うじしえい あまがせぼちこうえん

宇治市営 天ヶ瀬墓地公園

3.3
口コミ18

京都府宇治市宇治金井戸7番地の44

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
50万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細水道施設,駐車場,管理棟

宇治市営 天ヶ瀬墓地公園は、京都府宇治市にあります。
公共交通機関の場合、宇治線「宇治駅」からタクシーで約6分です。
車の場合、京滋バイパス「宇治東インター」から車で約11分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の公式価格情報

一般墓

一般墓所

参考価格:50万円+墓石代/ 年間管理費:1,330円~

面積/特徴2㎡
空き状況要確認

    価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の特徴

    ライフドット編集部の画像

    ライフドット編集部

    おすすめ!

    都会の喧噪から離れた自然豊かで閑静な場所にあり、落ち着いて故人と対話を楽しむことができるお墓です。墓地内の植物は定期的に手入れをされているのでいつも美しく墓地内を彩ってくれます。送迎バスも運行しているので、車がない方でも気軽にお参りすることができるのも魅力的です。利用するには宇治市に住んでおり、期限までに管理料を納めることができ、5年以内に建墓ができる方が申し込めます。

    静寂で荘厳な環境

    宇治市営天ヶ瀬墓地公園は、その広大な敷地内で訪れる人々に心の安らぎを与える静寂と荘厳さを提供しています。京都府宇治市に位置する天ヶ瀬墓地公園は、訪れるすべての人々に開かれた空間として、自然との調和を大切にしながら、散策や憩いの場を提供しています。この場所は、祖霊が安らぎ、故人を追慕するのにふさわしい環境として整備されており、そのために多くの人々が精神的な安寧を求めて訪れます。

    広大な敷地と施設

    106,086.24㎡に及ぶ広大な敷地を誇る天ヶ瀬墓地公園は、約3,000基の墓所を有しており、和風庭園や芝生広場などの施設も充実しています。管理事務所や公衆トイレなどの設備も整っており、訪れる人々に快適な環境を提供しています。この広さと施設の豊富さが、大勢の訪問者を受け入れ、多様なニーズに応えることを可能にしています。

    清掃代行のサービス

    墓地の維持管理に関する負担を軽減するために、天ヶ瀬墓地公園では墓所の清掃代行サービスを提供しています。このサービスは、遠方に住む方や、日常が忙しくて墓地の手入れが困難な方々にとって非常に便利です。プロフェッショナルなスタッフが常に清潔で整った状態を保つための作業を行うことで、訪問者はいつでも美しい墓地を訪れることができます。

    合葬式墓地の提供

    宇治市営天ヶ瀬墓地公園では、合葬式墓地を設けており、これは個別に墓地を維持することが難しい方々に適した選択肢を提供しています。合葬室では複数の焼骨を共同で埋蔵することができ、個別安置室で一定期間保管した後、合葬室へ移すことも可能です。この制度は、維持管理の経済的負担を軽減し、都市化や社会情勢の変化に対応するための持続可能な方法を提供しています。

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の公募案内

    公募時期

    令和6年10月16日(水)~令和6年10月31日(木)

    公募の予定

    受付期間

    令和6年10月16日(水)~令和6年10月31日(木)
    郵送の場合は当日消印有効

    抽選日

    令和6年11月6日(水)10時~
    抽選終了後、応募者全員に郵送で通知されます。

    使用許可決定日

    令和6年12月2日(月)
    墓所使用許可決定通知書、墓所使用料・墓園管理料納付書が送付されます。

    墓所使用許可証交付日

    手続き完了者から順次交付されます。

    応募資格

    • 宇治市に居住し、住民基本台帳にその事実が記載されていること
    • 使用許可決定の日から5年以内に、墓石を建立することができること
    • 墓所使用料及び墓園管理料を納入期限までに納入することができること

    応募区画・料金

    区画墓所種別募集区画数補欠者数
    A2㎡21
    2㎡21
    B4㎡54
    2㎡43
    C3㎡21
    2㎡32
    D3㎡10
    E2㎡54
    E4㎡10
    G2㎡43
    G3㎡10
    H2㎡10
    H3㎡21
    I2㎡10
    J2㎡32
    J3㎡10

    申し込みの流れ

    下記の場所に郵送で提出してください。
    宇治市役所環境企画課窓口では受け付けしておりません。
    • 宛先:〒611-0021 宇治市宇治金井戸7番地44 宇治市天ケ瀬墓地公園管理事務所
    • 郵送物:宇治市墓地公園墓所抽選申込書、抽選結果通知用封筒
    • 〆切:10月31日消印有効

    ※抽選番号は問合せできない為、控えておいてください。
    ※封筒には住所・氏名を記入し、110円分の切手を貼ってください。

    出典元

    https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/21/6330.html

    墓じまいによる改葬受入が可能

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
    墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

