なごやしえい やごとれいえん

名古屋市営 八事霊園

3.6
口コミ52

一般墓
17万円
(墓石代別)

八事駅から861m

愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
17万円
(墓石代別)

八事駅から861m

愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,休憩所,水汲み場,永代供養施設

名古屋市営 八事霊園は、愛知県名古屋市天白区にあり、最寄駅の八事から861mの場所にあります。
公共交通機関の場合、名古屋市営地下鉄名城線「八事日赤駅」から徒歩約14分・名古屋市バスに乗車、「山手通五丁目バス停」下車徒歩約で約5分です。
車の場合、名古屋第二環状自動車道「植田インター」から車で約12分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

名古屋市営 八事霊園の公式価格情報

一般墓

随時募集区画 Aグループ・山手区画

参考価格:17万円+墓石代/ 年間管理費:1,943円~

利用料 (永代使用料)170,100円
面積/特徴0.81㎡
空き状況要確認

随時募集区画 4グループ

参考価格:40.3万円~+墓石代/ 年間管理費:2,630円~

利用料 (永代使用料)403,000円~
面積/特徴3.1㎡ 3.1~16.4㎡
空き状況要確認

随時募集区画 5グループ

参考価格:46.8万円~+墓石代/ 年間管理費:2,636円~

利用料 (永代使用料)468,000円~
面積/特徴3.12㎡ 3.12~10.15㎡
空き状況要確認

随時募集区画 7グループ

参考価格:47.9万円~+墓石代/ 年間管理費:2,657円~

利用料 (永代使用料)478,500円~
面積/特徴3.19㎡ 3.19~12.91㎡
空き状況要確認

通年募集区画 7グループ

参考価格:47.9万円~+墓石代/ 年間管理費:2,657円~

利用料 (永代使用料)478,500円~
面積/特徴3.19㎡ 3.19~13.1㎡
空き状況要確認

随時募集区画 3グループ

参考価格:51.5万円~+墓石代/ 年間管理費:2,513円~

利用料 (永代使用料)514,900円~
面積/特徴2.71㎡ 2.71~11.72㎡
空き状況要確認

通年募集区画 1グループ

参考価格:62.2万円~+墓石代/ 年間管理費:2,588円~

利用料 (永代使用料)621,600円~
面積/特徴2.96㎡ 2.96~14㎡
空き状況要確認

随時募集区画 1グループ

参考価格:68万円~+墓石代/ 年間管理費:2,900円~

利用料 (永代使用料)680,000円~
面積/特徴4㎡ 4~31.68㎡
空き状況要確認

随時募集区画 6 グループ

参考価格:73.8万円~+墓石代/ 年間管理費:3,176円~

利用料 (永代使用料)738,000円~
面積/特徴4.92㎡ 4.92~13.13㎡
空き状況要確認

随時募集区画 2グループ

参考価格:76万円~+墓石代/ 年間管理費:2,786円~

利用料 (永代使用料)760,200円~
面積/特徴3.62㎡ 3.62~15.69㎡
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

名古屋市営 八事霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

名古屋市が管理を行っている大規模霊園です。 墓地管理料の減免制度があり、名古屋市内にお住いかつ生活保護の受給者もしくは市民税が非課税の方は、墓地管理料が全額免除になります。 大正時代からある霊園で、代々受け継がれているお墓も多く見られます。 ひな壇状にお墓が配置されており、陽当たり・風通しがとても良いのも嬉しいポイントです。

ペットと一緒に眠れる霊園

名古屋市立八事霊園は、ペットと一緒に眠れる特別な区画を提供している数少ない公営霊園です。この施設では、ペットも家族の一員として認識されており、ペットとその飼い主が同じ墓地に安置されることが可能です。ペット愛好家にとっては、名古屋市営八事霊園が最後の安らぎの場所として非常に魅力的な選択肢となるでしょう。ペットを家族として愛する人々にとって、共に永遠の眠りにつけることは心の安寧をもたらします。

生前申込が可能

名古屋市立八事霊園では、生前申込みを通じて自分の墓地を事前に確保することができます。この制度は、将来にわたって自分や家族のための場所を確保したいと考える人々に対し、大きな安心感を提供します。生前に自分の墓地を選べることで、死後の不確実性を減らし、家族に負担をかけることなく、自分の意志に基づいた準備が可能です。特に独居老人や子どもがいない人々にとって、このサービスは非常に価値があります。

