おおさかさやましこうえんぼち

大阪狭山市公園墓地

3.8
口コミ2

狭山駅から1.2km

大阪府大阪狭山市東野中一丁目1521番

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
102.8万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細水道設備,駐車場,トイレ

大阪狭山市公園墓地は、大阪府大阪狭山市にあり、最寄駅の狭山から1.2kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、高野線「狭山駅」から徒歩約13分です。
車の場合、南阪奈道路「美原インター」から車で約10分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

大阪狭山市公園墓地の公式価格情報

一般墓

4等区

参考価格:102.8万円+墓石代/ 年間管理費:4,000円

空き状況要確認

    価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

    大阪狭山市公園墓地の特徴

    ライフドット編集部の画像

    ライフドット編集部

    おすすめ!

    立地を生かし、何段にも区切られて設計された苑内が独創的な、大阪狭山市の公営霊園です。中心にある参道はスッキリと広く、奥に見える緑から伸びる一筋の光のようです。 大鳥池や東除川などに囲まれた水の豊かな場所にある霊園です。木々や芝が多く自然を感じられます。供養形態は一般墓地です。宗教は不問ですが、市営霊園のためお墓を購入する方にはいくつかの条件があります。注意してください。広い駐車場が併設されています。車でお参りに来る際は混雑を気にすることなく安心して利用できるでしょう。

    大阪狭山市立斎場に隣接

    大阪狭山市公園墓地は、大阪狭山市立斎場に隣接しているため、葬儀や法要を行う際に非常に便利です。葬儀を終えた後にすぐにお墓参りをすることができるため、遠方から訪れる参列者にとっても移動の手間が省け、負担が軽減されます。また、斎場が隣接していることで、法要や追悼の儀式をスムーズに行うことができるため、一貫した供養が可能です。家族や親戚が集まりやすいため、仕事や生活が忙しい方々にとって大きな魅力となります。

    南海高野線狭山駅から徒歩圏内

    大阪狭山市公園墓地は、南海高野線狭山駅から徒歩圏内に位置しているため、公共交通機関を利用する方にとって非常にアクセスが良いです。狭山駅から徒歩約15分という距離は、車を持たない方や高齢者、若い世代にも利用しやすい環境を提供します。また、駅から徒歩圏内にあることで、定期的にお墓参りをする際の利便性が高く、頻繁に訪れることができるため、故人を身近に感じることができます。車の運転が難しい方や、日常的に公共交通機関を利用している方にとって大きなメリットとなります。

    市民ふれあいの里が近い

    大阪狭山市公園墓地の近くには、市民ふれあいの里があり、植物園やリス園、青少年野外活動広場、テニスコートなどのレジャー施設が充実しています。お墓参りの後に、家族で自然を楽しみながらリフレッシュすることができるため、小さなお子様連れの家族にとって魅力的な環境です。市民ふれあいの里で過ごす時間は、家族の絆を深め、故人を偲びながら穏やかなひと時を過ごすことができます。レジャー施設が近くにあることで、お墓参りがより楽しいイベントとなり、家族全員が参加しやすくなります。

    毎年10月末から11月初めに募集

    大阪狭山市公園墓地の墓所使用者募集は、毎年10月末から11月初めにかけて行われます。応募資格は、大阪狭山市に引き続き3年以上在住している世帯主であることが求められます。計画的に申し込むことができるため、スケジュールを組みやすく、事前に計画を立ててお墓を購入したい方にとって非常に便利です。また、例年決まった時期に募集が行われることで、安心して応募の準備を進めることができ、申し込み手続きもスムーズに行えます。先々のことを見据えて早めにお墓を準備したい方におすすめです。

    ペットと一緒に眠れる

    大阪狭山市公園墓地は、ペットと一緒に眠れるガーデニング霊園です。ペットを家族の一員として大切にしている方にとって、ペットと共に安らかに眠ることができるこの環境は非常に魅力的です。ペットと一緒に過ごした思い出を大切にし、最後まで一緒にいることができるため、ペット愛好家にとって理想的なお墓です。また、ガーデニング霊園として美しい緑に囲まれた環境で、四季折々の自然を感じながら過ごすことができます。このような特徴は、自然とペットを愛する方々にとって大きな魅力となります。

