せたがややすらぎぼえん かだんそうせれなーじゅ

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ

4.0
口コミ1

樹木葬
39万円

世田谷駅から564m

東京都世田谷区弦巻1-21-3

行き方
民営霊園宗教不問
樹木葬
39万円

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細苑内はバリアフリー設計になっているので、車椅子の人も安心してお墓参りができます。
設備詳細法要施設,多目的ホール,駐車場,永代供養施設・奉納施設,売店

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュは、東京都世田谷区にあり、最寄駅の世田谷から564mの場所にあります。
公共交通機関の場合、東急世田谷線「世田谷駅」から徒歩約7分です。
車の場合、首都3号渋谷線「用賀インター」から車で約11分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの価格情報

樹木葬

花壇葬セレナージュ

参考価格:39万円/ 年間管理費:0円

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ
利用料 (永代使用料)390,000円
面積/特徴永代供養墓型 1名様用
空き状況空きありお問合せする

花壇葬セレナージュ 永代供養墓型

参考価格:72万円〜/ 年間管理費:0円

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ
利用料 (永代使用料)720,000円
面積/特徴2名様用
空き状況空きありお問合せする

花壇葬セレナージュ 永代供養墓型

参考価格:102万円〜/ 年間管理費:0円

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ
利用料 (永代使用料)1,020,000円
面積/特徴3名様用
空き状況空きありお問合せする

花壇葬セレナージュ 永代供養墓型

参考価格:129万円〜/ 年間管理費:0円

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ
利用料 (永代使用料)1,290,000円
面積/特徴4名様用
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

明るい雰囲気の園内は、蝶が舞い、花・緑・光が溢れる23区内で希少な庭園風墓苑。閑静な住宅街にある「世田谷駅」から徒歩約7分と好立地な場所にあります。「四季折々の花」をテーマに作られた花壇の下に眠る、樹木葬を超える花壇葬があります。園内には心地よい音楽が流れ、心穏やかにお参りができます。また、バリアフリー設計で車イスやベビーカーでも安心。さまざまなプランが用意されているので、お好みでお選び頂けます。

自然に囲まれた静寂な環境と松戸家の樹木葬

松戸家が提供する「世田谷やすらぎ墓苑花壇葬セレナージュ」は、東京都世田谷区の閑静な住宅街に位置し、都心の喧騒を忘れさせる静寂な環境を提供します。この霊園は四季を通じて花が咲き乱れ、散策や自然を感じながらお参りができるようガーデナーによる手入れが行われています。樹木葬の概念を広める松戸家は、こうした環境を大切にし、一人ひとりの故人に合わせた埋葬法を提供しています。松戸家のYouTubeチャンネルでは、樹木葬に関するさまざまな情報を提供し、新しい形のお墓としての理解を深めています。この霊園は自然を愛し、穏やかな環境で故人を偲びたい方に理想的な場所です。

バリアフリー設計で誰もが訪れやすい

「世田谷やすらぎ墓苑花壇葬セレナージュ」は、全体がバリアフリー設計であり、車椅子ユーザーや高齢の方も安心して訪れることができます。広々とした参道と26台収容可能な駐車場が完備されており、どなたでもストレスなくアクセス可能です。松戸家は、すべての人に開かれた霊園を目指し、このような設計に努めています。また、霊園までのアクセス情報は、公式サイトやお問い合わせを通じて詳細に提供されており、事前に計画を立てやすい環境が整っています。

継承者不要で永代供養を可能にするサービス

継承者がいない方や、将来を心配することなく供養を続けたい方に対して、「世田谷やすらぎ墓苑花壇葬セレナージュ」では、継承者不要で永代供養を行うサービスを提供しています。このサービスは、故人が一定期間が過ぎると合祀スペースに埋葬され、墓苑側が継続して供養を行うもので、埋葬費用は追加で発生しません。松戸家は、誰もが心配なく最期を迎えられるよう、このような包括的な供養プランを用意しており、多くの方に選ばれています。

管理費や将来の墓じまいの心配不要

「世田谷やすらぎ墓苑花壇葬セレナージュ」を利用することで、生前・死後の管理費や将来の墓じまいの心配が一切不要になります。霊園が責任を持ってお墓の掃除や植木の手入れを行い、故人との思い出を美しい状態で保ち続けます。また、一定期間後の合祀により、改葬にかかわる費用も発生しません。松戸家は、ご家族が経済的負担を感じることなく、故人を心穏やかに偲べる環境を提供しています。

墓じまいによる改葬受入が可能

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュに空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ(せたがややすらぎぼえん かだんそうせれなーじゅ)
所在地東京都世田谷区弦巻1-21-3
霊園種別民営霊園
区画タイプ樹木葬
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00〜17:00
区画数681区画
総面積1,810.00㎡
開園2015/6/1
許可番号10東保生き第53号
季節の見どころ世田谷区では初となる、花と緑があふれる美しい庭園風墓苑。世田谷駅からのアクセスも良好です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの口コミ・評判

総合評価1件)

4.0
交通利便性
4.0
設備・環境
4.0
管理状況
4.0
周辺施設
4.0

2019年5月回答

40代・女性のイラスト

40代女性

総合評価
4.0
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
家族のなかに足を悪くしている人間がいるため、お墓参りの際にはいつもタクシーを使っています。不便さを感じたことはありません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
足を悪くしている人間が家族の中にいますが、多少の段差を感じても大きな問題は感じていません。設備もきれいです。
管理状況のアイコン管理状況4.0
管理状況は良い方だと思います。いつもそれほど気になることはありませんし、足が悪くなった家族にとっても利用しやすくなっていました。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
家族に足を悪くしている人間がいるため、タクシーで往復するのみです。いつもお墓参りのみで移動するため、立ち寄ることはありません。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの地図・交通アクセス

東京都世田谷区弦巻1-21-3

世田谷駅(564m)

電車・バスでのアクセス方法

・東急世田谷線「世田谷駅」から徒歩約7分 ・東急世田谷線「松陰神社前駅」から徒歩約11分 ・東急世田谷線「上町駅」から徒歩約11分 ・東急田園都市線「桜新町駅」から徒歩約16分 ・東急世田谷線「宮の坂駅」から徒歩約16分・東急バス・東急トランセ「弦巻一丁目バス停」下車徒歩約1分 ・東急バス・東急トランセ「向天神橋バス停」下車徒歩約6分 ・東急バス・東急トランセ「弦巻中前バス停」下車徒歩7分

周辺で利用可能なタクシー会社

・荏原交通株式会社(玉川) 03-3783-5111

車でのアクセス方法

・首都3号渋谷線「用賀インター」から車で約11分 ・東名高速道路「東京インター」から車で約29分 ・第三京浜道路「玉川インター」から車で約15分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

40代女性

家族のなかに足を悪くしている人間がいるため、お墓参りの際にはいつもタクシーを使っています。不便さを感じたことはありません。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2週間でご利用・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み・利用開始

    ここまで
    最短2週間

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方はこの霊園の関連記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ(東京都世田谷区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、東京都世田谷区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して東京都世田谷区のお墓を探せます。世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュの見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。