やおしりつ きゅうほうじぼち

八尾市立 久宝寺墓地

3.5
口コミ5

一般墓
40万円
(墓石代別)

久宝寺口駅から1.1km

大阪府八尾市北久宝寺3丁目50番地

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
40万円
(墓石代別)

久宝寺口駅から1.1km

大阪府八尾市北久宝寺3丁目50番地

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細段差が少なく、スロープのような滑らかな段差になっていることが多いので、身体が不自由な方でも不便ではありません。
設備詳細一般墓,法要施設,多目的ホール,永代供養施設 ,奉納施設

八尾市立 久宝寺墓地は、大阪府八尾市にあり、最寄駅の久宝寺口から1.1kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、近鉄大阪線「久宝寺口駅」から徒歩約12分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

八尾市立 久宝寺墓地の公式価格情報

一般墓

一般墓所

参考価格:40万円+墓石代/ 年間管理費:1,300円

利用料 (永代使用料)400,000円
面積/特徴1㎡あたり
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八尾市立 久宝寺墓地の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

開放的な空間が印象的な、八尾市にある民営霊苑です。入口を入ればすぐ墓域があり、苑内の奥まで広々と作られた参道が広がる、墓参がしやすい環境になっています。 自然に溢れた優しい雰囲気の霊園です。緑に囲まれた優しい雰囲気の中でお参りができます。宗教は不問です。区画は一般墓となっています。墓石は和型か洋型から選ぶことができるので自分の気に入ったお墓を建てることができます。園内は、地域の方がお世話しているので清潔感があり綺麗なです。トイレも利用できるので長時間のお参りでも安心です。

利用に一部条件あり

八尾市立久宝寺墓地を利用するためには、申込者が令和5年9月1日以前から八尾市に継続して住民登録をしていることが求められます。八尾市の地域に根ざしたコミュニティの一員として、安心して利用できる墓地となります。さらに、申込者は祭祀を主宰する者である必要があります。長期間八尾市に住み、地域に密着した生活を送っている方に特におすすめです。八尾市の公営墓地として、地域の一体感や安定した運営が保障されている点が魅力です。

バリアフリー設計

八尾市立久宝寺墓地は、バリアフリー設計が施されており、身体に不自由がある方や高齢者でも安心して利用できる環境が整っています。敷地内には法要施設や多目的ホール、駐車場などが充実しており、全ての訪問者に配慮された設計となっています。さらに、墓地の管理人が常駐しているため、何か困ったことがあればすぐに対応してもらえる安心感があります。身体の不自由な方や高齢者の方、また家族全員で安心して墓参りができる環境を望む方におすすめです。

ペットと一緒に眠れる

八尾市立久宝寺墓地では、ペットと一緒に眠ることができる区画が用意されています。ペットを家族同様に大切に思っている方々にとって大きな魅力です。ペットと共に安らかに過ごしたいという思いを実現できる環境が整っています。さらに、ガーデニング霊園としての特徴も持ち、自然に囲まれた癒しの空間で過ごすことができます。ペットを家族の一員と見なし、共に過ごしたいと願う方に特におすすめです。

最寄り駅からアクセス可能

八尾市立久宝寺墓地は、大和路線久宝寺駅、おおさか東線久宝寺駅、近鉄大阪線弥刀駅からアクセスが可能です。いずれの駅からも徒歩で訪問できるため、交通の便が非常に良好です。公共交通機関を利用しての墓参が容易で、家族や親戚が集まりやすい立地となっています。さらに、駐車場も完備されているため、自家用車での訪問も可能です。公共交通機関を利用する方や車でのアクセスを考えている方におすすめです。

閑静な雰囲気

八尾市立久宝寺墓地は、町のはずれに位置しており、閑静な雰囲気が漂います。周囲は自然に囲まれており、静かで落ち着いた環境で故人を偲ぶことができます。口コミでは、風が気持ち良く吹き抜ける癒しの空間との評価もあり、訪れる度に心が穏やかになると評判です。さらに、清掃が行き届いており、清潔な状態が保たれています。このポイントは、静かで落ち着いた場所で故人を偲びたい方や、自然の中で安らぎを感じたい方におすすめです。

手頃な価格設定

八尾市立久宝寺墓地の一般墓の購入価格は、1㎡あたり40万円と比較的手頃です。また、年間管理料も1㎡あたり1,300円と経済的で、長期的な負担を抑えられます。さらに、墓地の使用料や管理料の設定が明確であり、安心して利用できる価格体系となっています。、経済的な負担を抑えながらも、良好な環境で故人を祀りたい方におすすめです。初めて墓地を購入する方でも、安心して利用できる価格設定です。

八尾市立 久宝寺墓地の公募案内

公募時期

令和5年9月1日(金)~令和5年10月2日(月)

