通常は熱海から、休日は久里浜よりフェリーで大島港に。船着場からは霊園の方が車で迎えに来てくれます。帰りは霊園の方の車で船着場へ。熱海、久里浜へは電車で移動します。
- 設備・環境
- フェリーの便が少なく、時間が限られているのでよく調べてから移動しなければならず、歳をとったら大変かもしれません。景色が良いので山の上の方を選んだのですが、やはり今でも登るのが大変です。ただ墓参が無理になっても毎日のフェイスブック配信で様子が伝わるので大丈夫だと思っています。
- 管理状況
- 山斜面なので、管理は大変だと思いますが草刈などきちんと処理していただいています。また、墓地全体が山の一部のような所なので整然とした感じはしませんが、周りの風景に溶け込んで、これでよいのではないかと思います。
- 周辺施設
- 主人が亡くなる数年前、かわいがっていた飼い犬が死に、同葬を希望していたのでペット同葬の墓地をさがしました。景色が非常に良く、主人の好きな富士山が見えるのも選んだ理由です。遠距離ですので年2回ほどの墓参になりますが、きちんと管理してくれています。毎日フェイスブックで墓地の様子など配信してくださるので、墓地の風景や季節の花などの情報も一緒に楽しめます。
訪問者 70代・女性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 逗子駅から久里浜又は熱海。両駅から大島へはフェリーで。フェリー発着場往復は霊園の送迎。数日前に伺う旨を伝えるとフェリーの発着場まで迎えに来てくださいます。
- 設備・環境
- 高台にあるのでもう少し年齢が行くと辛いかもしれませんが、施設の方がよく気を使ってくださるので、今のところは満足しています。回りには好きな花を植えることもでき、四季によって花を変えることもできます。
- 管理状況
- 施設の方がフェイスブックを毎日更新してくださり、季節の花だよりも楽しむことができます。あまり頻繁に伺うことはできませんが、毎日お参りをしているような気持ちにさせてくださいます。
- 周辺施設
- 時間など考えると同じところになってしまうのですが、食事は美味しく、地のものがいただけるのが楽しみです。景色も非常によく、特に故人が好みそうな風景に満足しています。
購入者の口コミ
口コミはありません