あぶらやまへいせいごびょう

油山平成御廟

4.0
口コミ1

一般墓樹木葬
106.4万円~
25万円~

福岡県那珂川市西畑萩の原429-16

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓樹木葬
106.4万円~
25万円~

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場

油山平成御廟は、福岡県那珂川市にあります。
車の場合、九州自動車道「太宰府インター」から車で約32分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

油山平成御廟の価格情報

一般墓

参考価格:106.4万円~/ 年間管理費:4,980円

利用料 (永代使用料)337,500円
墓石制作・工事費660,000円~
面積/特徴0.75㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

ペット共葬墓

参考価格:109.4万円~/ 年間管理費:4,980円

利用料 (永代使用料)367,500円
墓石制作・工事費660,000円~
面積/特徴0.75㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

地上型納骨室タイプ

参考価格:133.5万円~/ 年間管理費:4,980円

利用料 (永代使用料)337,500円
墓石制作・工事費997,500円~
面積/特徴0.75㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:177.8万円~/ 年間管理費:8,940円

利用料 (永代使用料)810,000円
墓石制作・工事費880,000円~
面積/特徴1.8㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

ペット共葬墓

参考価格:186.3万円~/ 年間管理費:8,940円

利用料 (永代使用料)840,000円
墓石制作・工事費930,000円~
面積/特徴1.8㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

参考価格:272.5万円~/ 年間管理費:14,880円

利用料 (永代使用料)1,350,000円
墓石制作・工事費1,250,000円~
面積/特徴3㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

ペット共葬墓

参考価格:283.2万円~/ 年間管理費:14,880円

利用料 (永代使用料)1,380,000円
墓石制作・工事費1,320,000円~
面積/特徴3㎡ 11区
空き状況空きありお問合せする

樹木葬

「霞 KASUMI」かすみ

参考価格:25万円~/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴1人用 永代供養付き 個別埋葬期間13年
空き状況空きありお問合せする

「結 YUI」ゆい

参考価格:60万円~/ 年間管理費:6,000円

面積/特徴2人用 永代供養付き 個別埋葬期間13年
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

油山平成御廟の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

PayPayドーム約6倍の広大な敷地面積を誇り、園内から福岡市街地の絶景が一望できる大型公園墓地です。花と緑に包まれた樹木葬区画は特に好評で、2024年6月末にはペットも一緒に眠れる「ペット共葬区画」も完備した新樹木葬「水音の郷(みずおとのさと)」も誕生しました。 一般のお墓は手間暇かけずお好みのお墓を建てることができるセミオーダーの墓所が大変好評で、2024年12月にはペット共葬墓も建てられる新区画11区が誕生。緑に包まれた公園のような美しい墓所で、価格も大変リーズナブルです。 一般のお墓にも「永代供養制度」が用意されているので、将来管理が難しくなった場合も安心してご利用いただけます。

霊園の魅力

花と緑に包まれて眠ることができる2種類の樹木葬が用意されています。

油山平成御廟の樹木葬の魅力

  • 人気の樹木葬が25万円~と安価
  • 1~4名用まで。ご家族で利用可能
  • 13年間の個別埋葬で、安心の永代供養付き
  • 管理料の一括払いが可能
  • 花と緑に包まれて眠れる

樹木葬の種類

霞(かすみ)

  • 1体25万円
  • 特別区/35万円
花が植えられた芝の下に設置された納骨室にご遺骨を直接埋葬します。銘板プレート付きで、いろいろな方と隣り合ってにぎやかに眠ることができます。
結(ゆい)※3~4体の区画は現在完売です。

  • 2体60万円※特別区/90万円
  • 3体80万円※特別区/120万円
  • 4体90万円※特別区/140万円
ご夫婦やご家族と一緒に眠ることができるコンパクトな墓石付きの区画です。墓石の銘板には文字や模様などを彫刻することもできます。

福岡市街地を見渡す絶景の園内に約7000基のお墓が建ち並ぶ油山平成御廟。美しく整備された霊園内には様々な区画が用意され、春にはほとんどの墓所が満開の桜に包まれます。
特に人気を集めているのが石碑や外柵を組み合わせて手軽にお墓づくりができるセミオーダーのお墓で、2024年末には四季折々の自然に包まれた、公園風のおしゃれな新区画11区が誕生しました。価格もリーズナブルで、お墓の後継者がいない場合は「永代供養制度」が利用可能です。

油山平成御廟の一般墓の魅力

人気の区画にお墓を建てられる

一般墓は油山平成御廟のほとんどの墓所に建てることができます。福岡市街地が一望できる絶景の墓所や管理事務所の目の前の墓所など人気の区画を選ぶこともできます。

1.2~6㎡まで様々な広さの区画

一般墓の区画は1.2~6㎡まで様々な広さの墓所がございます。区画の雰囲気や骨壺の埋葬数などに合わせてお好きな広さをお選びいただけます。

お好きなデザイン・墓石が選べるセミオーダーのお墓

石種やデザインを選ぶことができるセミオーダーのお墓が建てられます。手間や時間をかけずに、お好みのお墓づくりができます。

世界の銘石から墓石が選べる

中国産、インド産、国産など10種類の墓石がご用意されています。世界の銘石からイメージに合った墓石をお選びいただけます。

安心の永代供養付き

将来のお墓の管理が心配な方のために、油山平成御廟では永代供養制度がございます。
油山平成御廟にすでにお墓をお持ちの方でも、お墓の後継者がいない場合などにお申込みいただくことができます。
契約期間内は個別墓所のまま霊園が管理・供養。期間満了後は墓じまいを行ってその後は「永遠の碑」で永代にわたってご供養されます。

