ふかやさくらのさとれいえん

深谷さくらの里霊園

3.2
口コミ5

一般墓
21万円~
(墓石代別)

深谷駅から424m

埼玉県深谷市西島5-4-2

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓
21万円~
(墓石代別)

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

深谷駅から424m

埼玉県深谷市西島5-4-2

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細平坦でバリアフリー設計が徹底されている苑内は、適度な墓参スペースが確保されており、混雑時でも安心して使用することが可能です。
設備詳細駐車場,売店

深谷さくらの里霊園は、埼玉県深谷市にあり、最寄駅の深谷から424mの場所にあります。
公共交通機関の場合、JR高崎線「深谷駅」から徒歩約3分です。
車の場合、関越自動車道「花園インター」から車で約12分です。

深谷さくらの里霊園の価格情報

一般墓

参考価格:21万円~+墓石代/ 年間管理費:4,000円

利用料 (永代使用料)210,000円~
面積/特徴0.6㎡
空き状況要確認

参考価格:23万円~+墓石代/ 年間管理費:4,000円

利用料 (永代使用料)230,000円~
面積/特徴0.7㎡
空き状況要確認

参考価格:24万円~+墓石代/ 年間管理費:4,000円

利用料 (永代使用料)240,000円~
面積/特徴0.75㎡
空き状況要確認

参考価格:26万円~+墓石代/ 年間管理費:4,000円

利用料 (永代使用料)260,000円~
面積/特徴0.8㎡
空き状況要確認

参考価格:32万円~+墓石代/ 年間管理費:4,500円

利用料 (永代使用料)320,000円~
面積/特徴1㎡
空き状況要確認

参考価格:38万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)380,000円~
面積/特徴1.2㎡
空き状況要確認

参考価格:43万円~+墓石代/ 年間管理費:5,000円

利用料 (永代使用料)430,000円~
面積/特徴1.25㎡
空き状況要確認

参考価格:48万円~+墓石代/ 年間管理費:6,000円

利用料 (永代使用料)480,000円~
面積/特徴1.5㎡
空き状況要確認

参考価格:53万円~+墓石代/ 年間管理費:6,000円

利用料 (永代使用料)530,000円~
面積/特徴1.4㎡
空き状況要確認

参考価格:66.5万円~+墓石代/ 年間管理費:8,000円

利用料 (永代使用料)665,000円~
面積/特徴1.9㎡
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

深谷さくらの里霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

さくらの里の名前に恥じない、圧倒的な桜並木が特徴の霊苑です。春以外の季節にも花々や草木が茂り、来苑者を歓迎してくれているような雰囲気になっています。 閑静な住宅街の中にある霊園です。霊園の名前にある通り、園内だけではなく近くを流れる唐沢川でも春には桜を愛でることができます。周りには陽光を遮るようなものがありません。日当たりの良さを感じながらお参りすることができる環境です。 区画の大きさは6種類あります。ニーズに合わせたお墓を選ぶことが可能です。 宗教については不問となっています。

駅から徒歩4分の好アクセス霊園

深谷さくらの里霊園は、深谷駅から徒歩わずか4分の距離にあり、駅前にある便利な立地が最大の魅力です。電車やバスを利用してお参りに訪れる際も、駅から霊園までの移動が非常に近いため、高齢者や足の不自由な方でも気軽に立ち寄ることができます。また、お参りの際に車を使う必要がないため、交通費や駐車場代の心配がありません。このように、交通の便が良く、アクセスしやすい霊園を探している方におすすめです。

満開の桜の下で故人を偲べる

深谷さくらの里霊園では、春になると桜が満開になり、その美しい景色を楽しむことができます。桜の木々に囲まれた霊園内で、故人を偲ぶことができるのが大きな魅力です。桜の花びらが舞う中、静かに手を合わせると、心が癒されるひと時を過ごせます。桜の名所としても知られており、花見の季節には多くの人で賑わいますが、霊園内は落ち着いた雰囲気が保たれています。自然に囲まれた環境で故人を偲びたい方に最適なお墓です。

交通の便が良く高齢者にも優しい

深谷さくらの里霊園は、深谷駅から徒歩わずか3分の距離にあるため、電車やバスを利用してスムーズにお参りできます。駅から霊園までの移動が非常に近いので、お年寄りや足の不自由な方でも、無理なく気軽にお参りに訪れることができます。また、車を使わずに公共交通機関を利用できるため、高齢者でも運転の心配がありません。このように、交通の便が良く、高齢者や体の不自由な方が気軽にお参りできるお墓を探している方におすすめです。

