逆井駅
から539m
千葉県柏市逆井1199
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
南柏霊園の評判
口コミ総合評価(7件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 40代・男性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 送迎バスはない。家から車で10分ほどでとてもいい場所にあります。15年歩でお前に購入して管理料を毎年支払いしています。
- 設備・環境
- 墓地はとても広く、入り口から墓地まで私の場合ちょっと遠くにあるので近くにあったらなーと思います。待合スペースはとても広くくつろげます。
- 管理状況
- 掃除などがいきとどいていてとてもきれいに管理しているようです。スタッフの方は常駐していて色々相談できます。
- 周辺施設
- 最寄り駅は増尾駅で、お墓の周辺にはクリーンセンターがあります。そこでは、ごみの焼却施設でプールやスポーツセンターになっています。
訪問者 60代・男性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 基本的に、最寄駅、または自宅からバスかタクシーを利用することができるが、普段は自家用車にて霊園まで往復することが多い。
- 設備・環境
- 水道、桶や柄杓、ろうそく、ほうき、ちりとり、雑巾、歯ブラシ、モップ等が霊園に用意されているので、墓地の清掃に役立っている。待合スペースは十分な広さがあり、問題ない。
- 管理状況
- 掃除は行き届いており、好印象を持っている。管理事務所のスタッフの対応も新設であり、購入してから24年たちますが、とても満足しています。
- 周辺施設
- 花は近所に花屋があり、また、霊園でも購入することができる。食事は付近にレストランが多数存在するので利用している。また、スーパーも数多くあるので、お供え物等の購入に際し困ることはない。
訪問者 50代・男性
2020年8月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 待合スペースは広い。駐車場も広い。法事も合同供養が安くて塔婆も用意してくれる。花や線香や酒類なども販売している
- 管理状況
- 必要な物がほぼ現地で用意出来、草むしりや清掃もしてくれる。ただ最近お供え物を盗んだり蓋の開いてない飲み物を開けて墓にかけるイタズラをする奴がいる
- 周辺施設
- 寂れた所にあるので廻りにコンビニくらいしかない。お墓に本殿があるので法事はそこでできる。お花はそこでいつも売っている。
訪問者 40代・女性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- バスがないため、霊園の最寄り駅まで行き、そこからはバスで25分、またはタクシーで霊園まで行くこともあります。
- 設備・環境
- 待合のスペースがひろく、暮石の水掛け用の水道に柄杓や、おけの数などが多くて、とても満足に思っております。
- 管理状況
- お墓周辺の雑草が手入れされていない。トイレなども汚い上、設置されているゴミ箱がいつもゴミで溢れてしまっています。
- 周辺施設
- 最寄り駅とお墓の間にお店があり、お墓参りの前にお花やろうそく、お供え物を購入することができるのでとても便利だと思います。
訪問者 40代・男性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 最寄りのJR南柏駅からはバスて20分程度かかるため、公共交通機関によるアクセスは良くないが、実家から車で10分程度であり、不便はない。
- 設備・環境
- 以前は墓周りの雑草取りが大変だったが、工事をした結果、メンテナンスが不要になり、今は管理が楽になった。
- 管理状況
- 事務所スタッフの対応はまずまずだが、管理棟はかなり古くなっており、できればトイレは新しくしてほしい。
- 周辺施設
- 霊園の集会所で法事等を行う場合、契約している料理屋からの仕出し弁当とうを注文することになるが、料理がまずい。
訪問者 60代・男性
2019年5月回答
総合評価
- 交通利便性 1.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 自宅のある神奈川県からは遠距離なので、常に自家用車で行っています。お彼岸等は駐車場が満車で、止める場所に困ってしまいます。
- 設備・環境
- 駐車場から墓地までは、階段を上る必要があります。足の悪い方などは、遠回りしていく必要があるのが難点です。墓地自体は開けた明るい場所にあるので、気持ちよくお参りが出来ます。
- 管理状況
- お墓周辺の清掃等は、霊園側でしてくれているので、お参りの旅に草刈をする等の雑事はありません。その点は助かります。
- 周辺施設
- お墓に供える花は、事前に準備して自家用車で行くので、霊園周辺の状況は分かりません。食事は、車で5分ほどの所に、おいしい店があるのでよくそこを利用しています。
購入者の口コミ
購入者 60代・男性
2020年8月回答
購入費用:80万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 設備・環境
- 墓石の水かけ用の水道施設が数か所あり最短の場所が選べるので便利です。駐車場も2か所あるが礼拝堂側の駐車場からだと階段が有るので高齢者には少し不便
- 管理状況
- 管理事務所にはスタッフがいますがお花や線香は種類が少ないので途中で買うようにしています。墓にお供えの花が枯れて相当時間が過ぎているのが見受けられ少し見苦しい感じがある
- 周辺施設
- 自宅から霊園との間にスーパーマーケットが3件ぐらいあるので花やロウソクは買える。ファミリーレストランや寿司店もあるので選択肢は多い