公募の予定

申込期間

令和5年9月1日(金)から令和5年10月2日(月)まで(9月18日(月)を除く)
10月1日(日)のみ日曜日も受付します。

公開抽選日

日時:令和5年10月14日(土)午前10時
場所:八尾市曙町2丁目11番地 八尾市立リサイクルセンター学習プラザ2階 研修室
申込者の参加・不参加は自由です。抽選結果は全員に通知します。

使用許可証交付

令和5年11月1日(水)から令和5年11月22日(水)まで(11月3日(金)の祝日を含む)

使用許可証交付

使用料・管理料の納付の確認後、令和6年1月末頃に交付予定

応募資格

  • 申込時において、令和5年9月1日以前から継続して八尾市に住民登録をしてお住まいの人で、祭祀を主宰する者であること。
  • 申込時において、次の遺骨を自宅で保管若しくは寺院等に預骨している人、又は他の墓地 や納骨堂に埋蔵、収蔵している方でこれを改葬できる人であること。(なお、分骨の場合は、申込みできません。)
  • 当選後の使用許可の日から1年以内に上記遺骨を埋蔵する墓碑等を建立できる人であること。(所定の誓約書を提出していただきます。)
  • 一度も埋蔵(葬)、収蔵したことがない遺骨を持ち、申込者は、申込遺骨の祭祀の主宰者であること。
  • 使用申込の区画は、1世帯1区画であること、また同一遺骨で複数申込みもできません。(1世帯で複数申込み、同一遺骨で複数申込みの場合は、そのすべてが無効となります。)

申し込みの流れ

申込期間(令和5年9月1日~10月2日)内に、申込みに必要な書類等を持参のうえ、申込者本人 が直接お越しください。
  • 時間:午前9時~正午、午後1時~4時まで
  • 場所:八尾市曙町2丁目11番地 八尾市立リサイクルセンター学習プラザ3階

※申込者本人が来られない場合は、申込内容等につき十分理解し説明できる 「親族」の方を代理人として選任し、その方に来ていただくこともできます。この場合、必要書類等のほか委任状および委任者、受任者の本人確認書類の写しの持参が必要となります。

墓じまいによる改葬受入が可能

八尾市立 久宝寺墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名八尾市立 久宝寺墓地(やおしりつ きゅうほうじぼち)
所在地大阪府八尾市北久宝寺3丁目50番地
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
経営主体八尾市役所
581-0003 八尾市本町1-1-1
TEL:072-991-3881
季節の見どころ開放的な空間が印象的な、八尾市にある民営霊苑です。入口を入ればすぐ墓域があり、苑内の奥まで広々と作られた参道が広がる、墓参がしやすい環境になっています。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八尾市立 久宝寺墓地の口コミ・評判

総合評価5件)

3.5
価格
5.0
交通利便性
3.0
設備・環境
3.2
管理状況
3.4
周辺施設
3.8

2019年6月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.6
購入価格:0万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
普段は自家用車を利用。久宝寺緑地の駐車場を利用している。電車ならば近鉄大阪線久宝寺口駅からタクシー。残念ながらバスの路線は廃止された。
設備・環境のアイコン設備・環境3.0
ごく普通に水回りの設備があります。ただ水道施設の数はあまり多くなく、混んでいる日の場合は少し待つこともあります。小さな墓地としてはごく普通だと思います。
管理状況のアイコン管理状況4.0
事務所の人がほぼ常駐しているので、管理状態は良いと思います。トイレもきれいに掃除されています。地域のお年寄りのボランティアもいらっしゃるようです。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
ろうそくや花はお墓の事務所で販売されています。飲食物は販売していません。東のほうに500メートルほど行くと食堂やコンビニがあるようです。飲み物だけなら近くに自販機があります。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八尾市立 久宝寺墓地の地図・交通アクセス

大阪府八尾市北久宝寺3丁目50番地

久宝寺口駅(1.1km)

電車・バスでのアクセス方法

・近鉄大阪線「久宝寺口駅」から徒歩約12分

周辺で利用可能なタクシー会社

株式会社未来都 06-6906-0088

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

普段は自家用車を利用。久宝寺緑地の駐車場を利用している。電車ならば近鉄大阪線久宝寺口駅からタクシー。残念ながらバスの路線は廃止された。

60代男性

自宅から遠いため公共交通機関を利用することになるが、駅から遠いため、現在自家用車を利用しているが駐車場がないので路上駐車しかないのが不便

50代男性

近鉄久宝寺駅より歩いて、20分程度かかる。車では、近畿自動車道八尾インターより、5分で到着します。ただし、駐車場がないので注意です。

50代男性

送迎バスはなく、最寄り駅は、近鉄久宝寺口駅で、徒歩10分です。家から近く、自転車で5分です。駐車場がないので、付近に路上駐車になります。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

八尾市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

八尾市立 久宝寺墓地(大阪府八尾市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、大阪府八尾市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。八尾市立 久宝寺墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して大阪府八尾市のお墓を探せます。八尾市立 久宝寺墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。