桜の名所として地域に知られている

深谷さくらの里霊園は、地域の人々に桜の名所として知られています。春になると、霊園内の桜の木々が一斉に満開となり、まるで桜のトンネルのような見事な景色が広がります。そのため、花見の季節には多くの人々が訪れ、霊園内は賑わいを見せます。しかし、霊園の中心部分は静かな雰囲気が保たれているため、お参りの際も落ち着いて故人を偲ぶことができます。桜の名所としての魅力と、霊園としての落ち着いた環境が両立されているのが特徴です。桜の名所としても知られるお墓を探している方におすすめです。

心が穏やかになれる環境が整っている

深谷さくらの里霊園は、桜の木々に囲まれた自然豊かな環境が整っています。霊園内には小川が流れ、新緑の木々が生い茂る等、四季を通じて自然の移り変わりを感じられます。そのため、静かで落ち着いた雰囲気があり、故人を偲ぶ際に心が穏やかになれるでしょう。また、桜の名所としても知られているため、春には満開の桜の下でお参りできます。このように、自然に囲まれた落ち着いた環境のお墓を探している方に最適です。

墓じまいによる改葬受入が可能

深谷さくらの里霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名深谷さくらの里霊園(ふかやさくらのさとれいえん)
所在地埼玉県深谷市西島5-4-2
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間※お問合せください
区画数368区画
開園2007/12/1
許可番号指令深保第3−21号
経営主体宗教法人 圓受院
季節の見どころさくらの里の名前に恥じない、圧倒的な桜並木が特徴の霊苑です。春以外の季節にも花々や草木が茂り、来苑者を歓迎してくれているような雰囲気になっています。

深谷さくらの里霊園の口コミ・評判

総合評価5件)

3.2
価格
3.0
交通利便性
3.6
設備・環境
3.6
管理状況
3.0
周辺施設
3.0

2018年8月回答

60代・女性のイラスト

60代女性

総合評価
4.0
購入価格:41万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
霊園の最寄駅ほJR高崎線深谷駅から徒歩5分位でアクセスは良い。自宅からは徒歩15分位で行けるが車だと5分位で便利。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合スペースはない。寺併設なので檀家になればお寺を利用出来るが宗派が違う。一般の人も使える霊園ではあるが寺での法事や待合室は利用できない。その他の設備、水桶や柄杓は沢山あり、ゴミ箱、花鋏、バケツ、雑巾たわしなども使えるので手ぶらで行ける。墓地自体はそれ程広くないので歩く距離も少ない。ただ狭いので車椅子はどうかわからない。
管理状況のアイコン管理状況4.0
狭いので雑草など生える余地も無いので綺麗です。供えた花の処理もしてくれています。お寺が管理しているようで特に管理事務所はない。強いて言うなら入口近くにプレハブがあって、そこに石材店の人が居て線香などは売っているようだが、自宅から近いので特に管理事務所に寄ったことは無い。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
墓の近くには徒歩10分くらいの所にスーパーがあるので花、お供え物、ろうそくなども揃えられる。食事が出来る店は小さなものはいくつかあるが法事など出来る店は車で5~15分くらの所になる。予約すれば送迎バスの有る店もある様です。

深谷さくらの里霊園の地図・交通アクセス

埼玉県深谷市西島5-4-2

深谷駅(424m)

電車・バスでのアクセス方法

・JR高崎線「深谷駅」から徒歩約3分

周辺で利用可能なタクシー会社

・寄居タクシー有限会社 0120-135-512

車でのアクセス方法

・関越自動車道「花園インター」から車で約12分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代女性

霊園の最寄駅ほJR高崎線深谷駅から徒歩5分位でアクセスは良い。自宅からは徒歩15分位で行けるが車だと5分位で便利。

50代男性

深谷駅から徒歩5分ほど川沿いを歩く。駐車場も10台分ほど有り。隣の寺との関連が元々は無かったが今はかなり影響下にある。今も拡大中だが寺の墓地かも。

40代男性

最寄り駅「深谷駅」から歩いて10分程度駐車場もあるため自家用車でも可能同市内に住んでいるため、霊園へ行く際は、自家用車にて行くことが多い。

20代男性

自家用車で向かう。駐車場がたくさん完備されているため、止めやすく利用しやすい。住宅街だが、閑散とした雰囲気なので夜は不気味になる。

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

深谷市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

深谷さくらの里霊園(埼玉県深谷市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県深谷市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。深谷さくらの里霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県深谷市のお墓を探せます。深谷さくらの里霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。