伊勢崎駅
から4.1km
群馬県伊勢崎市波志江町3553
行き方
墓地タイプ
民営墓地
お墓タイプ
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
20万円〜 (墓石代別) |
一般墓とは?
墓地に建てた墓石の中に遺骨を埋葬するお墓です。
お墓と聞いて一番にイメージされるのがこの一般墓ではないでしょうか。
先祖代々のお墓として子や孫へと継承され、管理や手入れを家族で行う「家」単位のお墓です。
一般墓のメリット
- 故人をしっかりと弔うことができる
- 家族や親族との繋がりを感じることができる
- 個性を表現した墓石を作ることもできる
一般墓のデメリット
- お墓を継承する人が必要
- 他のタイプのお墓と比べて購入費用が高い
- お墓の維持・管理に費用がかかる
こんな方に向いています
- お墓を代々継承していきたい人
- 故人に想いをはせる場所が欲しい人
- 墓石でこだわりを表現したい人
いせさき聖苑霊園の口コミ
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
2020年6月回答
50代・女性
購入費用:
- 交通利便性
- 設備・環境
- バリアフリーも、しっかり設置されており、またお墓にかける水掛けの水道や桶も十分用意されており、敷地で花や線香が購入できる店もあり便利です。
- 管理状況
- 管理事務所の方は、行くと必ず挨拶をしてくれます。また、掃除も、よく行き届いていて、先日も、掃き掃除をしている所を見かけました。
- 周辺施設
- 最寄り駅とお墓の間に、ベイシアというスーパーがあり、お花や線香、お供え物など何でも購入でき便利です。また、住宅街のなかに公園もあり、のどかで緑もおおい場所で環境もよいです。
2020年8月回答
50代・男性
- 交通利便性
- 伊勢崎市華蔵寺公園より北に進んだ先に有ります。伊勢崎駅からあおぞらバスバス停有り。車での移動での駐車場有り。バスは2~3時間に一本ほどしかない。
- 設備・環境
- 市内でも大規模な霊園なので周辺のお店などで用意が整うので手ぶらにてのお墓参りもできるので楽だと思います。
- 管理状況
- 管理事務所のスタッフには滅多に会わないが大規模の霊園なので管理はしっかりとしていると思います。スタッフの対応は可もなく不可もなしな感じだと思われる。
- 周辺施設
- 市内では大規模な霊園なので環境アクセスは悪くないと思います。手ぶらで御墓参りに行っても周辺のお店で準備が整うのも悪くないと思います。
2020年8月回答
50代・女性
- 交通利便性
- 家から車で15分位で、伊勢崎駅も5分くらいにあり交通の便もよく比較的郊外にあり緑も多く行きやすい。高速インターも、近くにあり親戚のかたも、通いやすく店も、多く花や線香など必要なものも、購入しやすい利点もあります。
- 設備・環境
- お墓のトイレはバリアフリーになっており、またお墓や駐車場までの階段も使用が困難な高齢者には、車イスでも通れるバリアフリーがあり良心的です。
- 管理状況
- 大きな木が沢山ありますが、管理事務所の方が定期的に伐採や草むしりをして墓の道端も掃いて下さり、きれいです。
- 周辺施設
- 伊勢崎駅が近く、その周辺にショッピングモールもあるので、花や線香など必要な物もすぐ購入でき便利です。また、食事をする店も多く、素晴らしい立地条件です。
2020年8月回答
50代・男性
購入費用:
- 交通利便性
- 設備・環境
- 駐車場が広く、車の駐車台数も300台止められ、お墓への通路も広くて、線香も生花も園内で購入出きるので便利です。
- 管理状況
- 園内は砂利が敷き詰めつてあり、雑草もなく綺麗でとても満足しています。ただ、近くに藪があるせいか虫が多くて困ります。
- 周辺施設
- 霊園の近くには動物園と公園、大きなショッピングセンターがあり、バス、電車の駅も近くてとても便利です。
いせさき聖苑霊園の詳細情報
所在地 | 群馬県伊勢崎市波志江町3553 | ||
---|---|---|---|
霊園種別 | 民営 | ||
区画タイプ | 一般墓 | ||
宗旨宗派 | 宗教不問 | ||
開園時間 | 9:00〜17:00 年中無休 12月31日・1月1日・1月2日・1月3日・友引日 |
||
区画数 | 限定8区画 | ||
総面積 | 35㎡ |