    墓じまいガイドブック

    墓じまいガイドブック無料プレゼント

    墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

    公式詳細情報

    施設名宇治市営 天ヶ瀬墓地公園(うじしえい あまがせぼちこうえん)
    所在地京都府宇治市宇治金井戸7番地の44
    霊園種別公営霊園
    区画タイプ一般墓
    宗旨宗派宗教不問
    開園時間8:30~17:00 12月29日1月3日
    区画数3,000区画
    総面積113,185㎡
    開園1992/9/1
    経営主体宇治市役所
    611-8501 宇治市宇治琵琶33
    TEL:0774-22-3141
    催事情報お盆(8月12日~8月14日)、秋彼岸(9月22日~9月24日)、春彼岸(3月20日~3月21日)
    公式サイト宇治市営 天ヶ瀬墓地公園

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の口コミ・評判

    総合評価18件)

    3.3
    価格
    3.5
    交通利便性
    3.1
    設備・環境
    3.2
    管理状況
    3.4
    周辺施設
    3.7

    2018年11月回答

    40代・女性のイラスト

    40代女性

    総合評価
    3.4
    購入価格:50万円
    交通利便性のアイコン交通利便性3.0
    自家用車で宇治市折居台の自宅から10分程の場所にある。公共交通機関だとバスかタクシーになるが、その方法で行った事はないのでどこから乗ってどこで下りるのか、分かりません。
    設備・環境のアイコン設備・環境3.0
    階段が多く、足が不自由な人は大変です。平らに拓いた区画は良いですが、斜面に作られたところは空いたままの区画が多く、抽選で当たったものの、年を取ってからの墓参りを考えると、とても買う気になれない造りです。
    管理状況のアイコン管理状況4.0
    墓地自体の手入れはされていると思います。お供え物を置いて帰っても、放置せず回収して貰えます。雑草も生えていないし、きれいだと思います。
    周辺施設のアイコン周辺施設4.0
    お彼岸の日には、霊園駐車場に宇治市内の作業所が店を出しているので、花はそこで買ったりします。他の物を買う店は、周辺にはないので、あらかじめ準備をして行かなくてはなりません。近くにあるのは斎場や休憩所位で、便利さからは程遠いです。

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の地図・交通アクセス

    京都府宇治市宇治金井戸7番地の44

    電車・バスでのアクセス方法

    ・宇治線「宇治駅」からタクシーで約6分

    周辺で利用可能なタクシー会社

    宇治第一交通株式会社 077-424-4000

    送迎バスでのアクセス方法

    3駅から無料送迎バスが運行。 ※毎月1日(3月、8月、9月は運休。1月のみ11日に運行)、お盆(8月12日~8月14日)、秋のお彼岸(9月21日~9月23日)、春のお彼岸(3月19日~3月21日)の運行。 ※お電話での事前予約制です。 ・近鉄京都線「小倉駅」発 9:00/10:15 ・JR奈良線「宇治駅」発 9:15/10:30 ・京阪宇治線「宇治駅」発 9:25/10:40

    車でのアクセス方法

    ・京滋バイパス「宇治東インター」から車で約11分

    駐車場

    あり

    交通アクセスに関する利用者の声

    40代女性

    自家用車で宇治市折居台の自宅から10分程の場所にある。公共交通機関だとバスかタクシーになるが、その方法で行った事はないのでどこから乗ってどこで下りるのか、分かりません。

    50代男性

    自宅から車で30分くらいで専用駐車場があり,車を降りてから1分でお墓がある。実家にも近く便利である。

    70代男性

    当霊園は我が家からわ自家用車でいつも行ってる、節目の時は(お盆お彼岸)京阪宇治駅から シャトルバスが出てるようです、霊園は駐車場も広く園内の清掃も行きとどいていて たいへん綺麗です 満足しています

    70代男性

    自宅から車で15分ガレージから歩いて3分 お彼岸お盆時にはJR宇治駅 京阪宇治駅からシャトルバスがでてる 管理費で大変きれいにしてる

    30代男性

    公共交通機関が近くにない場所なので、自家用車で30分程度かけて行きます。途中山道を走るので落石や野生動物の飛び出しに留意しています。

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園のよくある質問

    墓所購入からご納骨までの流れ

    お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

    1. STEP1

      デバイスのイラスト

      問い合わせる

      霊園資料や最新情報をお届けします。

    2. STEP2

      見学に向かう人のイラスト

      見学に行く

      実際に見学し、気に入ったものを選びます。

    3. STEP3

      申し込み書類のイラスト

      お申し込み

      墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

    4. STEP4

      お墓のイラスト

      建立・ご納骨

      ここまで
      最短2~3ヶ月

    お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

    最終更新日:2024/11/06

    宇治市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

    近隣市区町村から霊園・墓地を探す

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    宇治市営 天ヶ瀬墓地公園(京都府宇治市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府宇治市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府宇治市のお墓を探せます。宇治市営 天ヶ瀬墓地公園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。