継承者は必要なし

名古屋市営八事霊園の特徴の一つに、墓地の継承者が不要であることがあります。多くの伝統的な墓地では継承者が必要ですが、この霊園ではそうした制約がなく、誰もが気軽に自分の墓地を持つことができます。これにより、将来にわたって誰が墓地を継ぐかという心配から解放され、多様なライフスタイルを持つ現代人にとって理想的な選択肢となっています。無縁社会が進む中で、このような制度は社会的なニーズに応えるものです。

檀家義務がない

名古屋市営八事霊園は、檀家になる義務がなく、どの宗教や宗派にも属さない自由な霊園です。これは、特定の宗教団体に束縛されたくないと考える人々にとって大きな利点です。宗教や信仰に縛られずに利用できるため、異なる信仰を持つ家族間でも利用しやすく、宗教的な柔軟性を求める現代社会に適応しています。また、宗教的な制約がないため、多様な文化背景を持つ利用者に対しても開かれた選択肢を提供します。

バリアフリーの設計

名古屋市立八事霊園は、全域がバリアフリーで設計されており、車椅子ユーザーや高齢者でも安心してアクセスできます。広々とした通路、手すりの設置、段差の解消など、訪れるすべての人に配慮した設計が施されています。このような設計は、高齢化社会において非常に重要であり、すべての人が平等に墓地を訪れることができるようにするための配慮がされています。

名古屋市営 八事霊園の公募案内

公募時期

2021年2月25日(月)~2021年9月30日(木)

公募の予定

【随時募集区画】
・期間は公募期間のとおりです。
・1,7グループのみ2021年10月1日(金)以降も募集を行います。
・申込初日の2021年2月25日(月)は、9時30分までにお集まりいただいた方を対象に、申込順を決める抽選が実施されます。翌日以降は先着順となります。

【通年募集区画】
・常時受付を行っております。
・申し込み会場:八事霊園・斎場管理事務所 1階受付(午前10時~午後4時)

応募資格

名古屋市に引き続き6ヶ月以上住所を有している方。

※ご遺骨がなくても申込可能です。

※宗教・宗派は問いません。

※法人の申込はできません。

応募区画・料金

【随時募集区画】
・1グループ 4~31.68㎡ (募集数11) 永代使用料:68万~601万9,200円/年間管理料:2,900~1万1,000円
・2グループ 3.62~15.69㎡ (募集数19) 永代使用料:76万200~329万4,900円/年間管理料:2,600~6,200円
・3グループ 2.71~11.72㎡ (募集数14) 永代使用料:51万4,900~222万6,800円/年間管理料:2,300~5,000円
・4グループ 3.10~16.40㎡ (募集数11) 永代使用料:40万3,000~344万4,000円/年間管理料:2,600~6,500円
・5グループ 3.12~10.15㎡ (募集数11) 永代使用料:46万8,000~213万1,500円/年間管理料:2,600~4,700円
・6グループ 4.92~13.13㎡ (募集数5) 永代使用料:73万8,000~223万2,100円/年間管理料:2,900~5,600円
・7グループ 3.19~12.91㎡ (募集数5) 永代使用料:47万8,500~245万2,900円/年間管理料:2,600~5,300円
・Aグループ 0.81㎡ (募集数2) 永代使用料:17万100円/年間管理料:1,700円
・山手区画 0.81㎡ (募集数6) 永代使用料:17万100円/年間管理料:1,700円

【通年募集区画】
・1グループ 3.62~14.39㎡(募集数53) 永代使用料:76万200~302万1,900円/年間管理料:2,600~5,900円
・7グループ 3.19~13.10㎡(募集数27) 永代使用料:47万8,500~248万9,000円/年間管理料:2,600~5,600円

申し込みの流れ

「名古屋市立八事霊園墓地使用申込書」に必要事項を記入して、申込期間中に八事霊園・斎場管理事務所 1階受付まで直接申し込んでください。
・申込は1世帯1区画のみです。
・八事霊園・愛宕霊園の墓地使用者で、今後もその墓地を使い続ける方は申込できません。
・申込者が使用名義人となります。墓碑を建てる際には、使用名義人のお名前を墓碑に刻字する必要があります。使用名義人以外のお名前を刻字することは認められない場合がありますのでご注意ください。
・墓地使用権の転貸・譲渡はできません。必ずご本人名義で申し込んでください。
・郵送や電話による申込はできません。
・申込手続きには原則として、ご本人がお申し込みください。申込者及び同一世帯のご家族以外の方が申込手続きを行われる場合、委任状が必要となります。

