おおさかかしわらせいちれいえん

大阪柏原聖地霊園

3.5
口コミ8

一般墓樹木葬永代供養墓
56.5万円~
価格未掲載27万円~

大阪府柏原市雁多尾畑2000-1

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓樹木葬永代供養墓
56.5万円~
価格未掲載27万円~

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,永代供養施設

大阪柏原聖地霊園は、大阪府柏原市にあります。
公共交通機関の場合、京阪バスに乗車「大仏町バス停」下車徒歩約16分です。
車の場合、西名阪自動車道「法隆寺インター」もしくは「香芝インター」から車で約30分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

大阪柏原聖地霊園の価格情報

一般墓

参考価格:56.5万円~/ 年間管理費:1,300円

利用料 (永代使用料)65,000円
墓石制作・工事費500,000円~
面積/特徴0.65㎡ 0.8聖地
空き状況空きありお問合せする

永代供養墓

パルテールスタイル ひなた

参考価格:27万円~/ 年間管理費:0円

空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

大阪柏原聖地霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

奈良盆地を眺める公園風の大型霊園です。 園内には、管理職員が常駐している管理棟や、お花やお線香などが売られている案内センターがあり、思いついたときに身軽にお墓参りに行くことができます。 また、広々とした公園施設やキッズパークのある休憩所などもあり、お子様連れのファミリーにおすすめの霊園です。 お墓の区画の大きさも0.8聖地から4.8聖地まで7種類あり、予算や条件に合った大きさを選ぶことができます。

都心からほど近いアクセス

大阪柏原聖地霊園は、都心からほど近いアクセスが魅力の一つです。JR王寺駅、近鉄河内国分駅、JR高井田駅の3つの駅から無料送迎バスが運行されており、訪れる人々にとって非常に便利な場所に位置しています。さらに、広々とした道路と駐車場が完備されており、お車でもアクセスしやすくなっています。このアクセスの良さは、頻繁にお墓参りをしたい方や、ご高齢の方、車を利用する方々に特におすすめです。交通の便が良いため、遠方からのご親族や友人も気軽に訪れることができ、家族や大切な人々との繋がりを大切にする人にとって理想的な霊園です。

バリアフリー設計が充実

大阪柏原聖地霊園は、バリアフリー設計が徹底されています。園内の参道は車椅子でも安全に通れる幅広設計となっており、車椅子やカートの無料貸し出しサービスも提供しています。さらに、お墓の近くまで車で行けるよう駐車スペースも確保されており、駐車場から長い距離を歩く必要がありません。これにより、年配の方や身体の不自由な方でも安心してお参りができる環境が整っています。この配慮は、誰でも気軽にお墓参りをしたいと考える家族にとって大きな魅力です。

奈良盆地を一望できる景観

大阪柏原聖地霊園は、奈良盆地を一望することができる絶好のロケーションに位置しています。全区画が東南向きで、陽光が溢れる明るい聖地となっています。春には桜並木が参道にあでやかなトンネルを作り、四季折々の植栽が豊かな情緒を提供します。この美しい景観は、お墓参りをするたびに心を癒してくれます。自然に囲まれた静かで落ち着いた環境を求める方にとって、理想的な場所です。

管理スタッフが常駐している

大阪柏原聖地霊園では、管理事務所にスタッフが常駐しており、園内の維持・管理に努めています。スタッフはお客様のお墓を永代にわたり守り続け、いつも綺麗で安心な霊園を提供しています。さらに、お墓の老朽化を防ぐためのメンテナンスサービスも充実しており、水垢除去や目地補修、無草化作業などを行っています。このように手厚い管理体制が整っているため、遠方に住んでいる方でも安心してお墓を任せることができます。

家族で楽しめる公園施設

大阪柏原聖地霊園には、お子様にもうれしい広々とした公園施設やキッズパークが設置されています。これにより、ご家族全員が楽しい時間を過ごすことができるように配慮されています。また、休憩所も完備されており、お参りの合間にゆっくりと過ごすことができます。家族で訪れても楽しめる施設が充実しているため、お墓参りが家族の大切な行事となり、皆が集まるきっかけになります。

墓じまいによる改葬受入が可能

大阪柏原聖地霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

大阪柏原聖地霊園に関連するお墓情報

公式詳細情報

施設名大阪柏原聖地霊園(おおさかかしわらせいちれいえん)
所在地大阪府柏原市雁多尾畑2000-1
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/永代供養墓/樹木葬
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00~17:00 水曜日定休
区画数15,051区画
総面積272,400㎡
開園1992/9/1
許可番号大阪府指令環衛第71-1号
経営主体宗教法人 御堂総本山
季節の見どころ奈良盆地がしっかりと見渡せる環境に位置した、広大な敷地の霊苑です。日の光が眩しく、すべての区画が東南向きになっています。春になると、鮮やかな桜並木が季節の訪れを告げます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

