静岡県浜松市北区根洗町784
行き方
墓地タイプ
公営墓地
地方自治体が運営している霊園のことです。
経営破綻のリスクが低く、宗教制限もない人気の霊園タイプです。
/ 宗教・宗派
宗教不問
経営破綻のリスクが低く、宗教制限もない人気の霊園タイプです。
浜松市営 三方原墓園の評判
口コミ総合評価(4件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 50代・男性
2020年6月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 浜松駅からバスに乗り、だいたい50分程で、近くに浜松市営 三方原墓苑があります。近くにコンビニや、花屋さんもあり、自然がいっぱいで、落ち着く墓苑です。
- 設備・環境
- 霊園内が、少し広いので、ゆったりしています。見晴らしもよく、あまり、人もいないので、時間や、焦ることなく、お参り出来ますので、気にいっています。水回りもいいです。
- 管理状況
- スタッフが、常にいる感じがします。あまり、巡回などしていないのか分かりませんが、いつも会うことは、ありません。なので、ゆったりしていけるという良さもあると思います。
- 周辺施設
- 自然がいっぱいで、落ち着いた雰囲気があります。すぐそばに花屋さんもあり、榊など購入出来るので、突然、お墓参りに出かけても、準備することもなく、いつでもお参り出来ます。
購入者の口コミ
購入者 50代・男性
2020年6月回答
購入費用:150万円
総合評価
- 価格 2.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 霊園の最寄り駅は遠鉄バスで奥山・三ケ日行きなら三方原霊園前で下車。浜松駅行きならJA三方原下車。上り下りとも朝夕のラッシュ以外は一時間に一本でかなり不便。自家用車なら金指街道を細江方面へ松並木と大きな駐車場と三方原合戦の石碑が目印になります。姫街道からは新設の介護施設より東進し太陽光パネルの交差点を北進すると霊園の西側が見えます。駐車場は少ないです。
- 設備・環境
- 設備は霊園の広さを考慮するとやや足りないです。水道や柄杓や桶・ごみ捨て場は各区画毎にありましたがマナーが悪く減らされました。ベンチは無く東屋が数か所のみで高齢者にとっては一休みするには不便。旧霊園・三方原霊園共バリアフリーでは無くお墓の間隔も狭くメイン通路以外は不便。市内で一番広い為、いずれにしてもかなり歩く事になります。
- 管理状況
- 管理者が従来の市の外郭団体から民間事業者へ譲渡されてからは緑地の整備に関してはかなり良い状態を保てるようになった。ただし従来の週三回程度の整備から不定期ながら専門業者を巻き込み大勢での集中的整備に特化したためその間の見栄えは良くない感じがします。管理人は土地建物専門業者の為気軽さは無くなりました。以前の外郭団体時には様々な苦情を受けていて墓園管理以外の業務に忙殺されている感じでした。
- 周辺施設
- 霊園は元々根洗墓地だった所で周辺の緑地はほぼ当時のままで現状整備されていて散策には良い。三方原霊園と名を変えてからは面積が広くなり洋式和式と区割りされ自分の墓がどこにあるのか分かりやすくなった。納骨堂は新旧混在していて現状順番待ちである。管理棟に行けば拝観が許可される。花屋は金指街道沿いの大駐車場内に一軒、またはJA三方原内で購入。霊園西側に一軒あるが火水木が休みになってしまった。管理棟への私道入り口に一軒あるがいずれも値段は高い。食事やお供え物もJA三方原で購入するしかないか自宅から持参しかないです。霊園周囲は四季折々の木々や緑に覆われ近くの高校グラウンドから野球の練習の声が聞こえるほど静かです。
購入者 50代・男性
2020年6月回答
購入費用:100万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 車で40分です。バスの場合浜松駅まで行って、乗り換えて行きます時間は、1時間20分ぐらいかかります。
- 設備・環境
- すごく広いんですが、駐車場がおおくあります。ただし、春秋の彼岸の時は、注意が必要です。朝一番か夕方をおすすめします。
- 管理状況
- 市営のため最低限の管理はしています。ただ桶とか柄杓はあまりないので、出来れば持ち込みをおすすめします。
- 周辺施設
- 三方原霊園の近くにはJAのファーマーズマーケットがあり、何でもそろいます。近くには、幹線道路がとおっていて、飲食には困りません。
購入者 50代・男性
2020年6月回答
購入費用:150万円
総合評価
- 価格 2.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 2.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 三ケ日行又は奥山行に乗り三方原霊園前で下車。通勤通学時間は本数多いが日中は約一時間に一本。私が休日の時は母を自家用車にて送迎。
- 設備・環境
- 墓石周辺通路や周囲の樹木は霊園専属の剪定員が行ってます。個人の墓は墓周りに限り手入れは可能です。段差や水はけが悪かったりでバリアフリー化を望むところです。
- 管理状況
- 以前の管理会社は浜松市の外郭団体で墓園とは無関係の苦情まで請け負っていましたが現在は市内に拠点を置く建物管理系の会社が業務を行ってます。人柄に関しては以前の団体の方が好感持てました。
- 周辺施設
- 霊園周辺は関連花屋や仏壇仏具関連の店舗有。JAが有り早朝は花やお供え物お弁当を求めて混雑。広い霊園なので散策も兼ねての人も多い。旧霊園と現在の霊園の合併なので歴史は古い。