  • ホテルのようなおしゃれでラグジュアリーなラウンジを完備
  • ゆったりとした会食場はご法要・ご会食など様々な用途でご利用可能
  • 荘厳な礼拝堂では100人規模のご法要も可能
  • ラウンジでは挽きたてのコーヒーが無料
  • 管理事務所で生花や線香を販売。お墓参りは手ぶらでOK

唐人町駅発着、薬院駅・西鉄大橋駅発着、博多南駅発着の3コースから無料送迎バスが運行。車の運転ができない方も安心です。

区画の特徴


油山平成御廟
油山平成御廟

油山平成御廟の紹介動画

墓じまいによる改葬受入が可能

油山平成御廟に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名油山平成御廟(あぶらやまへいせいごびょう)
所在地福岡県那珂川市西畑萩の原429-16
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/樹木葬
宗旨宗派宗教不問
開園時間夏季(4月~9月 9:00~18:00 冬季(10月~3月)9:00~17:00 水曜定休日・祭日の場合は営業
区画数7,000区画
総面積83,500㎡
開園1905/6/12
許可番号6生衛営第139号の8
経営主体宗教法人 大乗寺
催事情報お盆
季節の見どころ桜,福岡タワー
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

油山平成御廟の口コミ・評判

総合評価1件)

4.0
価格
4.0
交通利便性
3.0
設備・環境
4.0
管理状況
4.0
周辺施設
5.0

2024年4月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
無料送迎バスが土日のみ運行してます(桧原、那珂川、飯倉)。 公共バス等はありません。 最も近いバス停(柏原営業所)から距離にして約3.6km、霊園は山の麓に位置してるので、かなりの急勾配を徒歩で約一時間程あるくことになります。 マイカーは必須だと思います。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
水道設備、ごみ箱もあちこちに設置されており、管理事務所内にラウンジ、トイレがございます。 敷地は広いですが綺麗に区画されており、とても歩きやすいです。
管理状況のアイコン管理状況5.0
霊園内は沢山の花木が植えられているのですが、とても綺麗に管理されております。ごみ一つ落ちてなかったです。 管理事務所内にあるラウンジは、落ち着いたお洒落な雰囲気で無料コーヒーが頂けます。 事務所内にてお花を購入することも可能です。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園自体はとても広く綺麗に整備されており、正面から真っ直ぐ綺麗な桜並木があります。 今の時期(3月末)はものすごく綺麗です。 また最も高い所に樹木葬が配置されてますが、そこから福岡市を眼下に眺められ、晴れの日はとても気持ちが良いです。 霊園のすぐ隣にキャンプ場(昨年大規模リニューアル)があり、行楽シーズンはかなり賑わってるのでタイミング次第では周辺道路はかなり渋滞が発生します。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

油山平成御廟の地図・交通アクセス

福岡県那珂川市西畑萩の原429-16

送迎バスでのアクセス方法

駅、バス停から、無料送迎バスが運行。 ※お盆の期間も運行しております。 ※定休日(水曜日)を除きます。(水曜日が祝日の場合は運行) ※お彼岸等はバスが増便される場合があります。 唐人町・福大前・桧原方面コース 【行き】地下鉄「唐人町駅」発:1便9:40、2便12:55(約1時間乗車) 【行き】地下鉄「福大前駅」発:1便10:00、2便13:20(約45分乗車) 【行き】西鉄バス「桧原営業所バス停」発:1便10:25、2便13:45(約20分乗車) 【帰り】油山平成御廟 発:1便12:00、2便14:50 薬院・大橋方面コース 【行き】「薬院駅」発:1便10:40、2便12:50(約55分乗車) 【行き】西鉄「大橋駅」発:1便11:00、2便13:10(約35分乗車) 【帰り】油山平成御廟 発:1便12:20、2便14:50 博多南駅(那珂川方面) コース 【行き】「博多南駅」発:9:30(約25分乗車) 【帰り】油山平成御廟 発:11:00

車でのアクセス方法

・九州自動車道「太宰府インター」から車で約32分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代男性

無料送迎バスが土日のみ運行してます(桧原、那珂川、飯倉)。 公共バス等はありません。 最も近いバス停(柏原営業所)から距離にして約3.6km、霊園は山の麓に位置してるので、かなりの急勾配を徒歩で約一時間程あるくことになります。 マイカーは必須だと思います。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/4/01

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

油山平成御廟(福岡県那珂川市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、福岡県那珂川市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。油山平成御廟の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して福岡県那珂川市のお墓を探せます。油山平成御廟の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。