さいたましえい すわいりぼち

さいたま市営 諏訪入墓地

3.3
口コミ8

埼玉県さいたま市緑区原山1-1-1037

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
13万円
(墓石代別)

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

当サイトではこちらの霊園の資料請求・
見学予約を受け付けておりません

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細日当たり良く、砂利道でバリアフリーではない参道ですが、平坦で歩きやすいです。
設備詳細永代供養施設・奉納施設,駐車場,法要施設,多目的ホール,売店,会食施設,合祀墓

さいたま市営 諏訪入墓地は、埼玉県さいたま市緑区にあります。
公共交通機関の場合、国際興業「原山バス停」下車徒歩1分です。
車の場合、東北自動車道「浦和インター」から車で約8分です。

さいたま市営 諏訪入墓地の価格情報

一般墓

一般墓所

参考価格:13万円+墓石代/ 年間管理費:530円

面積/特徴1㎡あたり
空き状況要確認

    価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

    さいたま市営 諏訪入墓地の特徴

    ライフドット編集部の画像

    ライフドット編集部

    おすすめ!

    原山の民家立ち並ぶ、昔からの風情残る地に今なお変わらずあり、宗教不問の公営霊園です。 1939年(昭和14年)に開設されたさいたま市営の霊園です。園内は手入れが行き届いており清潔感があります。いつでも気持ちよくお参りできます。 施設内には法要施設や納骨施設があります。 さいたま市が運営する市営霊園です。利用をする際には市内の居住期間に関する条件や、住民基本台帳への記載があることが条件となります。

    歴史ある公営霊園

    さいたま市営諏訪入墓地は、その長い歴史とともに市民の信頼を築いてきました。さいたま市営諏訪入墓地は昭和14年に最初の区画である諏訪入墓地が開設され、その後、昭和22年には善前墓地、昭和57年には諏訪入第2墓地が追加されました。これらの墓地は、それぞれ異なる時期に設立されたことで、多様な歴史的背景と独自の特色を持っています。このような長い歴史を持つ公営霊園は、地域社会に根ざし、多くの家族にとって大切な場所となっています。特に、伝統を重んじる方や、先祖代々のお墓を大切にしたいと考える方にとって、さいたま市営諏訪入墓地は理想的な選択肢です。

    宗教宗派不問の利用

    さいたま市営諏訪入墓地は、宗教や宗派に関わらず利用できることが大きな特徴です。この公営霊園は、さいたま市が管理しており、すべての市民が平等にアクセスできるように設計されています。宗教宗派不問であるため、異なる信仰を持つ家族や友人も互いに敬意を持ってこの場所を共有することができます。この開かれたアプローチは、多文化・多宗教の社会において特に価値があり、どのような背景を持つ人々にも安心してお墓を設ける場所を提供します。

    不定期な区画募集

    現在、さいたま市営諏訪入墓地では空き区画がなく、新たな区画の募集は不定期に行われています。このため、墓地を希望する方は、募集情報を逃さないように注意深く情報を追う必要があります。募集は各自治体によって管理調整され、詳細は専用サイトを通じて提供されます。この不定期な募集システムは、計画的にお墓を準備したい方や、特定の霊園にこだわりを持つ方にとって、準備と忍耐が求められるプロセスですが、その価値は計り知れません。

    公共交通機関の利用推奨

    さいたま市営諏訪入墓地には駐車場が設けられていないため、訪れる際は公共交通機関の利用が推奨されています。このアクセス方法は、環境に優しい選択であり、また、交通渋滞や駐車場の混雑を避けることができます。特に大切な法要の日などには、公共交通を利用することで、心穏やかに墓地を訪れることが可能です。公共交通機関を利用することは、環境保護にも貢献し、持続可能な社会づくりに一役買っています。

    さいたま市営 諏訪入墓地の公募案内

    応募区画・料金

    【諏訪入墓地 管理料】

    (1平方メートル当たり) 年額  530円

    備考:墓地管理料を計算する場合において、10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。

    出典元

    http://www.city.saitama.jp/006/015/041/001/p000111_d/fil/boti-noukotudou.pdf

    墓じまいによる改葬受入が可能

    さいたま市営 諏訪入墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
    墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