大阪柏原聖地霊園の口コミ・評判

総合評価8件)

3.5
価格
3.0
交通利便性
3.5
設備・環境
3.4
管理状況
3.6
周辺施設
3.6

2020年7月回答

70代・女性のイラスト

70代女性

総合評価
2.8
購入価格:1000万円
交通利便性のアイコン交通利便性2.0
近鉄堅田駅より大県南交差点経由関電産業道路沿いを車で15分で事務所建て屋に着きます あるいはJR王寺駅と高井田駅と近鉄河内国分駅から無料送迎バスで30分かけて行く方法があります
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合室が広く空気も爽やかお墓の掃除水道桶も沢山ある。花や線香は家で用意する。事務所でも線香は買えるし、事務所では仏花も手に入ります。水回りもひな壇の区画毎に設けられており 定期的に雑草などの手入れも職員の手でも行われています
管理状況のアイコン管理状況2.0
管理事務所があり掃除もしてくれる。スタッフの対応は丁寧で好感がもてる。管理費は3年で2万1600円位。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
山の上にある絶景が素敵です 特に春桜の並木トンネルは別世界です 奈良県境に位置しのどか村のすぐ近くなのでバーベキューなどが楽しめますし信貴山ホテルでゆったりと温泉と地元料理に舌鼓を打つ事もできます カリンドバタは様々な種類のぶどうの産地でもあり シーズンにはぶどう狩りを楽しめます
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

大阪柏原聖地霊園の地図・交通アクセス

大阪府柏原市雁多尾畑2000-1

電車・バスでのアクセス方法

・京阪バスに乗車「大仏町バス停」下車徒歩約16分

周辺で利用可能なタクシー会社

近鉄タクシー株式会社 柏原・国分地区無線センター 072-976-1001

送迎バスでのアクセス方法

・「王寺駅」「高井田駅」近鉄「河内国分駅」から無料送迎バスを運行 ※水曜、12月28日~1月5日は運休 近鉄生駒線・JR関西本線(大和路線)・JR和歌山線「王寺駅」南口発着 【行き】「王寺駅」南口発:土曜・日曜・祝日 9:40/11:30/14:00、月曜・木曜 10:30/12:20/14:10 【帰り】大阪柏原聖地霊園発:土曜・日曜・祝日 11:05/13:35/15:20、月曜・木曜 11:55/13:45/15:35 近鉄大阪線「河内国分駅」発着 【行き】「河内国分駅」発:土曜・日曜・祝日 10:35/12:25/14:50、火曜・金曜 10:20/12:20/14:20 JR関西本線(大和路線)「高井田駅」発着 【行き】「高井田駅」発:土曜・日曜・祝日 10:38/12:28/14:53、火曜・金曜 10:23/12:23/14:23 ※経由地のため待ち時間はありません。 【帰り】大阪柏原聖地霊園発:土曜・日曜・祝日 10:15/12:05/14:30/16:15、火曜・金曜 12:00/14:00/15:40

車でのアクセス方法

・西名阪自動車道「法隆寺インター」もしくは「香芝インター」から車で約30分 ・阪奈道路をご利用の場合信貴山生駒スカイラインを経由し、「信貴山料金所」から車で約12分 ・第二阪奈道路をご利用の場合信貴山生駒スカイラインを経由し、「壱分インター」から車で約35分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

70代女性

近鉄堅田駅より大県南交差点経由関電産業道路沿いを車で15分で事務所建て屋に着きます あるいはJR王寺駅と高井田駅と近鉄河内国分駅から無料送迎バスで30分かけて行く方法があります

70代男性

自宅から車で20分くらいで行ける。管理もしっかりしているので購入した。子供たちは遠方にいるので心配でもある。

50代男性

自宅からマイカーで霊園まで行く。送迎バスも最寄駅から出ているが利用したことはない。お盆などは人が多いので駐車は苦労するが止められる。

50代男性

新大阪駅からレンタカー。電車乗り継ぐより楽で便利だが、費用はかさむ。無料バスがあるが便数少なく実用的でない。

50代男性

自宅より運転山道でわあるが20分ぐらいで到着する広い駐車場わかりやすい不便わ感じない山の中腹にある見晴らしもよい
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

大阪柏原聖地霊園(大阪府柏原市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、大阪府柏原市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。大阪柏原聖地霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して大阪府柏原市のお墓を探せます。大阪柏原聖地霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。