墓じまいによる改葬受入が可能

名古屋市営 八事霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名名古屋市営 八事霊園(なごやしえい やごとれいえん)
所在地愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
区画数28,000区画
総面積159,467.9㎡
経営主体名古屋市役所
460-8508 名古屋市中区三の丸3-1-1
TEL:052-961-1111
催事情報永代供養墓で無料法要(年3回)
季節の見どころ春になると桜が美しく、高台にあるため見晴らしも良いです。
公式サイト名古屋市営 八事霊園
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

名古屋市営 八事霊園の口コミ・評判

総合評価52件)

3.6
価格
3.4
交通利便性
3.6
設備・環境
3.7
管理状況
3.4
周辺施設
3.6

2019年5月回答

30代・女性のイラスト

30代女性

総合評価
4.6
購入価格:300万円
交通利便性のアイコン交通利便性5.0
八事駅からも近く、とても便利な立地です。坂道や階段が多いところなので高齢者と一緒にお墓まいりや、お彼岸の時は大変ですが。車はお彼岸の時期は大渋滞するので、名古屋市民はマイカー族が多いですが、公共交通機関で行く方が確実です。
設備・環境のアイコン設備・環境5.0
名古屋では有名も有名な霊園なので、設備もバリアフリーもかなり充実していると思います。水周りの不便さも感じたことはないです。
管理状況のアイコン管理状況5.0
管理状況はとても良いと思います、いつも綺麗ですし。周りの話を聞くと、ゴミが散乱していたり掃除が行き届いてなかったりする霊園や墓地の話を聞くと、本当にお金もうけ主義だけなのだと思います。お墓は高額だし、管理も大変だとは思いますが、大切に丁寧に扱われるべき場所だと思います。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
すぐ近くに、それほど高価でない、ホテルがあるので気軽にお昼のお食事を楽しむのには十分です。それ以外にも由緒ある日本料理の名店があり値段も張りますが、遠くから見えた親族で高齢の方もご一緒の時は間違いのないお店もあります。おもてなしも気負わずさりげない心遣いで利用に最適と思います。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

名古屋市営 八事霊園の地図・交通アクセス

愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山69番

八事駅(861m)

電車・バスでのアクセス方法

・名古屋市営地下鉄名城線「八事日赤駅」から徒歩約14分・名古屋市バスに乗車、「山手通五丁目バス停」下車徒歩約で約5分

周辺で利用可能なタクシー会社

愛電交通株式会社 052-331-2211

車でのアクセス方法

・名古屋第二環状自動車道「植田インター」から車で約12分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

30代女性

八事駅からも近く、とても便利な立地です。坂道や階段が多いところなので高齢者と一緒にお墓まいりや、お彼岸の時は大変ですが。車はお彼岸の時期は大渋滞するので、名古屋市民はマイカー族が多いですが、公共交通機関で行く方が確実です。

60代女性

地下鉄八事駅から徒歩10分。結構歩きますが前の地方の墓より便利ですがやたらに墓の敷地も墓数も多く位置覚えるのに5回は行かないと無理

70代男性

自宅から一般道路で30分ぐらいで墓地周辺に着きます、ただしお彼岸、お盆、年末年始には墓地周辺では渋滞が発生するため1時間ぐらいかかります、又駐車場が少なくその時期は大変苦労します。

60代男性

地下鉄鶴舞線塩釜口駅より徒歩10分であるが、地下鉄名城線八事日赤駅よりタクシーで約5分を坂道多い為、母は利用している。個人としては自家用車で霊園内周遊道に車泊めてお参りします。

40代女性

霊園内の道が非常に狭いため大型車では行きにくい点が不自由を感じる。後は水をくむ場が近くにないのでそれも不便な点だ
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/9/17

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

名古屋市営 八事霊園(愛知県名古屋市天白区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、愛知県名古屋市天白区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。名古屋市営 八事霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して愛知県名古屋市天白区のお墓を探せます。名古屋市営 八事霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。