    墓じまいガイドブック

    墓じまいガイドブック無料プレゼント

    墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

    さいたま市営 諏訪入墓地に関連するお墓情報

    公式詳細情報

    施設名さいたま市営 諏訪入墓地(さいたましえい すわいりぼち)
    所在地埼玉県さいたま市緑区原山1-1-1037
    霊園種別公営霊園
    区画タイプ一般墓
    宗旨宗派宗教不問
    開園時間※お問合せください
    区画数657区画
    総面積4,646㎡
    経営主体さいたま市役所
    330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
    TEL:048-829-1111
    季節の見どころ原山の民家立ち並ぶ、昔からの風情残る地に今なお変わらずあり、宗教不問の公営霊園です。

    さいたま市営 諏訪入墓地の口コミ・評判

    総合評価8件)

    3.3
    価格
    3.6
    交通利便性
    3.4
    設備・環境
    3.3
    管理状況
    3.4
    周辺施設
    3.1

    2019年11月回答

    30代・女性のイラスト

    30代女性

    総合評価
    3.6
    購入価格:150万円
    交通利便性のアイコン交通利便性4.0
    埼京線大宮バスで30分ぐらいにあります。バスから降りてさらに坂道を歩くと霊園が見えてきますが足に負担がかかります。近くで軽食をとり霊園に着くので問題はありません。車で行くのもいいですが小道を行ったり一方通行が多いので電車やバスなど使って散歩がてら行くのがたのしいですね。
    設備・環境のアイコン設備・環境4.0
    墓石にかける水は近場にあるので助かります。祖母のお墓は水くみが下にありそこから山の坂道なので10分坂を水くみの水を持ちながら移動が不便なので、やはり墓石から水場は近いに超したことはありませんね
    管理状況のアイコン管理状況2.0
    やはり山道にあるので、雑草が多いので長ズボン、スニーカーなので行かなければなりません。お供え物は近場にも打ってますが少ないので高島屋で買うことが多いです
    周辺施設のアイコン周辺施設4.0
    大宮駅に降りてせっかくなのでショッピングや休憩を挟みます。お供え物は高島屋さんへ行く事が多いです。こちらは色々と揃ってますので便利です。

    さいたま市営 諏訪入墓地の地図・交通アクセス

    埼玉県さいたま市緑区原山1-1-1037

    電車・バスでのアクセス方法

    ・国際興業「原山バス停」下車徒歩1分

    周辺で利用可能なタクシー会社

    ・山手観光自動車株式会社 0120-887-960

    車でのアクセス方法

    ・東北自動車道「浦和インター」から車で約8分

    駐車場

    なし

    交通アクセスに関する利用者の声

    30代女性

    埼京線大宮バスで30分ぐらいにあります。バスから降りてさらに坂道を歩くと霊園が見えてきますが足に負担がかかります。近くで軽食をとり霊園に着くので問題はありません。車で行くのもいいですが小道を行ったり一方通行が多いので電車やバスなど使って散歩がてら行くのがたのしいですね。

    40代男性

    自宅近くの霊園を選んだことにより、電車やバスに乗る必要は、ありません。自宅から徒歩で行けますが、電車やバスを使う場合は、まず、浦和駅東口から、バスで、本太坂下バス停で下車します。そこから、徒歩5分くらいです。

    60代男性

    家から一般道で約30分を自家用車で行く。駐車場は石材店の駐車場を利用している。ちょっとスペースが少ないので、お彼岸やお盆の時期は駐車に時間がかかる時がある。

    20代女性

    自宅から自家用車で高速は乗らずに下道で40分~渋滞してたら1時間程度。広い道で割と交通の便は良いと思う。

    50代女性

    車で行くのに便利な所にあるのと、入りやすかったので決めた車を乗らなくなっても、バス等で行きやすいため

    さいたま市営 諏訪入墓地のよくある質問

    墓所購入からご納骨までの流れ

    お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

    1. STEP1

      デバイスのイラスト

      問い合わせる

      霊園資料や最新情報をお届けします。

    2. STEP2

      見学に向かう人のイラスト

      見学に行く

      実際に見学し、気に入ったものを選びます。

    3. STEP3

      申し込み書類のイラスト

      お申し込み

      墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

    4. STEP4

      お墓のイラスト

      建立・ご納骨

      ここまで
      最短2~3ヶ月

    お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

    最終更新日:2024/8/09

    さいたま市緑区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    さいたま市営 諏訪入墓地(埼玉県さいたま市緑区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、埼玉県さいたま市緑区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。さいたま市営 諏訪入墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して埼玉県さいたま市緑区のお墓を探せます。さいたま市営 諏訪入墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。