    バリアフリー設計で施設も充実

    大阪狭山市公園墓地は、バリアフリー設計であり、会食施設や法要施設、多目的ホール、売店、駐車場、送迎バスなどの充実した設備が整っています。体が不自由な方や高齢者でも安心して利用することができます。車椅子の方や歩行が困難な方にとって、バリアフリー設計は大きな安心材料となります。また、法要や会食を行う際の施設が整っているため、家族全員が快適に過ごせる環境が提供されています。幅広い年齢層の方々が安心して訪れることができ、家族全員で故人を偲ぶことができる場を提供します。

    大阪狭山市公園墓地の公募案内

    公募の予定

    墓所使用者の募集は未定です。 墓地使用者から返還された区画の再貸付けが行われる場合があります。 お墓の建立・ご納骨をお早目に希望される方は、他の近隣霊園をご検討ください。 その他、墓地所有者の方からの建墓工事のご相談を承っております。

    墓じまいによる改葬受入が可能

    大阪狭山市公園墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
    墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

    墓じまいガイドブック

    墓じまいガイドブック無料プレゼント

    墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

    公式詳細情報

    施設名大阪狭山市公園墓地(おおさかさやましこうえんぼち)
    所在地大阪府大阪狭山市東野中一丁目1521番
    霊園種別公営霊園
    区画タイプ一般墓
    宗旨宗派宗教不問
    経営主体大阪狭山市役所
    589-8501 大阪狭山市狭山1-2384-1
    TEL:072-366-0011
    季節の見どころ立地を生かし、何段にも区切られて設計された苑内が独創的な、大阪狭山市の公営霊園です。墓石が所狭しと立ち並んでいますが、窮屈なイメージが感じられません。

    大阪狭山市公園墓地の口コミ・評判

    総合評価2件)

    3.8
    交通利便性
    3.5
    設備・環境
    3.5
    管理状況
    4.0
    周辺施設
    4.0

    2019年5月回答

    50代・女性のイラスト

    50代女性

    総合評価
    4.5
    交通利便性のアイコン交通利便性4.0
    自宅からは不便なので車を利用。駐車スペースは少しあるが、駐車場という形ではないので、お盆やお彼岸などお参りの多いときは、平日を選ぶ。
    設備・環境のアイコン設備・環境5.0
    管理費を払っていないのにもかかわらず、枯れてしまったお花を捨てたり、霊園自体もとてもきれいな状態で満足しています。
    管理状況のアイコン管理状況5.0
    市営で管理費もかからないのに、とてもきれいで、雑草の始末はもちろん個々でしなければなりませんが、お供えの枯れた花などは捨てていただいており、満足しています。
    周辺施設のアイコン周辺施設4.0
    公営なので何もない。あらかじめ、ホームセンターやネットショップで購入する。墓地というものは便利なところにあるとは全く思っていないので、不便に感じることはない。むしろ、高額で割高なお供えを購入しなくてよいので助かる。

    大阪狭山市公園墓地の地図・交通アクセス

    大阪府大阪狭山市東野中一丁目1521番

    狭山駅(1.2km)

    電車・バスでのアクセス方法

    ・高野線「狭山駅」から徒歩約13分

    周辺で利用可能なタクシー会社

    大阪第一交通株式会社 072-221-6060

    車でのアクセス方法

    ・南阪奈道路「美原インター」から車で約10分

    駐車場

    あり

    交通アクセスに関する利用者の声

    50代女性

    自宅からは不便なので車を利用。駐車スペースは少しあるが、駐車場という形ではないので、お盆やお彼岸などお参りの多いときは、平日を選ぶ。

    40代男性

    最寄り駅から南海本線で新今宮駅まで出て、そこから南海高野線に乗り換える。そこから狭山駅まで乗る。下車後、徒歩にて約20分ほど歩いて行くと当霊園に到着する。

    大阪狭山市公園墓地のよくある質問

    墓所購入からご納骨までの流れ

    お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

    1. STEP1

      デバイスのイラスト

      問い合わせる

      霊園資料や最新情報をお届けします。

    2. STEP2

      見学に向かう人のイラスト

      見学に行く

      実際に見学し、気に入ったものを選びます。

    3. STEP3

      申し込み書類のイラスト

      お申し込み

      墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

    4. STEP4

      お墓のイラスト

      建立・ご納骨

      ここまで
      最短2~3ヶ月

    お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

    最終更新日:2024/8/09

    大阪狭山市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

    利用する駅から近い霊園・墓地を探す

    企業・法人向けお問い合わせフォーム
    お墓・霊園探しならライフドット

    大阪狭山市公園墓地(大阪府大阪狭山市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、大阪府大阪狭山市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。大阪狭山市公園墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して大阪府大阪狭山市のお墓を探せます。大阪狭山市公園墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。