西台駅
から1.5km
東京都板橋区新河岸1-10-4
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
高島平浄苑の評判
口コミ総合評価(6件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
口コミはありません
購入者の口コミ
購入者 60代・男性
2020年7月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- この霊園には管理事務所があり、墓石の水かけ用水道や柄杓と桶が用意されており自由にしようできる。
- 管理状況
- スタッフが常駐する管理事務所があり、頻繁に掃除もしてくれている。特に、お花等枯れたものは適時廃棄して頂いているので感謝している。
- 周辺施設
- 近くに花屋・食事処・お供え物購入などのお店はないが、管理事務所があり、ここでお花やお線香などを購入する事ができる。
購入者 70代・女性
2019年11月回答
購入費用:150万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- バスで東武練馬駅から新河岸団地前で降りて歩いて5分ですが、娘と行くときはタクシーで7,8分で着きます。お彼岸やお盆は混むので早めに出てお参りします。
- 設備・環境
- 水道は4か所ありますが、混んでしまうと順番待ちで大変です。10時頃だと混むのでその前に終わるようにしています。掃除も行き届いていて助かります。
- 管理状況
- 常駐のスタッフがいたり管理事務所があり、わからないことは聞けるので助かります、皆さん良い方なので安心してお墓参りりができます。
- 周辺施設
- 霊園の周りには何もなく、お花は、霊園で買います、お線香は持参します、又お線香に火をつけるカセットコンロがおいているので便利です。
購入者 60代・女性
2018年9月回答
購入費用:400万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 自家用車で行くが車を乗らなくなった時どうするか少し心配ではある。都内なので何とかなるだろうと楽観的に考えている。
- 設備・環境
- 購入した時は新しかったので特に感じていないが、日当たりもよくてきれいな感じだったと思う。法要施設もあるが利用料金は安くないと感じている。
- 管理状況
- 特にないが、古くなってくるといろいろあるかもしれない。なんといっても民間の施設なので会社を信用するしかないかなと思う。
- 周辺施設
- まだ利用していないのでよくわからないが、買い物をする場所はなかったと思う。もう少し商業施設があるところのほうがよかったのかもしれないが、購入したのが夫なのであきらめている。
購入者 60代・女性
2019年11月回答
購入費用:400万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 駐車場があるので車で行きます。自宅から車で40分くらいかな。まだ誰も入っていない墓なので、年に1回くらいしか行っていません。あとバスで行けるようなのですが、1本ではいけないようなので少し大変かもしれません。車かタクシーで行くほうが便利なようです。
- 設備・環境
- 全体的にはキレイで水道設備も完備しているので便利だとおもうし、全体的に明るくて雰囲気もいいです。ただまだ誰も入っていないお墓なので何回も行っていないのでまだわからないことも多いです。
- 管理状況
- いつも管理事務所に人がいるのはいいと思います。まだ新しいのでいいのですが、古くなっても管理がしっかりしていることを願うばかりです。
- 周辺施設
- お墓には事務所もあって、お茶や冷たいお水もいただけるのでいいと思います。トイレも完備しているのでいいかなと思っています。
購入者 40代・女性
2019年11月回答
購入費用:3万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 高島平から徒歩20分。霊園付近にバス停ありますが、不便なので家から近いこともあり自転車、自家用車で往来。駐車場は完備されており、見通しの良い場所です。
- 設備・環境
- 管理事務所内に無料の飲み物があり、自由に出入りができトイレも完備され落ち着けると思います。水道、掃除用具(雑巾など)が無料で自由に使えます。
- 管理状況
- 管理者が常駐し、手入れが行き届いており、供え物など、定期的に処分いただき行ったときは、いつもきれいです。
- 周辺施設
- 霊園に管理事務所があり、常に常駐されていてお墓の清掃管理など行き届いています。尚、お花や、線香など最低限のものはそこで販売されています。交通量も少なくいい場所です。
購入者 40代・女性
2019年11月回答
購入費用:3万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 都営三田線西台駅から徒歩20分駅から遠く、バスは池袋からの路線があるが本数が少なく不便。さらに、周囲に商業施設もなく、何か購入したいときに大変不便。
- 設備・環境
- 墓地の通路の真ん中に生花が植えてあり、その手入れが行き届いているため、その辺りの雰囲気は良いが、ゆっくりするような感じではない。
- 管理状況
- 管理事務所にはスタッフがいるため、何かあれば対応してくれるが、特に用事がないことも多い。墓地や雑草の手入れなどをこまめにやってくれてはいるようなので、それは良い。
- 周辺施設
- 周りに商業施設もなく、工場や倉庫ばかりで、殺風景で殺伐としている。墓地もマンションみたいに区画整理されていて、お参りという雰囲気にはなりづらい。