おうばくれいえん

黄檗霊園

3.5
口コミ12

一般墓
価格未掲載

黄檗駅から829m

京都府宇治市五ヶ庄三番割34

行き方
寺院墓地宗教不問
一般墓
価格未掲載

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細管理棟,駐車場,生花販売,線香販売

黄檗霊園は、京都府宇治市にあり、最寄駅の黄檗から829mの場所にあります。
公共交通機関の場合、奈良線「黄檗駅」から徒歩約12分・京阪宇治バスに乗車、「JR黄檗バス停」下車徒歩約12分です。
車の場合、京滋バイパス「宇治東インター」から車で約5分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

黄檗霊園の価格情報

一般墓

参考価格:/ 年間管理費:4,500円~

面積/特徴1聖地
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

黄檗霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

「黄檗ほていまつり」が毎月行われる万福寺の霊園です。 「黄檗ほていまつり」は、フリーマーケットやコンサートが開催される縁日です。 愛宕山や比叡山を望むことができる見晴らしの良い場所にあり、お参りの際に景色を眺めてリフレッシュすることもできます。 お参りの際の楽しみが多いお寺なので、お墓から足が遠のくこともありません。

駅から徒歩5分の便利な立地

黄檗霊園は、京都府宇治市に位置し、JR奈良線および京阪宇治線の黄檗駅から徒歩約5分というアクセスの良さを誇ります。この立地は、公共交通機関を利用する訪問者にとって非常に便利であり、特に遠方から来る人々や高齢者には利便性が高いと言えます。また、霊園へのアクセスの容易さは、頻繁にお墓参りを行いたい家族にとっても魅力的なポイントです。

歴史的価値の高い境内

黄檗霊園は、萬福寺の管理下にあり、黄檗宗の教えを色濃く反映しています。重要文化財である三門や大雄宝殿、開山堂といった建築物が境内に点在しており、それらは霊園の歴史的及び文化的価値を高めています。このような歴史ある環境でのお墓は、文化遺産を大切にする家族や、伝統を重んじる方々に特に推奨されます。

宗派不問で利用可能

黄檗霊園は、宗旨宗派に関わらず、どの宗教背景を持つ人々にも開かれています。これは多様な信仰を持つ日本社会において大きな利点となります。家族や友人が異なる宗派に属していても、共に祈りを捧げる場として利用できるため、多くの人々にとって心の安らぎを提供する場所となっています。

手頃な価格設定

黄檗霊園では、一般墓が50.0万円からという比較的リーズナブルな価格で提供されています。この手頃な価格設定は、初めてのお墓購入者や、経済的な理由で負担を感じている方々にとっては特に魅力的です。また、墓石代を含めたトータルコストも明確に提示されており、予算計画を立てやすい点も評価されています。

管理体制が整っている

黄檗霊園の管理体制は、専任のスタッフによって年中無休で行われており、そのため墓地は常に良好な状態が保たれています。この徹底した管理は、黄檗霊園を訪れるすべての人に清潔で整った環境を提供し、安心して故人を偲ぶ時間を過ごせることを保証します。特に、遠方から訪れる家族にとっては、いつ訪れても美しい墓地であることが心強いです。

墓じまいによる改葬受入が可能

黄檗霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名黄檗霊園(おうばくれいえん)
所在地京都府宇治市五ヶ庄三番割34
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
文化財三門,大雄宝殿,開山堂(京都府指定文化財)
経営主体宗教法人 万福寺宗務本院
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

黄檗霊園の口コミ・評判

総合評価12件)

3.5
価格
3.7
交通利便性
3.8
設備・環境
3.8
管理状況
3.4
周辺施設
3.1

2019年6月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
4.2
購入価格:160万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
自家用車車で片道30分程、駐車場は広く何時でも停められ不便は感じません。見晴らしがよく、京都南部が一望でき解放された気分になれます。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
待合所の建物も綺麗で気持ちよく利用できます。鯉の餌なども無料で用意されており子供も喜んで餌をやっています。広い墓地のため墓石の水かけ用の水道設備が随所にあり便利です。
管理状況のアイコン管理状況4.0
お墓周辺の雑草はもちろんのこと、お花やお供え物も定期的に管理されており墓地全体がいつも綺麗です。スタッフが常駐する管理事務所があり頻繁に清掃がされています。お花やろうそくも売っていますが少々お高いようです。
周辺施設のアイコン周辺施設5.0
墓地に花屋があるが、自宅周辺と比べると非常に高いのでいつも自宅周辺で買って行くようにしている。墓地周辺は観光地なので食事処多くあり食事には困らない。法事の時にも周辺の塔頭が利用でき大変便利である
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

黄檗霊園の地図・交通アクセス

京都府宇治市五ヶ庄三番割34

黄檗駅(829m)

電車・バスでのアクセス方法

・奈良線「黄檗駅」から徒歩約12分・京阪宇治バスに乗車、「JR黄檗バス停」下車徒歩約12分

周辺で利用可能なタクシー会社

宇治第一交通㈱ 077-424-4000

車でのアクセス方法

・京滋バイパス「宇治東インター」から車で約5分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

自家用車車で片道30分程、駐車場は広く何時でも停められ不便は感じません。見晴らしがよく、京都南部が一望でき解放された気分になれます。

50代女性

送迎バスが 出ているが、自宅近くの、近鉄寺田駅から、京阪黄檗駅まで行くのに時間がかかる。 自家用車で行く方が 早く行ける為 車を 利用している。

50代男性

京阪電車から霊園からの無料送迎バスです。バスは、1時間に1本です。お彼岸時には、バスはピストン運行しています。

40代女性

京阪黄檗駅から徒歩10分ほどです。行きは上り坂なので、一般の大人でも少しきつい坂です。霊園内でも段違いの急な階段があって、子どもや高齢者が足を踏み外さないようにかなり気をつけています。車で行くと駐車場が8台、臨時駐車場があるのでシーズンオフなら近くの駐車場にとめられます。

60代女性

霊園の最寄り駅 [京阪黄檗駅] から霊園の送迎バスで15分で行けます。公共のバスが、無い為タクシーを利用する人も居ます。私は、城陽市から30分程で行ける為、毎回、自家用車で行きます。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

宇治市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

黄檗霊園(京都府宇治市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府宇治市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。黄檗霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府宇治市のお墓を探せます。黄檗霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。